電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

於茂登のおおもと

2016-02-29 22:57:29 | 旅行などもろもろ
4月からの一人暮らしに向けて、着々と中古の家電などを探し回っている今日このごろです。
学会なんかもあっていろいろと大変なんだけども・・・


そんなところで、余計なものを見つけて買ってしまいました。


じゃん! 焼酎サーバーでーす。
一人暮らしで寂しくなったら飲みます。。



こんなのをネットで拾って印刷して・・・



貼った!!!
サーバーの中身にもちゃんと於茂登をいれてますよ♪♪


与那国島の宿に焼酎が自由に飲めるサーバーが置いてあって、懐かしい思いに浸りたくなったのかな。
それと、今はちょうど春合宿のシーズンだけど、今年は行けないという寂しさもあって。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。




早稲田での最後の授業が・・・

2016-02-23 22:18:52 | 早稲田大学 生物学専修
更新が滞っていますが、大学生活が終わりを迎えようとしています。
研究の方は3月の生態学会に向けてやることはありますが、教場での授業は1月中に全て終了して、早稲田キャンパスに行くのはあと数回という感じになっています。
そこで、大学生活最後の授業ということで、2月8日-12日にかけて日光で合宿のスケート授業に参加してきました。



靴もできれば自分のを買えって言われたから、安かったから数回使った割と新しい中古を買った!!!
ホッケーの靴を勧められてたけど、フィギュアの方が好きだし今までスケート場で借りたことある靴は全てフィギュア用だったからフィギュア用にした。



現地集合なので東武線で東武日光駅まで向かいます。
昔、祖父母が栃木に住んでいたときにお世話になったり、中学生時代に館林ローカル地区の5050系を求めて出かけていた頃にお世話になった、懐かしの6050系の快速電車。
足回りを流用した元車両の6000系が登場してからは55年ですが、国鉄急行形電車の雰囲気を残しながら今でも元気に走っているのです。


スカイツリーの真下を通過します。
昔は業平橋の駅は普通以外はみんな通過していましたが、今は特急でも快速でも停車するらしいです。
駅のホームは細くてとても特急が止まる駅とは思えませんが(笑)


現地では、部屋長にされていました。
自分が4年生であることを痛感・・・(笑)

そして・・・練習のチームも部活などの経験者を除いた一番上のチームに・・・
アンケートでスケートの経験について答えたときに大きい数字を書いたからだ・・・
だけども家族でスケートによく行ってたのは代々木体育館が一般公開していた頃だから10年以上も前・・・
当然、当時出来たことが全てできるなんてことはなく、靴のかかとが外れかけるアクシデントで体重をうまく乗せることができず、早々に下のチームに・・・うぅ恥ずかしい。

でも、せっかく買ったのに初日に靴が壊れて貸靴にするのも癪なので、アロンアルファで補修!!!
最初に出した靴の画像で、かかとの白くなっているのは補修の跡なのです(笑)

一応、TAさんに相談したら「ジャンプとか飛ぶわけじゃないから大丈夫!!」と言われたので2日目以降もそのまま使うことに。
いや、ジャンプとかするわけじゃないのなんて分かってるからね(笑)



写真を撮ったのは私ではありませんが、屋外の広大なリンクで練習できるのはすごく快適でした。
ちなみに、慣れもあるとは思いますがアロンアルファで補修したら見違えるように滑りやすくなりましたよ(笑)
これに慣れたら都内の特設スケート場みたいなところじゃ狭くて滑れないね(笑)


室内のリンクで防具フル装備でアイスホッケーもやりました。
こちらも私が撮った写真じゃないので、20番が私です。

まぁいろいろとストーリーはあるんだけど、概要はこんなところでしょうか。
とりあえず、3泊4日の間、アロンアルファで持ちこたえてくれた靴に感謝します・・・
レジャーでスケートをするにしても氷のうえに1日中いる機会なんてもうないでしょうから、今後もボンドとかで修理しながら使い続けられることでしょう。

10日ぐらいたって、そろそろスケートがやりたくてムズムズしてきました。
体育の授業を履修するとしたら、スケートは心からおすすめします。

ということで、最後は楽しいものをと思いスケートを選びましたが、その早稲田での最後の授業が幕を閉じました。
スポーツに怪我はつきものですが、参加者の中には骨折などによって途中で離脱することを余儀なくされた人もいて、その中には私と同じように早稲田での最後の授業だった人もいて心中を察すると気の毒でなりません。



最後に・・・雑すぎる東武鉄道の運賃設定。
都内のほうはほとんど1200円と1360円しかない。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。