先日うーちゃんとジョイフル本田に寄ったら売っていました。
今日廃業したサクマ式ドロップの製品です。
12月16日まで製造していたので製品はまだあるようですね。

さすがに缶入りはありませんでした。
袋だけスクラップしておこう(;'∀')
今日はじいらのお休みです。
連休。
母におやつを届けたり、コンビニにお金を支払いに行ったり、図書館にも。
お安いスーパーで野菜も買いたいし(;'∀')
インクもまた買わなくっちゃ(;^_^A
何しろ一年分のプリントですから。

アルバム4冊も買ったのに足りません(;'∀')
カナダに送るDVDのタイトルもね、印刷。
そうそう郵便局にも行ってカナダに送ります。

最近は原付に乗らなくなりましたね~
偶然じいらのお休みの時と通院が重なってlucky。
古いので新車が欲しいのですが、「必要ないよ」ですって。
「だったら私の病院の時は必ず休んでね」と言ってやりました(;'∀')
足がないとどうにもならないど田舎ですので(;'∀')
と言うことで今日は忙しかったです(;'∀')
まずは母の施設におやつを持っていき、郵便局→図書館→ホームセンター→ケーズデンキと行きました。

図書館でこちらを借りて、

郵便局ではカナダに送るついでにこちらも購入^^
そのあと、おそばを食べに



自販機で食券を買うと自動的に注文も入るんですね。

帰り道、かつらの橋の前にある御前山饅頭を買ってきました。
20年ぶり?
名物おばあちゃんがいらっしゃったんだけど、すでにもうあの世に行かれました。
その後、おばあちゃんが伝授していかれなかったので、幻の饅頭になったとかならないとか(;^_^A
今日通ったら新しい旗が風になびいていたので入ってみました。

そしたらありました!
20年ぶりに入ったかもしれません。
その時はおばあちゃんがお店番されていて
テレビに出たんだよーとお話を。

今日はじいらと同じような世代の方がでていらっしゃいました。
息子さんでしょう。
1個90円を6個入り二パックで1000円におまけしてくださいました^^
さらに二個おまけ^^
ふかふかホカホカ。
デザートに車の中でいただきました^^
おいしい。
そして、そのあとは👇

うーちゃんからの情報で今日はカスミがシニアデーで10㌫off、一割引きのクーポンもあるとトータル20㌫offだって。
行ってきました。
20㌫は大きいです。
シニアデーは普通5㌫offです。
それが10㌫はこれまでにあったかしら?
行かないわけにはいきませんよね。
さて、今日は仕事帰りに寄ってもらった次男に、USBメモリーの安全な外し方、切れていたセキュリティーを入れてもらいました。
新しいセキュリティになったのでカメラからWi-Fiでパソコンに保存できなくなるそうです。
カメラからパソコンに保存するときはいったんセキュリティを切って行うそうで、それも教えてもらいました。
ありがとう。

珈琲どうぞ。
サザのグァテマラよ。
お礼にもつ煮込みと、いちご、ポテトサラダ、御前山饅頭5個、ビール流氷を1缶あげました^^

我が家の晩御飯も


もつ煮とサラダでした^^

にほんブログ村