goo blog サービス終了のお知らせ 

東京おもちゃ美術館ブログ

都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます

けん玉パフォーマンスの発表会

2011年04月29日 | 東京おもちゃ美術館
チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)に、
東日本大震災の子ども学:子どもの心のケアのサイトが公開されました。

その中で、東京おもちゃ美術館のおもちゃ学芸員らが遊びを紹介する
「遊びのレシピ集:震災地の子どもの心のケア」(動画)を見ることができます。
みなさん、ぜひご覧ください。

親子で一緒にけん玉で遊ぼう!

ゴールデンウィーク特別イベント『おもちゃ学芸員の発表会』の第三弾は
「けん玉の発表会」!!

まずは、けん玉達人の千葉雄司さんがスゴ技パフォーマンスを披露してくれます


パフォーマンスを見た後は、みんなで達人の技に挑戦!

上達のコツやテクニックを達人が直接教えてくれますので、
初めてけん玉に触れる人でも安心です

練習をしたら、館内で発表会!出来るようになった技を披露して回ります!

参加者にはけん玉をプレゼント!
お父さんお母さんも、親子で一緒に楽しみましょう

日時    5月5日(木・祝)/①11:00~12:30 ②14:00~15:30
参加費   1,000円
定員    各回20組
対象    4才以上の親子(大人だけの参加も出来ます)
協力:NPO法人日本けん玉協会 千葉雄司さん 

※事前予約制です。
お申し込みは、東京おもちゃ美術館
(03-5367-9601 info@goodtoy.org)まで

たくさんのご参加お待ちしてます♪

よもちゃん