電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

taboo

2009-09-30 22:14:06 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
今日は、化学の授業に早く行ったばっかりに、ちょっと吉哲に目を付けられて2~3回も指されてしまいました。
化学はめっきり駄目なので、これから先こんな状況じゃなきゃ良いんですが…


いやぁ、今日は生物部で良い活動したな。

私は校外学習感想やら英語レポートやら色々なものを抱えてるんですが、無理だねやばいね。
今年はデコ責業務と部長職で学校以外で生物部の文化祭に束縛される時間が長すぎる。
去年も実質的にはそれに近かったけど、今年はパネル原稿とかまではじめちゃったし、立看板の芝の育成がうまくいかないし…
せめて休日ぐらいは文化祭以外に使える時間がほしいもの。
と、思ったら体育祭代休が1日潰れるとかなんだしみたいな。
金曜日は海に行った後に塾だし。

よく高3は忙しいっていうけど、来年がこれ以上に忙しい訳が無いって本気で思っていますね。
正直、高3になればある意味で暇っていうか、勉強しつつ文化祭を考えてりゃいいんだろうけどさ。
まぁ、忙しくて損は無いっていうか高2の文化祭前までなら受験とかまだ考えなくて良いかなと思ってるんですが。

あーあーあーあーあ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

足攣岬

2009-09-29 18:13:24 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
タイトルのネタ元は足摺岬ですが、何処にあるんだっけ?
四国か紀伊半島だった気がするけど、小学生の頃に覚えた記憶があるな程度の知識です。

今日は体育祭でした。
私はサッカーと1500Mリレー。
1500Mは、15人で1500Mつまり1人100Mです。

サッカーは相変わらず。
ですが、チームが強いので勝ちました。

リレーは、アップのために垂直跳びを数回やったところ左足を攣りかけたため、ヤバイとおもいつつ出番。
先頭走者は2着で私の番に。
バトンは小学生時代の慣れというか経験があるので追い上げることが出来たので、直後のカーブ付近で抜かそうとしたところ、右足のふくらはぎが攣りました。
痛いし、右足はつま先走りみたいになってしまいました。
ただ、攣って足がバネみたいになっているのでそこまで減速しなかったので後続に抜かされることはなく、バトンで稼いだ分とプラマイすれば差を縮めはしたかと思うんですが、抜かしたかった…
まぁ、チームは優勝したから良かったですが、抜かしたのが私だったらヒーローだったなぁとか思いつつ、100Mも走らずに脚を攣る自分が情けない気持ちですわ。

中1とかを観ていると、往年の俊足というか、昔は早く走れたのに…
と思ってしまいます。
まぁ、ウミホタル採集の疲れが出たのかな。
左足は大丈夫ですが、右足はあまり痛みが取れないので肉離れかもしれません。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

こーんな悲しみあるもーのか

2009-09-28 22:04:15 | いきものと科学
金魚が死んだ、大事な金魚、ぼーくの金魚が食べられたー。
憎いー憎いー隣のードラー猫ー…

言いませんでしたが、ウミホタルの採集から帰宅すると、すべての金魚が瀕死になってました。
行く前はなんともなかったのですが、尾腐れ病かミズカビ病かしらないけど、体中が白いカビのようになって鰭が切れ切れになってました。

んで、残念ながら全て助かりませんでした。
悲しいね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

ウミホタル

2009-09-27 16:03:36 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
昨日9月26日から今日27日にかけて館山でウミホタルを採集してきました。
本当は先週だったのですが、台風が来るってことで翌週延期。
ですから、潮の状況や月の状況は良くなかったようです。
電車でウミホタルを採集しに行くと言うと周りからは「あそこって電車で行けるんだ。」って言う人多数。
東京湾アクアラインの「海ほたる」ではなく、甲殻類のウミホタルを館山で採集してきたんです。

面子は60期中心で59期は私だけ。
パンダ氏が来そうだったのですが、だめだったと。

土曜日の体育祭練習の後、館山に直行して宿へ。
必要材料を買って、近くのパスタチェーンで食事。
まいたけ君がかなりブルジョアだということが分かりました。
んで、また宿へ行き採集準備。

