goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生後3カ月の長女殺害の疑い 32歳母親と交際相手の男逮捕 福岡

2017-01-15 | 事件・ニュース
生後3カ月の長女を殺害した疑いで、警察は、32歳の母親と、交際相手で実の父親とみられる男を逮捕した。

12日に逮捕されたのは、福岡・行橋市の契約社員・藪下里美容疑者(32)と、交際相手で会社員の伊藤浩二容疑者(32)。

警察によると、藪下容疑者らは、2016年12月17日の夜、北九州市のホテルで、生後3カ月の藪下結心(ゆい)ちゃんを浴槽に沈めたうえ、頭に暴行を加えて殺害した疑いが持たれている。

結心ちゃんは、容疑者2人の子どもとみられている。

容疑者2人は、犯行後、結心ちゃんを病院に運んだが、病院では死因がわからず、不審な点があったため、警察が捜査していた。

警察は、容疑に対する2人の認否を明らかにしていないが、犯行の動機などをくわしく調べる方針。

自分の子どもを殺すなんて普通では考えられないですね。

反対車線にはみ出し正面衝突 70代夫婦が死亡 群馬・岩本町

2017-01-12 | 事件・ニュース
群馬・岩本町の国道で、高齢夫婦が乗った軽ワゴン車が、反対車線にはみ出し、トラックと正面衝突した。夫婦は死亡した。

フロントガラスがめくれ、むき出しになったエンジン。

運転席を押しつぶすように、前方が激しく壊れている。

9日午後2時半ごろ、群馬・岩本町の国道17号線で、大倉菊江さん(72)が運転する軽ワゴン車が、大型トラックと正面衝突し、大倉さんと、後部座席に乗っていた夫の七造さん(76)が死亡した。

大型トラックを運転していた男性(46)に、けがはなかった。

現場は、片側1車線の直線の道路で、トラックの運転手によると、2人が乗った軽ワゴン車が、対向車線にはみ出して、ぶつかったという。

警察は、事故の原因をくわしく調べている。

軽ワゴン車がトラックに正面衝突したら大破しますね。

千葉・市川市の住宅で現金2億5,000万円など盗まれる

2017-01-09 | 事件・ニュース
千葉県の住宅から、現金2億5,000万円などが盗まれたことがわかり、警察は、窃盗事件として調べている。

5日午後6時半ごろ、市川市の55歳男性の住宅で、帰宅した妻から、「家が荒らされていて、泥棒に入られた」と110番通報があった。

警察が確認したところ、2階の書斎で、紙袋に入っていた現金2億5,000万円や、1,400万円相当の金の延べ棒のほか、日本円で1,000万円相当の外国紙幣などがなくなっていた。

1階リビングの窓ガラスが割れていたことなどから、犯人は、窓ガラスを割り、侵入したとみられている。

市川市内では、同じ日に同様の手口で、住宅から現金が盗まれる事件が起きていて、警察は、連続空き巣事件として捜査している。

2億5,000万円も現金を置いてあったんですね。

東京・江東区の保育園でさゆから高濃度塩素 緊急保護者会

2016-12-25 | 事件・ニュース
東京・江東区の保育園で、園児が飲んださゆから、高濃度の塩素が検出された問題で、緊急の保護者会が行われた。

保護者会には、78人の保護者が参加し、経緯が説明されたほか、今後は飲み物も、職員が試飲するなどの再発防止策が示された。

高濃度の塩素が検出された、コップに入ったさゆの塩素については、保健所が検査したが、ポットや、やかんの検査はせず、保育園がさゆを捨てたため、塩素の特定はできないという。

参加した保護者は、「これ以上、何も証明できないじゃないというのはショック」と話した。

園児に、さゆを飲ませたあと、塩素が検出されたコップからだけでなく、ポットからも塩素のにおいがしたと保育士が話していることが、新たにわかった。

誰かが塩素を入れたんでしょうか。

日ロ会談終了 領土問題動かず、自民党内から厳しい声も

2016-12-19 | 事件・ニュース
安倍首相は16日、北方領土での日ロの共同経済活動に関する協議を開始することで合意したと発表した。

しかし、領土返還には至らず、自民党内から、厳しい声も上がった。
安倍首相は「今回、4島において、共同経済活動を行うための、特別な制度について、交渉を開始することで合意した」と述べた。

安倍首相は、北方領土で、共同経済活動を開始して、領土問題の解決につなげる姿勢を示し、プーチン大統領も、平和条約締結交渉を続ける、いい機会になると応じた。

しかし、今回は、領土返還には至らなかった。

自民党の二階幹事長は「国民の皆さんの大半は、がっかりしているということは、われわれを含めて、心に刻んでおく必要があると思います」と述べた。

二階幹事長は、「経済問題も大事だが、ロシア側が、もう少し、北方領土問題に真摯(しんし)に向き合うよう、鋭く切り込んでいくべきだ」と指摘した。

期待が大きすぎたのかも。