まずは園芸センターへ
暖かくて一回りしました。
私は何も買わず。
ランチはいつもの場所に移動してフレッシュネスバーガ―でガーデンサラダバーガー単品540円プラスアイスコーヒーを。
ランチ中に♪line~
入学式を迎えたムッキーの写真が届きました^^
今どき珍しく学ランです^^真っ黒ではなく紺色なんですって^^おめでとう!
うーちゃんにいただきました。ありがとう。
今日は園芸やサンにもいったので時間があっという間に過ぎたような気がします^^
と言っても10時から3時半まで👍
家に着いたのは4時前でした^^
夕方の庭
じいら、帰ってきてから草取り
今日はどこもソメイヨシノが満開になりました。
やはり満開は美しいですね。
我が家は黄色の水仙が多いですが、中には別のも少数
ハナニラ
ピンクのハナニラ
イベリスもびっしり
ここにも白い水仙が
フロックストロット
ハナズオウ
フロックストロットはハナシノブ科の多年草で、
芝桜(シバザクラ)の一種です。
芝桜の中では、最も大輪の500円玉サイズのピンクの花が4月~5月に開花します。
適した環境に植えれば、株は次第に広がっていきます。(二年目)
スノーフレーク
花桃
ヒマラヤユキノシタ
モッコウバラ
チューリップ
百合
かき菜
クリスマスローズ 消えていませんでした^^
シレネ ピンクパンサー
ミニパンジー
芝桜
アリッサムサミット 毎年戸外で放置 地植えにしてみようかな?
以上 昨日のことでした。
今日も8℃→18℃
今日はナッキーが中学生になります👍
アッキーは5年生に^^
それぞれの夢に向かって頑張れ!
今日も桜満開!追っかけるよ~^^