今まで採集していた桟橋はかなり状態が悪くなってしまったので、宿の女将さんに別の桟橋へ車で連れて行ってもらい採集開始。
ぼくり君が早々に瓶を桟橋にぶつけて割ったり。
下見みたいな残念な結果にはなりませんでしたが、やはり不足です。
クラゲが魚を次々に食べている様子はよかったですな。
んで、日付が変わるぐらいまで5時間ほど採集して宿へ。
去年はこんなに長くいなかったぞ。

まぁ、修学旅行最終日的なノリで夜更かしして就寝。
体育祭練習の後に来ていたので実に疲れたが、私よりも60期のみんなは体育祭練習が1時間多かったんですね。

今朝、宿で朝食を取って身支度して帰還。
帰りの電車内は大部分寝てました。

みなさん、お疲れ様でした。
最後に、学校へ寄って生体を置いてきてくれた3人には感謝いたします。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

インセクトフェア

2009-09-23 15:28:36 | 昆虫関係・日本蝶類学会
今日は、毎年のごとくインセクトフェアに行ってきました。

今年は生蟲以外は何も買いませんでした。
今日買ったのは以下の感じ。
ナガサキアゲハ(沖縄) 10幼
ナガサキアゲハ(茨城) 10幼
シロオビアゲハ(沖縄) 20幼
カラスアゲハ(八丈) 5蛹
ミヤマカラスアゲハ(山梨) 2蛹
ミヤマカラスアゲハ(山梨) 5蛹

茨城産のナガサキアゲハなんかなんで買ったかって?
まぁ、沖縄産10幼では文化祭で生きたのと鱗粉演示を出せない気がしたのでね、沖縄産はあくまで累代用に保管しておきたいので。
シロオビアゲハは食が細いので実験用に使おうかなと。
ハチジョウカラスアゲハは個人的にほしかった。
出来れば累代したいが、食草が足りない気がする。
ミヤマカラスアゲハは、まず賭けで2蛹買った。
別の場所でも売ってて、1蛹500円のところ「3蛹500円にしてあげる」と言われ、3個選んだら「もう1蛹とって良いよ」と言われたので1蛹とって「売れ残りそうなんですか?」と聞いたら「…じゃあもう1蛹とって良いよ」と言われたのでお言葉に甘えて。
ってことで、1蛹500円のところ、5蛹500円で買うことが出来ました。

コメントを頂いた開成生物部のkakki氏にはお会いしなかったようですね。
説明をしていた人の顔をきちんと覚えてたのでお会いすれば私のほうが気がついたと思うので。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

なんか

2009-09-20 08:41:57 | 旅行などもろもろ

こんなのを見つけたのでやってみた。
しかし、参加者が4人で内2人が回答しないから偏差値が伸びないよ…
どういうつもりで作ってるんだか、偏差値は合計人数と比べるのではなく、そのときに参加してる人数で決めるらしく、しかも問題は毎回変わらないっぽいから面白くないよね。

ちなみに、100点を取ると次のようなバグが発生するようです。
10点と表示されるっていう。
要は100点を想定してないから2桁分しかないわけだ。
10点で偏差値67あったらすごいよな。


また、同時にやる人数が多いと標準偏差が小さくなるので偏差値が高くなるようです。
途中から始めたので全問正解ですが95点で、それなのに偏差値72。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

開駒コース

2009-09-19 16:07:04 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
今日は、開成と駒東の文化祭に行ってきました。

とりあえず、生物部の話題だけね。

開成は、毎年少しずつ感じが違う。
野外活動、特に食虫植物と昆虫を展示としては重視しているのは個人的に好きだが、買ったもの多そうかな…
ここの生物部は若い力が多いけれど、中1ぐらいの部員が部員同士でずっとしゃべってるのは良くないかな。
私達の生物部もTシャツほしいな…

駒東は、例年通り金に物を言わせて水槽を沢山出してる割に説明が少ない印象があるが、今年はクイズがありました。
しかし、展示形態は違うものの活動内容は我が生物部に近いのかもしれません。
昆虫標本の展示はありませんでしたね、珍しく。
客受けに特化した生物部でしょうか。

んで、クイズは一応もらってといたところ、優秀者がもらえる「うちわ」を手に入れました。
ここでもらわないのが格好良いけど、出ちゃいました男子高校生の中のおばちゃん根性。
そのとき、近くにいた小学生が見ていて「わぁー、すごーい、優秀!!」とか感心された。
小学生は子供らしくて良いなぁとおもいつつ、ちょっと失礼な奴だなと思った。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

