4月26日(日)
前任校の音楽部(吹奏楽部)が、定期演奏会をやるというので聴きに行った。
約1ヵ月ぶりに訪れた学校は、なんだかずいぶん久しぶりのように感じ、また、とても遠い存在に感じてしまった。
生徒も、先生方も、保護者の方々も、皆さん、熱烈大歓迎で迎えてくださったのだが、『ああ、もう私はこの学校の職員ではないのだ』と思うと、ますます遠く感じてしまうのはなぜだろう。あんなに帰りたがっていた学校なのに・・・。
午前中、美術部も活動しているというので、懐かしい、カワイイ部員たちに会いに行った。1ヵ月逢わないうちに、学年があがったからなのかなんだか皆大人びて見えた。
私を見つけるなり、見えない尻尾が千切れんばかりに出迎えてくれ、新入部員が6人も入ったこと、『先輩!』って呼ばれるのが嬉しいこととか部費を値上げしてもらったこととか、コンクールに出品する作品を頑張っているから見てほしいとか、口々に報告してくれた。
新しい顧問の先生とも仲良くやれているみたいだし、なんだかほっとしながらも、やっぱり淋しかった。
午後からの定期演奏会を聴きに体育館に入ったとたん、卒業生が駆け寄ってきてくれた。皆、高校の制服を着ていたり、ちょっと大人っぽい私服を着ていたり、GFを連れてきている子までいた。
OGやOBとして演奏会のスタッフを担当し後輩たちをサポートする姿は、頼もしいやら、うらやましいやら。
演奏会を聞いているうち、聞き覚えのあるフレーズが流れてくると、冬の寒さにも、インフルエンザの猛威にも負けず、寒い校舎の片隅で、一生懸命パート練習をしていた部員たちのけなげな姿を思い出し、涙が出た。
たった一回の本番、いつもの練習の成果が出せなかった子も、今日までに仕上がらなかった子もいたことだろう。
でも、自分を信じ、仲間を信じ、最後まで諦めずにやり遂げるのは、音楽もスポーツも、美術だって同じ。
終った後、部員たちが駆け寄ってきてくれたので、夏のコンクールにはぜひとも、本選出場を勝ち取り、勝ち残って、私を東関東大会に応援に行かせてね!とエールを送った。
懐かしい校舎、懐かしい生徒たち。
でも、今、私が頑張らなくてはいけない場所はここではない。今、私が向き合わなければならない生徒たちはここの生徒たちではない。
もう、バトンタッチしたのだ。
皆に心配かけたり、恥ずかしくないように、新天地で頑張らなくてはいけない。
今度皆に会うときは、
『先生もますます頑張っているから、私に負けないように、皆も元気で活躍してね!』
と明るく笑ってエールを送れるように。
前任校の音楽部(吹奏楽部)が、定期演奏会をやるというので聴きに行った。
約1ヵ月ぶりに訪れた学校は、なんだかずいぶん久しぶりのように感じ、また、とても遠い存在に感じてしまった。
生徒も、先生方も、保護者の方々も、皆さん、熱烈大歓迎で迎えてくださったのだが、『ああ、もう私はこの学校の職員ではないのだ』と思うと、ますます遠く感じてしまうのはなぜだろう。あんなに帰りたがっていた学校なのに・・・。
午前中、美術部も活動しているというので、懐かしい、カワイイ部員たちに会いに行った。1ヵ月逢わないうちに、学年があがったからなのかなんだか皆大人びて見えた。
私を見つけるなり、見えない尻尾が千切れんばかりに出迎えてくれ、新入部員が6人も入ったこと、『先輩!』って呼ばれるのが嬉しいこととか部費を値上げしてもらったこととか、コンクールに出品する作品を頑張っているから見てほしいとか、口々に報告してくれた。
新しい顧問の先生とも仲良くやれているみたいだし、なんだかほっとしながらも、やっぱり淋しかった。
午後からの定期演奏会を聴きに体育館に入ったとたん、卒業生が駆け寄ってきてくれた。皆、高校の制服を着ていたり、ちょっと大人っぽい私服を着ていたり、GFを連れてきている子までいた。
OGやOBとして演奏会のスタッフを担当し後輩たちをサポートする姿は、頼もしいやら、うらやましいやら。
演奏会を聞いているうち、聞き覚えのあるフレーズが流れてくると、冬の寒さにも、インフルエンザの猛威にも負けず、寒い校舎の片隅で、一生懸命パート練習をしていた部員たちのけなげな姿を思い出し、涙が出た。
たった一回の本番、いつもの練習の成果が出せなかった子も、今日までに仕上がらなかった子もいたことだろう。
でも、自分を信じ、仲間を信じ、最後まで諦めずにやり遂げるのは、音楽もスポーツも、美術だって同じ。
終った後、部員たちが駆け寄ってきてくれたので、夏のコンクールにはぜひとも、本選出場を勝ち取り、勝ち残って、私を東関東大会に応援に行かせてね!とエールを送った。
懐かしい校舎、懐かしい生徒たち。
でも、今、私が頑張らなくてはいけない場所はここではない。今、私が向き合わなければならない生徒たちはここの生徒たちではない。
もう、バトンタッチしたのだ。
皆に心配かけたり、恥ずかしくないように、新天地で頑張らなくてはいけない。
今度皆に会うときは、
『先生もますます頑張っているから、私に負けないように、皆も元気で活躍してね!』
と明るく笑ってエールを送れるように。