柿もぎを手伝ったら

きなこ
柿カゴいっぱいもらい
京都から帰ると家の中にはみかんがいっぱい
京都でりんごを頼むから持って帰ってくれと言われて持ち帰り
朝食時みかん
昼食後柿
さて
晩ごはんのあと
りんごは生では食べられない私はレンジでチンしてましたけど
(少しなら大丈夫なんですが、喉がただれたようになるんです)
今夜はフライパンで、薄めにスライスしたりんごを少量のバターで焼きました。
このりんごは甘いタイプなので焼きリンゴには向かないので
レモン果汁を仕上げに絞り入れて
最後にシナモンパウダーふりかければ出来上がり。
簡単焼きリンゴ。
薄めにスライスしたのをフライパンに円形に並べて行くのが楽しいです✨
レモン果汁効果で、紅玉等に近い味になりましたね。
簡単焼きリンゴでした✨
美味しかった。
みかん、柿、りんごと
こんなにフルーツ食べることってなかったんですけど
思うにすごいビタミン補給ですねえ。
それで風邪を引かないのかなあ?
糖分多いですから
りんごは毎日半分ずつです。
柿は小さいので1個
みかんも小粒なので1個。
私史上
こんなに果物食べるなんてなかったんですけど。(笑)
柿食えば〜。鐘が鳴るなり云々。
2日目のおでんを昼も夜も頂き
まだある。😅
明日のお昼で完食としましょう。
太りそう。😓
しかし今日は朝練も行かず
特段運動もしてないのに7000歩も歩いてます。なぜ?
木を運んだからですね~。
これは力仕事ですから歩数だけではなく結構な負荷がかかりました。
筋トレだわ。
持ってこられた運送会社のお兄さんは
一人ではガレージまで運べず
私が手伝ってトラックから一緒におろしたわけですが
私の年齢聞いて絶叫
「ホントですか!信じられん!こんな重いの持てないでしょ?そんな女性いますか〜?」
持ったよ。😅✌️
恥ずかしかった。
必要に駆られて持ってるだけなんですけどね。
「あーん。持てませーん。誰か助けてぇ〜。」
といっても
猫しかいない。(笑)
そういえばここ数日きなこを見ない。
きなこ❢どこ?
どうしたの?
具合悪いの?
ずっと毎日目を凝らしてあちこち見るのですけどいない。
どうしたのだろう?
いつもいつもそばにいたのに
心配になってきました。

きなこ
どこに行ったの?
さみしくて仕方ない。