★tomoe-母のクモ膜下出血闘病日記

元気だったお母ちゃんが2004年2月17日突然倒れた。クモ膜下出血。家族の事、インターネットでできた事。体験談など。

2014年おめでとうございます♪

2014年01月05日 | 家族の気持ち&行動
2014年もあけましたね。
私も、お母ちゃんも、息子も家族も元気です。

年末年始は主人の実家がある東京へ帰省していました。
年末はカフェの仕事を早め早めに片付けて、
いろんな対策をして、東京へ移動して
お墓参りをして、大晦日に一日だけ池袋で息子が満足するほど遊びました。

かいけつゾロリの映画>仮面ライダーショー>水族館>プラネタリウム


新年を迎えて、親戚や兄弟とご馳走を食べて
遠く離れているから普段はなかなか会えないけども
地震の時などの緊急連絡の方法や、何かあった時には助け合って
仲良くしていこうと誓い合ったのでした。

そして、広島に戻ってきて。。。

お母ちゃんに今年は

希望を持ってもらう。
本当の意味でお母ちゃんのハートを助けたいと決意しました。

今までもお風呂やトイレ、掃除や洗濯、リハビリなど
リアルな現実でも精一杯助けてきました。
でも、もう丸10年で、お母ちゃんがもしこのまま
旅立つとしたらまだ、やり残していることがあるなぁと。

お母ちゃんが生きていて良かった。
どんな状況でも幸せだと感じられて
最期には、いい人生だったと旅立たせてあげたい。

そして、まだまだ生きていてほしいし、
そもそもヤル気をそろそろ出して欲しいなぁと娘は思っています。


私の介護10年はそれは大変でした。
でもその経験で得られた知識や気づきはとても貴重な宝物です。

これからの10年は、
何があっても受け入れて、自分の思うままに行動し
周りに感謝して、困っておられる方を少しだけ勇気付けられたり
ほっとできる存在になれるようにさりげなく楽しく生きていきたいと思います。

ps デザインテンプレートを緑のgooの新しいものに変更してみました。
違うブログに来た感じになった方いらしたらごめんなさい。これもいいかなぁと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