電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

教育実習をしています

2015-05-29 21:33:19 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
申し遅れておりますが、今週の月曜日から母校で教育実習をしており、やっと1週目がおわりました。

あれだけ長く通った筑駒で見知った生徒が高3のみ、知っている先生もあまりいなくなってしまったことに寂しさを感じつつも若い中学1年生を担当してエネルギーをもらっています。

初日の午前中にいきなり実験を担当して、やっとスケッチの採点がおわりかけてます。
私も採点基準と悪例をつくりがてら、試しに生徒と同じ20分で模範スケッチ例をつくってみましたが、思った以上に時間が厳しい。


ちなみに、さすがに同じ条件なので私より上手に描けている子はいませんでした(というか自分で言うのもなんだけど大学生でも殆どいないと思う)が、群を抜いて上手な子が1人いて、出来は2番目に上手い子のスケッチよりも私のスケッチに近い感じでした。

はぁ・・・この子が69期のなかでオオトリさんみたいな感じになるのかなぁ・・・とか思ってたった数日なのに将来が楽しみになってみたりして、やっぱり筑駒いいなぁすごいなぁって。


一方で当時、教員志望だった私に「教員はレベルの低い職業だ」「教員志望なんてお前は性犯罪者だ」と散々言い筑波大学の特別入試(ちなみに早慶も特別入試で行けた)を諦めさせた両親のことを思い出し、今同じ人物が母校の教育実習に快く送り出していることに1日1日、強い殺意を感じる。

結局は私の両親は自分の欲のために、真面目に自分の将来について考える息子にそこまでのことを言い、進学先を諦めさせるようなことをする、そしてそれを丸っきり忘れることのできる人間だったということを、どうしても感じてしまうのだ。
「いじめはやった側はすぐに忘れるが、やられた方は死ぬまで忘れない」とよく言うやつだけど。

筑駒も後輩たちも好きだけど私は20歳で一度人生も親子関係もまっさらに捨てたつもりで生きているから、過去を思い出したくないジレンマというかなんというか。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

カエルを飼える

2015-05-19 08:37:17 | いきものと科学
日曜日、研究室の人たちに誘われて一緒にトウレプというものに初めて参戦してきました。


カエルが安くてかわいかったのでつい・・・
グリーンアップルとかいう子らしいです。
クランウェルツノガエルの品種なのかな??


こんな感じのところで飼育しています。


上から。


前から。

かなり頭でっかちなのですが、本当に可愛いのです。
財布みたいで(笑)

昨日の夜、やっと給餌に成功しました。
とりあえず一安心。


ちなみに3月からオカヤドカリも飼っていて元気です。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。

2倍の対物レンズとか何に使うんだろう

2015-05-17 08:34:17 | 顕微鏡

少し古い話題になりますが、2倍の対物レンズを入手しました。


ほら、元々はレボルバーにレンズの入っていない穴が1個あって、寂しいじゃん。


全部が入っている方が格好いいよね。
でもレボルバーがウニっぽくなくなったww
にしても、2倍の対物レンズって本来は何に使うのに便利なんだろう・・・(笑)

実体顕微鏡でやるようなちょっとした作業をサンプルの観察前にやってそのまま観察できたりするし、例えば蝶の鱗粉とか見るんだったら翅の割と全体を見渡せるみたいなところで便利だけど。

神経系とかを見るのか・・・??


久しぶりに顕微鏡ちゃんの写真も載せておきますね。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

GWのすごしかた

2015-05-07 21:46:47 | 旅行などもろもろ
GWは充実してました。


4月末から5月2日までは大規模な調査で教授の別荘に。
普段の調査と違って設備の整ったところで教授や先輩たちと過ごすというのが新鮮です。
ピザを焼いたりとか親交も深まるようなことをしました。

帰りは私の研究で使うために大量の土を採取してきました。
車高の高い車を長距離運転して、しかも研究室に戻るために都区内のごみごみしたところを通るもんだから緊張しました。
しかもレンタカーとかじゃないから壊したらヤバイし。


