24歳になったね。 もう何もして上げられないけど、メール読んでくれたかな? あれが母親としての正直なメッセージ。
何処でも眠れて、何処でも自分のペースが作れる性格だから、安心してるよ。 一つ心配なのは「我が儘」な事。 お父さんになると言う自覚だけは、忘れないでね。。。。。
貴方が、お父さんからして貰った事をすれば良いんだよ。 お父さんは、貴方がどんなに泣いても「煩い!」と言った事は無かった。 貴方は眠たがりだから、我慢出来るかな??
お嫁ちゃんが辛そうにしてたら、早く気付いて上げるんだよ。 それくらいは、何時でも助けて上げる。 来年の誕生日には、貴方にどんなメッセージを送れるだろう。。。。。。

「レーマニア」 ももままのお家からお嫁に来てくれた。 もっと背が高くなってから咲くのが本当だと思う。 何しろ、15cm程にしか成らなかった。 なのに、お花はとても大きく咲いた。
何処でも眠れて、何処でも自分のペースが作れる性格だから、安心してるよ。 一つ心配なのは「我が儘」な事。 お父さんになると言う自覚だけは、忘れないでね。。。。。
貴方が、お父さんからして貰った事をすれば良いんだよ。 お父さんは、貴方がどんなに泣いても「煩い!」と言った事は無かった。 貴方は眠たがりだから、我慢出来るかな??
お嫁ちゃんが辛そうにしてたら、早く気付いて上げるんだよ。 それくらいは、何時でも助けて上げる。 来年の誕生日には、貴方にどんなメッセージを送れるだろう。。。。。。

「レーマニア」 ももままのお家からお嫁に来てくれた。 もっと背が高くなってから咲くのが本当だと思う。 何しろ、15cm程にしか成らなかった。 なのに、お花はとても大きく咲いた。

我が家の長男と2歳しか違わないのね。
そして、お父さんになるのね!
「お父さんからして貰った事をすれば良いんだよ」って言える事は、ステキだね。
親になれば親のありがたみがわかるし、無意識のうちに親と同じようにしているものだよね。
大丈夫よ。tokkochannの気持ちは伝わっていると思うよ~~!
子供が成長するのに合わせて 親も成長する
我が家のチビどもも ごたぶんにもれず
結婚して チビからちゃんえ
落ち着いてからは さん付け
今はもっぱら
お嫁さんと話す事がおおいいから
だんなさんである
しかも 僕が話す事は殆どない
だって 女どもはぐるである
とうてい 勝てる気がしない
家のOOは、まだまだ子供で・・大丈夫なのかなって心配になることもあります。
tokkocyannの優しい気持ちがジ~ンと伝わってくるようです。
おめでとう!楽しみだね!
一ヶ月の間に二回も救急医療のお世話になったんです。
姑としては「ちゃんとご飯食べてるの?」って
心配です。
お嫁ちゃんも「つわり」らしく、食事のバランスがどうなのかな。。。。。
病気しない子だったので。。。。
とうてい 勝てる気がしない
何か解る気がします。
私も、お嫁ちゃんから情報収集シッカリしてます。
お嫁ちゃんと予め話してる事も多いですよ
確かに、お父さんになれば此方も、一目置きますね。
今は「○くん~」と言ってますが、段々「○さん」って言うようにもなるかな~
でも、バイト先の人や会社の人に話を聞くと
ちゃんと遣ってるんですよね~
きっとえりさんの息子さんも、他の人から見たら
ちゃんと遣ってると思います。
私の仕事先の「バイトくん達」もシッカリ遣ってますよ。
私、感心してます。
有りました。
家では病気らしい病気をしなかったので、「何故?」と
思ってます。
お嫁ちゃんは、朝も弱いし、つわりでしんどいみたいです。
この間も、朝食を食べないで家に来たことがあって・・・
ちゃんと、食べさせて貰ってるの?と心配です。
姑根性出してますよ~(ё。-)・・☆うふ
そうそう、頂いた写真立てに結婚写真を入れました。
よっちゃんとテルさんに 感謝です~~
とても良い感じです。