気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

畑が大変

2012-06-06 | 菜園、ガーデニング

今日はどんより曇りだったり雨だったり
金星見えません
残念
テレビの画面で諦めます~


9日間留守にしました
帰って見たら畑が・・

草ぼうぼう
インゲンも蔓が伸びてびっくりでしたが
一面の緑、草の勢いにもびっくりでした


レタス


キュウリ
小さいキュウリが沢山なっていました。
後3,4日ほどで収穫できそうです。


ピーマン


チンゲンサイ
すっかり大きくなっていました
今、食べごろ


モロヘイヤ
昨年種を採取、蒔いて見ました
種が沢山ありましたから、思いっきり蒔きましたから
こんなに芽が出ました。
種まき過ぎですね~


これはバジル
100均の種です~



種まきが遅くなってしまいましたが育ってきました。
藍染め楽しめそうです


ナスが、ちょっと育ちが悪いです


イチゴ、ちょうど留守の間に赤くなって
きっと小鳥さんが食べてくれたことでしょう
最盛期は過ぎたようです


玉ねぎ
今年は、大変成績悪いです
小さい玉ねぎです~


ミニトマト
今年は黄色のトマトにしました
黄色のミニトマト、あまくておいしいですね~


小松菜とフダンソウ
小松菜は丁度食べごろ
このくらい小さいときが柔らかくて美味しいですね


サニーレタスがぐんぐん伸びて食べきれない
サラダだけじゃ食べきれません
炒めたりヌタにしたり・・・
毎日サニーレタスです


これはきぬさや
スナップエンドウもあります
これもまた毎日豆豆


矢車草がまだまだ咲いています

そしてゴテチャが咲き始めました
色とりどりに咲いたらきれいでしょうね
今、楽しみにしています

帰宅後、毎日空いた時間は、草むしりに専念しました
やっとどうにか・・




でも、松葉ボタンとかマトリカリアとかケイトウとか花の芽が出てるんです
つい抜けなくて残します
だから、あまりきれいになっていませんね~

みーばあの菜園便りです


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷荒尾

2012-06-03 | Weblog

天気予報に反して意外に良いお天気になりました
4月の気候で最高温度21度と言う予報
でもちょっと外れたようです
暑かった~


クラス会を解散
門司駅から電車に乗りクラスメイトと一緒に荒尾に帰って来ました。

熊本県荒尾市
以前は炭鉱町でした。

炭鉱は閉山
街もすっかり様変わりしました。

故郷には、妹夫婦、弟夫婦が居ます。

今回は弟の所に3泊しました。

もう両親おりませんが、弟が、姉ちゃんの実家は此処だろう
此処が故郷だろうと言ってくれ
弟の連れ合いも快く迎えてくれます
故郷に気兼ねなく何時も帰ることが出来幸せです


妹、弟夫婦で何処か観光案内をと計画してくれていましたが、
荒尾観光ツアーに変更して貰いました。

荒尾海岸
ラムサール条約に追加登録が決まりました
渡り鳥にとってとても大事な海岸です

沢山の鳥達がやって来ます
どんこさんのぶろぐです

素晴らしい渡り鳥の写真や記事が有ります

何時も拝見していて、ぜひ荒尾海岸に行ってみたいと思っていました

満潮時間がお昼ごろと伺っていましたので
その時間に合わせて連れて行ってもらいました


海岸の堤防に鳥の紹介が有りました


私の会った鳥さん
トリミングしてやっとこの程度
海岸の鳥の写真と見比べてハマシギかな~・・・と


もう少し近くでと近ずいたら飛び立ってしまいました


この3羽の船頭さん?
身じろぎもせず、さて何思う?


廃坑になった万田抗跡
世界遺産にと今地元では力を入れています


山の神
坑内の仕事は命がけ、坑内に入る前は必ず此処で無事を祈って坑内に下りたそうです


黒いダイヤ、石炭です


万田抗の模型
明治時代から日本の成長を支えて来た炭鉱
国史跡として登録されています


岩本橋
明治時代に作られた石橋


子供のころは気が付きませんでしたが、
センダンの木がそこかしこに生えていて丁度花盛りでした
南の方に多い木なんですね
栃木では見ません

改めて故郷の街を歩きましたが、本当にすっかり変わってしまっていて
知らない街でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀ぶりの

2012-06-02 | Weblog

半世紀ぶりのクラス会に出席して、
帰りは、途中下車しながら、これ又久し振りの友人達にも会って来ました
9日ぶりに、昨日帰宅致しました。


10日ほどほったらかしの畑
見事に草が伸びていました。
午前中、草むしりに行って来ました。


さて、半世紀ぶりのクラス会
クラスメイトは、誰が誰かさっぱり分かりませんでした。

中学時代の写真が無かったら全くわからなかったかも・・です

昔の、白黒の写真を見比べながら語り合いました。

貴方、私にラブレターくれたでしょうと暴露された人

親切に質問に答えて上げたのに返事をよこさなかったと叱られた人

秀才で理屈屋さんで近寄りがたいと思った人が、
今は、ニコニコとクラスメイトの話に聞き入っていたり

俺は、学校に昼寝しに行っていた~
と言う人がいたり

何時も授業時間中、こっそりと抜け出していた人が居たらしい

そして目撃者も・・

賑やかに楽しい話が付きませんでした。

翌日は門司港見学

和布刈神社(めかりじんじゃ)
冬至の日に神職が松明の明かりで海に入り和布を刈る神事布刈神事が有るそうです




関門海峡と橋


門司港駅


切符売り場




税関跡

生憎の小雨でしたが皆で仲良く観光

門司港駅ホーム
これより電車に乗り各方面に別れてゆきました
又の再会を誓いながら

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする