ひねもす のたりのたり かな

映画やら舞台やら日常やらお仕事やら

今日のお土産

2009年03月31日 20時21分10秒 | つれづれ
会社で大々的な席移動がありました。
基本的に引き出しや棚は可動式だし、PCも一体型なので書類等の移動が面倒なだけなはずでした。
が、以外にある私物の多さに、大変苦労したよ。
なんで2003年の雑誌が出てくるの?
移動ついでに、そうゆう発掘された雑多な荷物の整理もしました。
このお土産も同僚の発掘物。
何故会社にスパムが?
貰えるという事なので、ありがたくいただきました。
これからゴーヤーの季節だから、チャンプルにでもして美味しく頂くつもりです。

キスしたい!

2009年03月31日 09時19分49秒 | つれづれ
先日O嬢に連れられて、ワールドカップのトロフィーを見に行った。
本物!うわうわうわぁぁぁ~!
本物だよ~!
キスした~い!
これにむちゅ~ってキスするのは夢だよね!

私の生きている間に、このトロフィーを手に入れることができるのかなぁ。
残りの開催回数を数えて、その数の少なさにしょんぼりしてしまいました。

ベルマークって、こんな仕組みだったのかっ!

2009年03月26日 01時28分03秒 | つれづれ
先日、生茶についているベルマークが、生茶先生になっていたのに気付いた時、はてベルマークってどんなシステムなんだろうっと思って、調べてみた。
ベルマーク財団ってのがあったのかっ!
そして、こんな仕組みだったのかっ!
小学生の頃、ベルマークを集めて学校の備品を買うって教えてもらったんだけど、ベルマーク自体で備品になるんじゃないんだね。
○十年ぶりに、目からウロコでした。

会社に小学生の子供のいるママちゃんがいるので、見つけたら、ちゃんと切り抜いて渡してあげよう。

好きなものは

2009年03月26日 01時13分58秒 | つれづれ
群青学舎 四巻 (BEAM COMIX)
入江 亜季
エンターブレイン

このアイテムの詳細を見る


何度でも読む。
何度も何度も読み返す。

読んでるのは、小説ばかじゃなくてマンガも同じ。
このシリーズ、何回読んだかわかんない。
心のどこかが温かくなるマンガだ。
大好き。
たくさんの短編が入っていて、それぞれテイストが違うのに、どれも同じに温かい。
心にじんわりと染みるの。
ここがいいとか、あすこがいいとか、はっきり形にできないんだけど、じんわり感が良いの。
男の肩や指の作る色気とか、女の子の顎の角度の切なさとか、そんなとこが好き。
おっさんも色っぽいし、女の人のボディーラインなんか、本当にたまんない。
全四巻、何度も見返してうっとりしている。

この他に、連休中に「うしおととら」も読み返した。
友人が、藤田さんの「からくりサーカス」読んだっ!面白かったっ!って言っていたのを読んで、無性に読みたくなって引っ張り出した。
不思議なことに、年食ったせいか、前は泣かなかったようなとこでぼろぼろ泣いてしまったよ。
正統派の少年漫画だよなぁ、これは。
いい漫画だ、これは。

小説にお金使っちゃってるので、漫画はしばらくは古いのの読み返しをしている。
本当に何度も読んでも、面白いものは面白いわ。

美しい夢物語

2009年03月24日 01時15分17秒 | 本を読む
疾走!千マイル急行 (ソノラマノベルス) (ソノラマノベルス)
小川 一水
朝日新聞社

このアイテムの詳細を見る


読むならば、甘いと言われ様が、やっぱり最後には希望に溢れたものが良い。
それがどんなに夢物語だろうが、その夢物語があるから最後にほっとできる。
頑張る男の子がいて、頑張る女の子がいる。
頑張る男がいて、頑張る女がいる。
どんなに苦難があっても、手を取り合える仲間がいる。
黙々と努力する姿に、付いてきてくれる人はいる。
裏切りがあっても、それ以上に強い絆もある。
小川一水氏の本には、何時もそれがある。
彼の題材とする世界は、どこか状況が硬質な世界なのに甘い。最終的には、甘っちょろいぜっ!って言われてしまうかもしれないけど、経緯がかなり硬質なのだ。
だから私は彼の描く硬質な長い世界を、安心して歩いていける。希望を見据えながら、一ページ一ページじっくりと読んで行けるのだ。


ただ今、小川一水祭りです。
一月に読んだ「天涯の砦」で、また火がついた。
とりあえず既読の「第六大陸全3巻」「復活の地全2巻」「老ヴォールの惑星」を読み、この本と「不全世界の創造手(アーキテクト)」を読んだ。

この後には、「レスキューウィングス ファイナルシーカー」と「導きの星」の1巻と2巻が手元にある。
「導きの星」3巻4巻と、「こちら、郵政省特別配達課! 新版」「グレイ・チェンバー 」をポチッとしてある。
しばらく、この人の世界で遊んでくる。

ベルマークも

2009年03月18日 09時30分00秒 | つれづれ
生茶先生になっていたわ。
しかし、生茶はパンダがベルマーク被っていたりよじ登っていたり、潤る茶では雫の形で抜かれていたりしているけど、ベルマークの記載基準って何だろう。
集めて学校に貰って行くと、机や椅子になるって言われていたけど、どうゆうシステムなんだろう。
ずっと昔から知ってるのに、ちっとも知らないなぁ。
気付いたら調べてみよう。