goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

住宅に若い女性遺体 殺人事件か

2017-03-13 | 事件・ニュース
10日夜、石川・能登町の住宅で若い女性の遺体が見つかり、警察は殺人事件とみて捜査している。

10日午後9時50分ごろ、能登町宇加塚にある住宅の1階で、若い女性が死んでいるのが見つかった。

警察によると、10日夕方から、同じ能登町の女子高校生が行方不明になっていて、学校のバス停近くに、携帯電話など女子生徒の持ち物が散乱していたという。

警察は、身元の確認を急ぐとともに、遺体の状況から、殺人事件とみて捜査している。

一方、遺体発見のおよそ2時間前、隣の穴水町で、金沢市の20代男性が車にはねられ重体になっていて、その関係先を調べていて遺体が見つかったという。

何があったんでしょう。

千葉・船橋市で強盗、帰宅途中の女性が現金奪われる

2017-03-07 | 事件・ニュース
 4日未明、千葉県船橋市の路上で帰宅途中の女性が男に脅され、現金およそ5000円を奪われました。警察が強盗事件として男の行方を追っています。

 4日午前0時すぎ、船橋市・海神の路上で帰宅途中の会社員の女性(34)が後ろから歩いてきた男にいきなり腕をつかまれました。

 男は女性の胸元に棒のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、財布に入っていた現金およそ5000円を奪って逃走しました。女性にけがはありませんでした。

 警察によりますと、逃げた男は年齢30代から40代くらい、身長170センチほどで、上下黒っぽい服に白色のマスクをつけていたということです。

 現場はJR船橋駅から北西に1キロほどの住宅街で、警察は強盗事件として男の行方を追っています。

 早く犯人を捕まえてもらいたいですね。

「少年法に守られているうちに犯罪を」

2017-02-20 | 事件・ニュース
同級生に劇物の硫酸タリウムを飲ませ殺害しようとした罪などに問われている、名古屋大学の元女子学生の裁判員裁判で、元女子学生は、クラスメートに「少年法に守られているうちに犯罪をやりたい」と話していたことが明らかになった。

名古屋大学の元女子学生(21)は、知人女性を自宅で殺害したほか、高校時代に、同級生に劇物のタリウムを飲ませ、殺害しようとした罪などに問われている。

17日の裁判では、クラスメートに対する証人尋問が行われ、「いつか犯罪をやるんじゃないか」と言ったら、被告は「やるなら、少年法で守られているうちにやりたい」と言っていたと証言した。

また、被告人質問も行われ、逮捕後は弁護士から渡された接見ノートに「拘留所の職員を殺したい。弁護人を殺したい」と書いたことを明らかにした。

一連の裁判で弁護側は、元女子学生について、「犯行時、重い精神障害があり、責任能力がない」として、無罪を主張している。

普通じゃないですね。

セブン-イレブン、バイト欠勤の女子高生に法令以上の給料減額

2017-02-02 | 事件・ニュース
大手コンビニのセブン-イレブンが、風邪でアルバイトを欠勤した女子高校生に対し、法令で認められた以上の給料減額を行っていたことがわかった。

セブン&アイホールディングスによると、東京・武蔵野市にある加盟店で、16歳の女子高校生が1月、アルバイトを10時間休んだところ、欠勤分を減額した給料から、さらに10時間分が差し引かれていたという。

給与明細には、「ペナルティー 10時間分9,350円」と手書きされた紙が貼られ、店側は、「代わりの人を探さなかったペナルティー」と説明しているという。

労働基準法では、ペナルティーでの減給について、「賃金総額の10分の1を超えてはならない」としていて、今回の減額分(9,350円)は、バイト代の総額(2万3,375円)の10分の1を上回り、違反にあたるという。

生徒の母親は、欠勤は、風邪によるものだったと話している。

セブン&アイホールディングスは、「加盟店の法令に対する認識不足で申し訳ない」としている。

弱者をいじめないでほしいですね。

司法修習生を罷免 同僚女性に下半身を見せるなどのわいせつ行為

2017-01-21 | 事件・ニュース
裁判官や検事、弁護士となるため司法修習中だった男性が、同僚女性に下半身を見せるなどのわいせつ行為をしたとして、罷免された。

最高裁判所によると、2016年の司法試験に合格し、司法修習中だった、20歳代の男性が、2016年12月、埼玉・和光市の司法研修所の寮で、同僚の女性2人に対し、卑わいな言動をしたほか、パンツを脱いで下半身を見せるなどしたという。

最高裁は、「司法修習生の品位を辱める行為」と判断し、男性を罷免し、刑事告発を検討している。
男性は、「酒に酔っていて、記憶があいまいで、よく覚えていない」と話したうえで、反省の言葉を述べているという。

小泉博嗣司法研修所長は、「大変遺憾。規律の確保に努めたい」とコメントしている。

罷免は仕方がないでしょうね。