そろそろ喝を入れるかね。

2009-09-18 21:57:37 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
今年は科学部やパソコンが頑張ってるようで、下手したら大衆賞をジャグラーどころかそれらに持っていかれる可能性がありますね。

生物部で、いま足を引っ張ってるのは紛れもなく59期だ。
今日の帰り際に顧問のHDK氏からも苦言を呈されたし。

部活っていう活動のネックは、ブチ切れると「辞める」という逃げ手段が存在してしまうことと、その相手が同級生であるということでありますね、本校の場合は教官があまり口出ししないのでなおさらです。
正直、私は友好関係が浅いほうなので切り捨てちゃっても良いんですけどね。

それから、57期の先輩と59期が生物部に導入した「係制度」も少しネック。
滅多に来ない先輩とヤル気ない59期が作った制度だから当然かも知れんが、責任を分散させるということは、邪魔を切捨てられないということ。
そうでありつつ、分散させた個々の責任者に仕事を任せられる人が就任しているかといえば、全員がそうだとは言えない。

本当だったら「59期全員辞めて、本当にやる気のある人だけ部費1000円を再び払って戻って来い!!」とか良いたいぐらいです。
連休後、各種原稿の提出を楽しみにしてますよ。
提出があまりにも少なかったら本気で切り捨てるので、覚悟してください。

59期の体たらくに加え、今年は全体の指示も出して働かなくてはならないので、私は今年も59期のほうには行けそうもありません。
ただ「生物部あるから…」とか言って班の仕事を抜けようとする59期がいたら、とりあえず私に相談してくれれば間接的に力になれると思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

二子山

2009-09-13 17:57:44 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
三浦半島の二子山に行ってきました。
標高208Mの険しい山で、頂上に三角点があります。

7時24分東京駅発特急車両の普通伊東行きで大船。
大船からスカ線で東逗子へ行き、小学校の脇道から二子山登山道へ。

登山道にはヤマカガシっぽい蛇がいたり、キイロスズメバチがちょくちょく飛んでました。
蝶はジャノメチョウが少しいた程度で、捕まえるほどではありませんでした。
途中の偽ピークで休憩したら予定時間を大幅に過ぎた気がします。

1時間半ぐらいで山頂到着。
いやいや、標高は208Mといえ、たぶん中学合宿以上にハードな登山だったね、理由は以下。
①私の体力がないうえ、ひどい風邪の症状(まさか新型?)がでている。
②前日の雨で登山道がぬれていて非常によくすべる。
③三浦半島の南側の低山なので暑く、植物も茂っていて歩きにくい。
④標高が低いところから登るので、実は208Mでも低くはない。
⑤北アルプスのように突出した山でないので、何度も登り下りがある。

山頂で休憩して森戸川へ。
ロープ付の崖を下り、沢の流れの中を進み、路肩の崩れた道を歩くという。
沢にはサワガニや魚が複数みられ、清流の雰囲気をかもし出していました。
それから、全域的にハンミョウがみられ、おそらく3桁はいたと思います。
ホタルもいるらしいですが、時期も時期だし昼なので見当たりませんでしたね。
割と道なき道だったので恐怖感がありましたが、すごい自然を満喫した感じがしました。

帰りは林道出口から新逗子駅まで3kmの歩行。
途中でローソンによるも、やはり脚に来ます。
朝は風邪で肺が痛いぐらいだったんですが、歩いているうちに気づいたら咳が全くでないほどに回復していました。
自宅に帰ったら咳が復活して声が出なくなりました。

59期が引退した後も、ここまで奥地に行く必要はありませんが、冬にバードウォッチングがてら野外活動として行ってみることはお勧めします。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最初で最後の…

2009-09-11 21:40:12 | 昆虫関係・日本蝶類学会
作ってみました、期末テスト蝶分野。
鉄道分野は作ってたんですが、蝶ってのも作ってみました。
高2なので多分、最初で最後です。
毎度のごとく鉄道分野もありますよ。

☆内容
蝶:思考的な記号選択問題と記述問題。 難易度★★★★☆
鉄道:難関中学受験級の総合問題。 難易度★★★☆☆
共に専門的知識は問わず、クオリティは高いつもりです。
ほしい人はメールで聞くか直接もらってください。

☆特典
得点により以下の賞品あり。
参加資格は中1~高2としますから、奮って参加願います。
1位 業務用プチチョコシュー
2位 キットカット
3位 ぷくぷくたい


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。