気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

あおぞらの会

2014-02-09 | あおぞらの会

今日は朝から青空がのぞいて良いお天気になりましたが~
昨日は降りました~

私が栃木に来た初めての冬
3月でしたがこんな大雪が降ったことが有ります
40数年前のことです
その時以来の大雪です
勤め先からの帰り道、どうすれば良いのかと
途方にくれたのを思い出しました。


昨日の午後2時ごろです

今朝起きたらこんなになっていました
17センチほどありました。

でも、東京や千葉の方がもっと積雪多かったようですね
めったに降らない雪に千葉の孫は大喜び
かまくら作ったり、雪合戦したりと雪遊びに大満足だったようですが~

たまに見る雪景色
きれいだな~と私もつい見とれたりするんですが~
でも、後は大変
早く解けてほしいな~と今は思っています。



あおぞらの会は金曜日
雪の降る一日前の日でした。

今回は5人参加

先ず、井頭公園散策

カモが沢山飛来していました


カワウもどこかのんびりと~



始めてみました
タケノコ?
それともシダの・・・?
根、
気根だそうです
落羽松という樹の根なんですね~
何度も来たことのある公園なのに今まで気が付きませんでした。

公園散策後
益子で土雛の祭りをやっているから見に行きましょうと言う事で益子まで足を延ばしました。

益子駅

益子駅のシンボルの時計

観光案内所でマップ調達
本日お弁当無し
どこかでランチの予定です。
お勧めランチのお店も教えてもらって~


観光案内所のカウンターにもこんなお人形
素焼きの人形に衣装を付けています
素朴な人形です。


街中ぶらぶら歩き
街路樹に絵馬がたくさんぶら下がっていました

濱田庄司氏の登り窯、復元したものだそうです



もう12時回っています
先ずはお昼~
教えていただいたところまでは遠そう~
目の前に見えたお蕎麦屋さん
此処で良いよ~

処がお休み、定休日~

結局、最初の目的のお店まで行きました

お客さん、結構いっぱい

大分待たされました。

お勧めランチ、
美味しかったです
余り待ったのでついつい食べる方が忙しく
写真撮るの忘れました。
完全に食べ終わってあれ~、写真撮れば良かった~
後の祭り・・・

そのお店においてあったお雛様

小さな小さなお雛様です
どんぐりを軸に作ってあるのだそうです
新潟からの満州移民の方が、娘が生まれたらと持って行ったひな人形30センチ四方の箱に入るくらいの人形
たまたま、その人形師が知り合いだったので頼んで作ってもらったものだそうです。
移民雛と言われたそうですが、
満州に持って行かれた人形は残っていないでしょうから、これは貴重なにんぎょうですね

昼食に時間がかかってしまいました~


子供たちが、土祭りで自由に作った素焼きの素朴な人形です
その人形に、地域の方が頭を作り布を着せてお雛様にしました
今年は二年目だそうです。


子供たちが自由に作った人形ですからとても表情も豊かです


こんな大きい口を開けて叫んでる子もいます

どこかで見たことが有るような~
叫び~

芸術家が生まれるかも・・・

どこか楽しい人形たちでした。

ぶらぶら歩き
本日、結構歩いたようです
12000歩位、歩いたそうですよ~
私は万歩計持っていませんでしたから聞いた話~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする