9月27日(水)、東京おもちゃ美術館1階の研修室にておもちゃ学芸員さんの方々を対象にした、
館内での活動、活躍の場を増やして頂く「手作りおもちゃ学芸員養成講座」が行われました!
3階の8のお部屋、おもちゃこうぼうで、子どもたちに手作りおもちゃの楽しさ、面白さを
こうぼうスタッフと共にお伝えして頂くための講座です。
団体でWSを受けに来る3歳から年長さんのお客さまの定番メニュー3点と、伝承玩具1点の計4点の
作り方を学んでいただきつつ、東京おもちゃ美術館のこうぼうが大事にしていることなどもお伝えさせて
頂きました。
手作りが大好きなおもちゃ学芸員さんたちがご参加下さり、皆さんのめり込んでそれぞれ楽しい作品に
仕上げて下さいました。
画像は伝承玩具の「もちつきぺったん」の制作風景。
講座の後、こうぼうでの3日の実習を終えて、手作りおもちゃ学芸員さんとして活動をして頂く日が
楽しみです。
ご参加ありがとうございました!
おもちゃ学芸員さんも募集中です!
詳しくはこちら
よしのふみこ
発展すれば、保母さん対象に発展していく可能性大と思います。