5月3日は日程が空いていたので登山靴を新調。
重登山靴ではなくて、1年履き捨て予定の2990円の安物です。
これが、耐久性は低いんだけども裸足で履いたりしても水ぶくれとかにならないぐらいフィットする。


5月4日は研究室の先輩とデートというか、流れで出掛けることになってご一緒しました。
向こうは着物、私はインドのビーズがジャラジャラしたTシャツという、不思議な格好で。
しかもお互い「早く女医さん見つけてヒモになりなるといいよ」とか「恋愛小説が面白くないなら自分が恋愛してみたら面白いんじゃないですか」とか言いあってるから傍から見たらなんだこいつら状態だったと思う。
浅草⇒上野⇒御徒町⇒秋葉原⇒⇒中野 と歩き回ってきました。


5月5日は早朝から筑駒生物部の磯採集に引率。
教育実習でお世話になるので、その前哨戦という感じで行ってまいりました。
懐かしい雰囲気と、当時と全く違う雰囲気と、入り混じる感じで。

完全に母校では縁のなかった歳の子たち、それどころか塾講師の先生と生徒の関係で縁のあった歳の子たちと、一緒に野外活動に行くという不思議な感覚。
引退してからも卒業、いや浪人時代や大学1年ぐらいの頃まで回数は少なけれど訪れれば自分の王国のようにしてきた生物部に一抹の居心地の悪さも感じたりして、時代が過ぎたことを実感。


そして、帰宅して荷物を整理しなおして、夜からレンタカーで奥多摩へ蛇と蝶取りへ。
都区内から奥多摩まで2時間半、ヘロヘロ状態で疲れてしまったよ。
居眠りをしないで良かったですな。

しかも、初心者の大学生協申込だからか、傷だらけで調子の悪いところの多い車を割り当てられたよ・・・
林道をガタガタ走るわけだから車体の傷が二桁ぐらいあるとか後ろのパンバーが少しずつ外れてくるとかはいいんだけども・・・

ヤバイのは、ウィンカーの「カチカチ」って引っかかりが馬鹿になってて、ウィンカーを出した後にウィンカーを戻そうとすると反対ウィンカーを出してしまうみたいな不具合。
そして、ちょくちょくカーナビの案内道路の太い青線が消えてタダの地図になる不具合。

この不具合の組み合わせ本当に怖いから・・・
カーナビをパッと見たら案内が消えてて、急に再度出た案内がいきなり左折、右車線で速度を出して走っていた状態から左に車線変更を試み、そこでウィンカーが右に行ったり左に行ったり暴走・・・
これガチで事故るやつだと思う。


到着して、奥多摩湖周辺の灯火やらを見て散策して就寝。
蛾とかはイボタガがいればと思いつつ、見られませんでしたがハクビシン?か何か大型哺乳類がいました。
追い詰めたのに飛び降りて逃走されてしまった・・・

2時間半ぐらいの仮眠を取って活動開始。
二日で5時間か6時間、もう少し言うと三日でも10時間とかしか寝てないという・・・
5月3日は普通に過ごしたけども、4月末から5月2日までの睡眠時間もヤバかったですからね・・・
この1週間の睡眠時間とハードな活動時間の比率は産まれてから数えても最低だったと思う。

久しぶりに生きた春型のミヤマカラスアゲハを見られたり、可愛いアカガエル系のオタマジャクシを見られたりしたので満足でしょうか、カメラを忘れてしまって記録が全くできていないのが非常に残念ですが。

帰りは疲れているので運転を交代しながら再び都区内へ。
これが過労運転というやつでしょうか、認知能力が異様なぐらい悪くなっているのを感じました・・・矢印信号で「あれ?」ってなって混乱するぐらいの。

車での野外活動は便利ですけど、体力が課題ですね。
一昨年の沖縄でのかじのんの気持ちがよく分かった気がします。
あれがいかに無謀な旅行だったということと・・・


そして、昨日の今日で研究室に行って自分のすべきことを少し進めてまいりました。
明日から仕事やらが始まります・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。