家で何とか美味しい焼き豚、それもラーメンのチャーシューに近い物が出来ないかと試行錯誤してきました。
人にも色々聞いたし、自分でも煮たり焼いたりと試してみたんです。
ヘルシアで作ると、油も抜けるし色も良い。でも冷めるとやっぱり硬くなる。
冷めても柔らかいのを食べたいしなぁ~
で、やっぱり必須条件が有る事も解かった。
まず、素材が良い事。 でも意外と値段に比例しないんです。
国産の方が臭みが少ないのは確かです。ですから出来れば国産 を~
私の場合は、サ○ィの99円セールの日に出される、国産もも肉の塊。
グラムを稼ぐ為に、脂身を多めに残してるので、もも肉でも丁度良い感じ。
こんな風に、フォークでグサグサと刺しておく。 遠慮なくやって下さい。
タコ紐で括りたい方はやって下さい。 私は手抜きです。
スーパーで貰える透明な袋を2~3枚重ねた中に入れ、調味料を入れていきます。
醤油・酒(少々)・砂糖・お酢(絶対に入れる)・ごま油・ショウガの摩り下ろし・ネギ等の香味野菜
お酢は、結構入れます。お肉が柔らかくなるし、出来上がると匂いはしません。
出来れば何かスパイスも入れると良いと思います。因みに私は ガラムマサラ を入れてます。肉の臭み消しにもなります。
このお肉は約500g程です。 後でこの調味料で煮ていきますので無駄にはなりません。
量が適当なのですいません。袋の空気を抜いて、輪ゴムで口を閉じます。
これで少ない調味料でも、お肉に良く絡みます。
肉の入っていたトレー等に乗せて、冷蔵庫に~
半日以上は置いて下さい。 これでお肉の内部に調味料が滲みこみます。
さてお鍋ですが、なるべくなら小さめの鉄鍋がベストです。
焼き色を付ける為に、強火で煙が出る程の火で焼きますし
少ない調味料で、お肉が浸かってくれるからです。
お肉を袋から出し、熱して少し油を引いた鍋で焼きめを付けます。
油が飛ぶので、蓋もして下さい。 4面全てに焼き色が付いたら袋の調味料も入れて煮ていきます。
水も加えて、お肉が浸かる位にして煮ます。
一番小さい火で、コトコトと一時間は煮ていきます。
鍋の中で、冷めるまでそのまま置いておいてください。
シッカリ冷めてから、うす~く切っていきます。冷めてないと上手く切れません。
スーパーで買って来た焼き豚とは、全然違う味ですよ。
色が付いて無いようですが、味は滲みてます。
それでも味が薄ければ、鍋に残った調味料を漉してから掛けて下さい。
人にも色々聞いたし、自分でも煮たり焼いたりと試してみたんです。
ヘルシアで作ると、油も抜けるし色も良い。でも冷めるとやっぱり硬くなる。
冷めても柔らかいのを食べたいしなぁ~
で、やっぱり必須条件が有る事も解かった。
まず、素材が良い事。 でも意外と値段に比例しないんです。
国産の方が臭みが少ないのは確かです。ですから出来れば国産 を~
私の場合は、サ○ィの99円セールの日に出される、国産もも肉の塊。
グラムを稼ぐ為に、脂身を多めに残してるので、もも肉でも丁度良い感じ。
こんな風に、フォークでグサグサと刺しておく。 遠慮なくやって下さい。
タコ紐で括りたい方はやって下さい。 私は手抜きです。
スーパーで貰える透明な袋を2~3枚重ねた中に入れ、調味料を入れていきます。
醤油・酒(少々)・砂糖・お酢(絶対に入れる)・ごま油・ショウガの摩り下ろし・ネギ等の香味野菜
お酢は、結構入れます。お肉が柔らかくなるし、出来上がると匂いはしません。
出来れば何かスパイスも入れると良いと思います。因みに私は ガラムマサラ を入れてます。肉の臭み消しにもなります。
このお肉は約500g程です。 後でこの調味料で煮ていきますので無駄にはなりません。
量が適当なのですいません。袋の空気を抜いて、輪ゴムで口を閉じます。
これで少ない調味料でも、お肉に良く絡みます。
肉の入っていたトレー等に乗せて、冷蔵庫に~
半日以上は置いて下さい。 これでお肉の内部に調味料が滲みこみます。
さてお鍋ですが、なるべくなら小さめの鉄鍋がベストです。
焼き色を付ける為に、強火で煙が出る程の火で焼きますし
少ない調味料で、お肉が浸かってくれるからです。
お肉を袋から出し、熱して少し油を引いた鍋で焼きめを付けます。
油が飛ぶので、蓋もして下さい。 4面全てに焼き色が付いたら袋の調味料も入れて煮ていきます。
水も加えて、お肉が浸かる位にして煮ます。
一番小さい火で、コトコトと一時間は煮ていきます。
鍋の中で、冷めるまでそのまま置いておいてください。
シッカリ冷めてから、うす~く切っていきます。冷めてないと上手く切れません。
スーパーで買って来た焼き豚とは、全然違う味ですよ。
色が付いて無いようですが、味は滲みてます。
それでも味が薄ければ、鍋に残った調味料を漉してから掛けて下さい。