トカゲ工作所

RG400Γ KDX250 のガレージ日記。手作りナイフ。たまにパラコードアクセサリー。

マネしてはいけません!

2017-08-31 | 食・レシピ
えっと=イナダをさばいてどうするかって。。
こんな風ですね。


あぁ、スパゲッティは違うけど、あとはイナダ料理
「アラ煮」と「刺身」~
なんか、、あと一つあるね~右下・・・
これがぁ~マネしてはいけないヤツ。何っ??
イナダちゃんの心臓と肝臓です。醤油つけて生食。

生レバーって魚も牛も味は似てる~

こんな事しててもアタシは、悲しいかな
「心」以外の臓器は健康で=生きております。

この頃の最高気温は・・・

2017-08-30 | ナイフ
35℃! じゃあなくて=14℃

ナイフは、平面の部分をサンドペーパー#240で磨き終えた、その時分。

コレはこれで、いい雰囲気を出していると思ったりする。
削った部分との対比を観察すると・・・結構な違いが解りますね~
DC53ATS-34どちらが磨き易いか??その違いは

=ありません。。

ここの所の暑さと、うんぬん。。で
気力ゼロ。ヤル気ゼロ。なトカゲ工作所従業員。


大きめの魚をさばきたい~

2017-08-29 | 食・レシピ
ダイエットには、お魚がイイですよ~
最近は、お魚さん、とれないのか、季節が違うのか・・・
3月の終わりころは、こんなイナダさんをさばいていましたけどね。

この、流線型が素敵!水の抵抗を極限まで無くせばこんな形になるのか。。

ここの所、エイビィの魚売り場も、いまいち。。
サンマは常にあるけど、アタシ~サンマってあまり好きではない。
完全にご飯のおかずってモノでしょ・・・
それに「サンマ祭り」なんてあってさぁ~
なんか嫌な感じ。
人間が集まるイベントを毛嫌いするトカゲ工作所従業員。

その点、アジやイワシ、サバなんかは、酒のつまみにもなるし、ご飯のおかずにもなる。
尊敬してます。

警戒の眼差し

2017-08-27 | トカゲや友達
ミントの葉の中から、出てきたカナヘビさん。
「んっ?なんだよコイツ」みたいな目線を発射します~


出会いはたいていこんなモノ・・・
と言っても=生まれて間もないベイビーの時にたぶん。。逢ってるよ~アタシたちは。
だから一瞥で済むわけさ!
そうでなければ、とっくに逃げてるでしょ??

気付かぬうちに心は~あなたを求めてた~♪
ってことさ。。