goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

噂の太郎もつ煮込み

2016年03月23日 05時13分43秒 | いただきもの~
うーちゃんの娘が買ってきてくれました。



秤ではかって調味料を計算してから煮ようかな?と思ったら

もう完成したモツ煮込みです。



温めなおすだけ。



爺のお昼ご飯はモツ煮こみ定食風にしました。



柔らかいモツです。

しかも煮崩れていないんです。

モツ煮こみだけど、たしかにごぼうかな?こんにゃくかな?と思う形跡はあるけど

ほとんどモツしかはいっていません。



千葉県柏にあって、25年前にはすでに有名なお店だったらしいです。

モツ煮こみ定食が有名で、お持ち帰りは並ばなくてもすんなり買ってこられるそうです。

タッパー持参したり、なければこうしてビニール袋に入れてくれるそうです。


柏にはホワイト餃子もありましタネ~

これも以前、うーちゃんの娘が買ってきてくれました^^

ごちそうさまでした。




昨夜の月

あまりにきれいで撮りました。

夕ご飯は



から揚げにねぎ巻きカツです。

そしてジャーサラダも。

全部たべてしまったのでまた作らなくては。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽこ)
2016-03-23 08:34:21
おはようございます♪
昨日、もつ煮込み好きなオットのために
作りました・・じゃなく買いました
私は・・「もつ」食べなくてもいいんです

月がきれいです
昨夜、月に向って歩きました
今夜が満月だったかしら
返信する
こんにちは  (葉菜)
2016-03-23 13:39:53
まっ!
お月さまキレイですね^^
これは、新しいカメラで?

↓ひたち海浜公園はいつ見ても好い所ですね('▽'*)♪
一度は行ってみたい~♪
アッキーくんも、大きくなって
これから益々楽しみですね(*^^)v
返信する
ぽこさんへ (うらら)
2016-03-23 20:13:44
私もモツ煮はちょっと苦手。
でもこれは臭みもなくおいしい牛もつでした~
福岡のもつ鍋は好きよ~

今夜はあいにくの曇り空になってしまい、お月さまが隠れてしまいました。
返信する
葉菜さんへ (うらら)
2016-03-23 20:18:08
はい。新しいカメラ、使いました。
本当はね、コンデジはオートだけで使った方が壊れにくいんですけどね。
古いカメラが見当たらないんですよ。
ナッキーに「どこにおいたの?」って聞くんですけど、「ばあばがしまったんでしょ」て言われました。
じいらにもすぐ人のせいにするって言われました。

ひたち海浜公園はコマーシャルしますのでいまでは全国の人に知れ渡ったようですね。
がっかりされないといいのですが。
でも、そうさせないようにスタッフは頑張っているようですよ。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2016-03-23 22:10:48
私も モツ煮込み好きですよ~
自分で作ると お野菜どっさり入れますが このお店のモツはお野菜良く煮込むんでしょうか?
モツだけなんて美味しいそう・・
私だったら 昼間からビールだわ(笑)

柏のホワイト餃子も美味しいですよね。
お友達が良く買ってきてくれましたよ。

千葉は満月綺麗に見えていますよ。
うららさんは お月さま いつも良く撮れていましたね。
撮り方も教えてくれていたような・・・
私 一緒にやったのですができなかったです(笑)
また 撮り方教えて下さいね。
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2016-03-24 08:01:10
私もいろいろ入れてもつ煮を作りますが、こちらのはほとんどもつしかはいっていませんでした。
おいしかったです。
ホワイト餃子は神奈川県に住んでいた時に千葉の方がいつもお土産に買ってきてくれたんです。
もう30年以上も前かも。
あの形と焼き方が新鮮で、私も餃子を作るとあの焼き方で焼いています。

月はダイヤルMで撮ります。
撮るときはズームで撮ります。
因みにコンデジです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。