
【上演会のご案内】
新潟県佐渡市に伝わる国の重要無形民俗文化財のひとつ「文弥人形」の上演会を
開催します。
語りの人と人形つかいによって演じられる人形芝居です。
たいへん貴重な上演の機会ですので、ぜひお越しください。
当日は、佐渡ヶ島野浦地区の生産者のお話
「トキの舞う里づくりと野浦の有機農業のお話」もございます。
◆演目
「孕常盤(はらみときわ)五条の橋の場」(弁慶と牛若丸)
「阿新(くまわか)丸船出」
「春駒(はりこま)」
◆日時:11月3日(火)14時~16時(開場13時)
◆参加費:500円
◆定員:200名
◆主催:よみがえれトキ!佐渡「文弥人形」上演実行委員会
◆お問い合わせ・申し込み
:パルシステム・セカンドリーグ支援室
TEL03-5976-6246
◆チラシはこちら
◆参加者にはおもちゃ美術館の入館料が通常700円のところ500円の割り引きサービスがございます。