お片付け遅くなりましたが

駅に着くとラッキーな事に新山口駅行きの普通が間もなく来ました。
そこから半時間。
新山口から九州新幹線が来ましたのでそれで小倉まで。
問題はここからです。
宇佐に止まるソニックは25分後でしたがまあ何とか9時過ぎには宇佐に到着しそうです。
あとりえに着くのは10時頃になりそうです。
船に乗ると楽なのですけど
船は今や一隻なので
9時半まで徳山で待機しなくてはなりません。
そしたら竹田津の、港には11時半を回ります。
真夜中の帰宅になるのです。(笑)
二隻が交互に行き来していた時なら楽なのですけど。
山口駅も
いろんなところがイルミネーションされてました。
今ソニックで宇島を出ましたが
宇島もたくさんイルミネーションありました。
中津あたりもあちらこちらイルミネーション。
クリスマス風景ですね。
私は灯りも灯らぬ漆黒の闇のあとりえに戻ります。
暗いので困るのは
ガレージ入れるときとか足元が全く見えません
バックモニターが映らないのが田舎の常。(笑)
ガレージにイルミネーションしましょうか?
近所に笑われそうです。(笑)
気をつけて運転しましょう
今年は山口も、寒さはそれほど酷くはありませんでした。
助かりました。
さて
もうすぐ宇佐に到着です。
安全運転で帰りましょう。
