t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

東京駅本降り

2018-01-22 14:29:44 | 業務外出・出張


2時に会議を切り上げて、引き上げることにしました。
無事に着けますように。。。
コメント

乃木坂、欅坂、3JSB、…

2018-01-21 21:57:39 | 音楽・楽器
CD借りてきました。



昨年の紅白の録画を観て、まとめて聞きたくなったのでした。
松たか子、星野源、西野カナ、倉木麻衣、嵐…などなど。
コメント

ご来県ありがとうございました

2018-01-21 21:57:24 | 日記
昨日は、Y君とお会いする機会に恵まれました。
宇都宮・清原の体育館に尋ねて、お仕事中のところをおじゃましてきました。
お元気そうで何より。仕事がひと段落しましたら、ゆっくりお話ししましょう!
コメント (2)

1月20日(土)のつぶやき

2018-01-21 04:28:43 | Twitterまとめ投稿
コメント

手帳のカスタマイズ

2018-01-20 00:44:39 | 日記
今年(2018年)の手帳がなかなか定まらず、試行錯誤の末に、まずまず典型的なビジネス手帳に決めたことをさきの日記に書きました。

昨年まで、コクヨのCampusダイアリー+専用カバーを使用していました。明快なメリットは、コスパが良かったこと。ただ、仕事用のノートを兼ねるにはサイズが中途半端でしたので、仕事ノートと手帳を使い分けることにしたのでした。

コクヨの専用カバーの良かった点のうちの一つが、綴じておくゴムバンドが装備されていたこと。
今回、別の手帳に買い替えてみて、「あっ、ゴムバンドが要る。」って思いました。



探してみるとあるものですね、手帳用ゴムバンドの単品。
ジョイフル本田の文具コーナーで見つけることができました。

これで、バッグの中で開いてしまってページが折れてしまうようなことはなさそうです。

通販で、別タイプの「手帳バンド | 文具 | 手帳・ノート | 手帳バンド | 製品情報 | PILOT」も購入してみてのですが、こちらは留め具が付いていませんでした。日々の手帳用ですと、頻繁に使ううちにバンドを紛失してしまいそうな気がしたため、手帳用として使うのはやめて、文庫本用に転用することにしたのでした。
コメント

1月18日(木)のつぶやき

2018-01-19 04:27:18 | Twitterまとめ投稿
コメント

小倉16:07発 のぞみ46号 東京20:53着

2018-01-12 18:17:33 | 業務外出・出張


小倉駅から帰りの新幹線に乗って帰路に就きました。
写真のとおり、小倉を出発するときには晴れていましたが、午前中は雪の影響を受けました。

まず、ホテルからタクシーでの移動を予定していましたが、タクシーが運転見合わせ、という事態(汗)。会社の人に迎えに来てもらって、行動開始できました。
激しい降りかたではなかったのですが、気温が低かったためか、路面にもうっすら積もりました。
それと東九州自動車道がいちぶ通行止めになってました。本日の目的地までは通行できたので、こちらは直接の影響なし。

九州の陸路は正常に機能しており、予定どおりの任務をこなして帰路についています。でも、雪の降りかた(降雪量や降雪範囲)がちょっと違っていたら、大幅に予定がくるった可能性もあったかもしれません。幸運でした。
コメント

チャチャタウン小倉

2018-01-12 07:44:57 | まち歩き


出張の旅支度のなかで防寒対策に不足物がありまして、小倉駅周囲のユニクロで買いものをしました。

小倉駅南口から徒歩15分程度の「チャチャタウン小倉」というモールです。閉店前に入ることができて、目的のものを購入することができました。

スタジアム風の円形のモールになっており、3階部分には小さな観覧車がありました。
コメント

小倉に到着〜

2018-01-11 18:40:20 | 業務外出・出張


雪は降っていませんが、風が冷たい!寒い!
コメント

東京13:30発 のぞみ37号 小倉18:16着予定

2018-01-11 13:34:21 | 業務外出・出張


一泊二日の九州出張です。
小倉までは新幹線。小倉から高速バスを初めて利用します。

福岡、雪降ってるらしいのですよね。
寒さ対策は万全にしてきました。
さて、到着する頃にはどうなってるかな…。
コメント

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

2018-01-10 00:13:53 | デジタル・インターネット


 iPadを手に入れました~!

 iPad Air 2、容量は64GBです。
 Wi-Fiモデルなので、基本的には自宅内での使用を予定しています。

 いろいろな持ち方・置き方ができますし、ノートPCよりも起動が軽くて快適です。
 iPhoneよりはるかに画面が大きくてきれいで、とっても見やすいです。

 画面保護フィルムとケースも手に入れて、使用準備も整いました。

 これから使い込んでいくぞ~。
コメント

あけまして…2018年

2018-01-04 02:40:59 | 日記
 本年もよろしくお願い申し上げます。



 正月3が日は例年通りの過ごし方でした。

 明日(1/4)からの仕事再開に向けて、手帳などの整理を実施しました。

 今年使う手帳をどうするかで、けっこう迷いました。
 3パターンほど買ってみて試用したのですが、どれもストレスなく使い込めそうもない予感…。
 …で、けっきょく典型的なビジネス手帳を使うことにしました。

 準備は整った…かな。
コメント