昨日職場で呼び止められ
「吉永小百合さんが、新しくCMしてる奴、有りますか?」
と尋ねられた。 あ~そう言えばやってるような。。。。。自信が無い
「商品名、お解かりでしょうか?」
「解らないわぁ~」
と言う事で、バックヤードに取って返し、尋ねる事にした。
「ねえ~吉永小百合さんがCMしてる商品て、何だっけ?」
「吉永小百合・・・・・・それ誰ですか?」
「うん? え~~~吉永小百合を知らないの~~?」
「知りません!」(キッパリ)
其処に通りかかった職場の先輩(大学4年生)に同じ事を質問。
「あ!あれは凄い人気らしいんですよ。 最初だけ少し入荷したんですが、直ぐに供給が追い付かなくなり、関東だけの販売になったそうですよ。」
「それ、何て商品?」
「ラブレって言ったと思います。」
そんなに人気が有るのか~~供給が追い付かないなんて凄いなぁ~とビックリ。
検索してみたら、発売された時に一度飲んだ事が有った。 「味の薄いヤクルト」 って感じだったのを思い出した。
そして、18歳のバイト君が 「吉永小百合さん」 を知らなかった事にも改めてびっくり。 Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!する事が二度続いた日でした。

「マジックマジシャン」 序所に色変わりする。
「吉永小百合さんが、新しくCMしてる奴、有りますか?」
と尋ねられた。 あ~そう言えばやってるような。。。。。自信が無い
「商品名、お解かりでしょうか?」
「解らないわぁ~」
と言う事で、バックヤードに取って返し、尋ねる事にした。
「ねえ~吉永小百合さんがCMしてる商品て、何だっけ?」
「吉永小百合・・・・・・それ誰ですか?」
「うん? え~~~吉永小百合を知らないの~~?」
「知りません!」(キッパリ)
其処に通りかかった職場の先輩(大学4年生)に同じ事を質問。
「あ!あれは凄い人気らしいんですよ。 最初だけ少し入荷したんですが、直ぐに供給が追い付かなくなり、関東だけの販売になったそうですよ。」
「それ、何て商品?」
「ラブレって言ったと思います。」
そんなに人気が有るのか~~供給が追い付かないなんて凄いなぁ~とビックリ。
検索してみたら、発売された時に一度飲んだ事が有った。 「味の薄いヤクルト」 って感じだったのを思い出した。
そして、18歳のバイト君が 「吉永小百合さん」 を知らなかった事にも改めてびっくり。 Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!する事が二度続いた日でした。

「マジックマジシャン」 序所に色変わりする。
一晩で様変わりするとすごいですが、まさか???マジックとは面白いですね。
掛け合わせた先祖に変えることもあると聞きますが、二世三世不思議な遺伝子交配ですね。
時間と共にピンクや紫に変化するお花ってありますね。
「酔芙蓉」なんかもそうですね。
この「ナデシコ」も咲いてから時間が経つに連れて
色が濃くなって行きます。
そう言う意味では、一晩で色が変化しますよ。
マジックマジシャン=手品・手品師
何だか、重なった名前ですよね。
ナデシコジャパンは
聞いた事ありますがー(*'ー'*)ふふっ♪
色を変えるなんて珍しいナデシコ~
でも可愛い!
「吉永小百合」さんを知らないなんて・・・
世代も変わちゃってるのね
でも色が変わるなんて知りませんでした。
白がきれいですね。
ブログで「へぇ~~、そうなんだ!」と感心をしています。
知らないことって多いですね。
吉永小百合さんを知らないなんてね。
でも分かるような気がします。
だって40年近く前ですよね。
万里と空を散歩させているとシーズーを連れたおじさんに「大きいなあ!エサのやりすぎやで!」と言われました。エサを無理矢理少なくして小さいシーズーよりも、ちょっと大きいほうがシーズーらしくていいわ!と心の中で叫んでしまいました。
万里は7キロ、空は6キロです。これって大きいのかしら?
ちなみに先代の伊万里は8キロでした。伊万里と比べると小さいなあと思うmomo母なんです。
みんな我がワンコが1番かわいいのだから「ほっといて!」と言いたいですよね。
娘=今年22歳だけど知ってる・・
息子は、ど~なんだろ?と
回答きたら、お知らせしま~すぅ
ナデシコに色が変わるのが、あるなんて知らなかった
いろいろ楽しめて、いいですね~
息子=20歳
知ってました~^^;
19歳あたりが境目で知らないのでしょ~か
もの凄く増えるんですよ。直ぐに根詰まりします。
もう何年も我が家にいます。
どうやら、知らないのは18歳以下。
でも、個人差は有ると思います。
その子に「高倉健を知ってる?」って聞きたいわ~
個人差は大いに有ると思いますが、それでも国民的スターを知らないとは・・・
お花で、色が変わるものは「山ホロシ」も変わります。
薔薇にも、咲き初めとは変わるものは多いですよ。
ラブレは知ってましたか?
あんまり美味しくは無いと思いますが・・・
健康に良いのでしょうね。
私も「餌をやり過ぎたの?」って言われた事も有ります。
シーズーは改良を重ねてるので、時々大きい子もいますよね。
何よりも、健康で愛らしければ良いと思います。
他のワンちゃんに対して、批判がましいのは
ブ~~です
皆、我が子が可愛いのですものね。
それに「個性」が有って当たり前です。
私も、年配の男性の人でしたよ。
男性の方が、言いたい事を言うのでしょうか。。。。