夢の中で

自転車に乗り岐阜に行くことにして
竹田津からフェリーに自転車で乗り
その後知らない道を東へ。
高速道路との分岐では
一般道よ〜。と言いながら国道へ
何故か京田辺あたりまで到達し
知らない商店が立ち並ぶ道に迷い込み
行き止まりやら色々。
お店に入り
ここはどう抜ければ国道に抜けられますか?と、訪ねて
とりあえず古びた素敵な珈琲店に入り珈琲頂こうと、
懐かしい雰囲気の椅子に座ったところで目が覚めた。
電動じゃない今の自転車で岐阜までって
一体いつになれば着くのだ?
画廊に、つく頃には
ヘロヘロじゃないの。
と、起きてから大笑いしました。
夢の中で立ちこぎまでしてましたが
この立ちこぎ
若い頃は平気でしたが実際今は大変だなとこの前気づきました。
朝練グラウンドまで緩やかな登り坂
自転車で向かいますが
グラウンド手前できつくなる
そこで久しぶりに立ちこぎしてみました。
おー。バランス感覚と脚の筋力が案外要ります。
簡単だと思ってたのに
最初怖かったです。
慣れてくると簡単にできるようになりましたけど
やはり太もも辺りの筋力衰えてるなと自覚しました。
大切ですね~。
若い頃の当たり前にできてたこと
案外できなくなってるなあと痛感。
夢の中でスイスイ走ってた自転車。
あれも本当に気持ちよかったです。
あ
岐阜までは参りません。(笑)
とんでもない。
