電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

ミドリちゅうー

2012-09-30 19:36:26 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
今日は、夕方からリサさん宅で月見の予定でしたが、まさかの台風で中止に・・・
台風に生物屋としての予定を狂わされるのは本年2度目。。。
といっても台風のシーズンと生物屋の活動期は被るから台風が週末に来れば予定を狂わされるんだけどねー(笑)

ということで、またも代替企画が発生して、渋谷の東急ハンズにあるカフェでミドリムシシェイクを飲んできました。
台風が来るなんて微塵も感じさせない晴れ渡る空の下で(笑)


10時過ぎに大体企画のメールを受け取って、集合時間が11時というのに焦りながら、急いで風呂に入って準備して家を出ました!!
と、思って急いで行ったらまだリサさんしか来てないの。

ということで、科学コーナーを見てました。
実は改装して以来はじめて渋谷のハンズに行ったんですよ!!

陳列も綺麗になって、充実してますねー♪
書籍も、一般向けながら興味深いという絶妙なチョイス!!
全員がそろってからもかなり長い時間ながめていたと思います。

とはいえ、前の科学コーナーのラボっぽい無機質な雰囲気の売り場も好きだったよ。


いよいよ、ミドリムシシェイク!!
席について駄弁ってたら、みかみん氏が店のおじさんによく分からない言葉で話しかけられました、店のおじさんに(笑)

生物屋は第三の性別という説にも賛成だけど、ある種の「民族」的な部分もあるかも。
情報社会の普及で「土地」による意識の薄れるなかでは、こういうのもある1つの型なんじゃないか、なんて。



これがミドリムシシェイク!!
上にのってるのがミドリムシ粉なのかな??

バナナっぽい味付けでした。
とっても美味しかったです!!
御馳走様でした~♪♪

そのあとはハンズの他の売場もいろいろと歩き回って。
綺麗になったね~♪♪


もちろん、昼食のことも考えなくてはなりませぬ。
ということで、いろいろとウロウロした挙句、今話題のカツカレー。
490円のカツカレーね、おいしかった。
いつか3500円のカツカレーも食べてみたいけど。

いろいろ意見あるけど、私としては総理大臣クラスの政治家だったらそれなりの値段のもの食べてて欲しい。
庶民が食べてるものの値段を知らないのは困るけれど。

実は、私は公務員や議員の給料を下げるのにも反対の意見を持っています。
定数を大幅に減らして、給料はむしろ上げるほうが国のためにはいいんじゃないでしょうかね。


昼食の後は、駒場に用事のある人たちと一緒に、渋谷から歩いて駒場へ。
私は何年振りだろう。。。



途中でこんなことをしてみたり、細い道を通ってみたりして。
駒場でいろいろと自然を観察して、解散。

今日もいい一日でした。
明日からはまた学校~♪


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

戸越銀座カセカラ

2012-09-29 21:55:17 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
今日は、学校が終わったあとに新宿でKakki氏と合流して昆虫針とマイマイカブリの取引をしたあと、桜蔭の文化祭を見に行っていた生物五輪系の数人と合流して戸越銀座に行き、志賀昆虫やら商店街やらをまわってきました。

志賀昆虫は渋谷にいた時がやっぱり便利だったけど、戸越銀座もいい場所だね。


まろんさんさんは展翅テープを買って、私が昆虫針を渡してとりあえず昆虫用品は必要十分になったみたい。
私は蓋の丸い三角ケースの製造者がいなくなったせいで在庫限りと聞いていたので、なんか欲しくなって購入。
他の生物屋さん達も網とかはそのうち買おうと思ってるみたいだし、書籍はほかにはなかなかおいていないのがあることもあって、割と盛り上がって過去にないほど長居した♪♪

そういえば、志賀昆虫にシジミチョウも展翅できないような細い展翅板があった。
小蛾用の展翅板もまだ売ってるんですね。。


志賀昆虫のあとは夕飯を頭の片隅に、戸越銀座をうろうろ。

レトロ風のおもちゃ屋さんやリサイクルショップに入ってみたり、輸入食材屋とかで試食を食べたり。
パン屋でパン耳の袋をタダでもらって食べたり、100円の怪しいヤキソバや焼鳥を食べたり。

やっしー氏と2人で来たときとか、まろんさんさんと2人のときは暑すぎて殆ど店を巡らなかったけど、今回は涼しかったから楽しいショッピングだった。。

そしてそして、ちょうどいい時間に駅に戻ろうとすると、富浦キャンプ以来の偶然の再会!!!


という感じで本当によかた。
なんて言っているうちに、リサさんの時間が来て離脱。
残された人々は駅の周囲をうろうろした後、夕食をめざしてさらにうろうろ。

結局、パスタ屋さんに入りました。
麺も売ってたみたいだったから、生パスタなんじゃないかな。
すーっごく美味しかった!!
みかみん氏は「イカの塩辛スパゲッティ」だった(笑)

夕食後はカラオケへ。
「カラオケの鉄人」か「化石カラオケ」かで迷ったあげく、後者へ。
化石カラオケというのは私たちが付けた名前で、もちろん正式名ではありませんよ。

見かけの予想を大幅に裏切る設備で「LiveDAM」なんか入ってて安いから最高だった!!
しかも、カラオケ屋の爺ちゃんが親切で可愛い。。。
カラオケ屋の店員が爺ちゃんという時点でかなり珍しいけど(笑)
こんど戸越銀座いったときは絶対また入る!!

みんな歌うまいね…自分も含め? (笑)
というか生物屋って何故かみんな歌うまい気がする。。
中高の生物部時代も上手い人は多かったし、早稲田の生専も歌唱力偏差値は高いと思う。


ということで、大満足の1日を過ごして帰宅ました。

大学に入ってから充実しすぎててヤバい!!
それでいて、勉強もそこそこしてるし。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。



三浦半島つり

2012-09-26 12:49:00 | いきものと科学
昨日、9月25日はクラスメイトの3人と三浦半島で釣りをしてきました。

京急線は前日に土砂崩れで脱線、天気も怪しい中、8時に横浜集合。
逗子線は普通に動いていたので新逗子へ。

駅周辺で買い物などの用を済ませ、葉山(一色)海岸行きのバスで元町へ。
中高6年間ものあいだ生物部の磯採集で、それ以外にも昆虫採集で通い詰めた新逗子ですが、神武寺側の出口周辺には初めて行った。


元町のバス停は目の前に釣具屋があるので、そこで必要品を購入。
釣具屋でオススメのポイントまで聞いて海へ。
近くで小さい魚がたくさん捕れるというポイントに行きました。


私がとったイシダイ。


スギちゃんがとったカワハギ。


最終的にはこんなにたくさんとれました。
みんな小さいですが…

こんどは少し大きい針も買って少し大物も狙いたいところです。


釣りの終了後はスギちゃんの家へ。
横浜市内といいながら結構とおい。。。。

駅からおうちまでの間にあるスーパーで食材やらを購入。




見た目はおいしそうじゃないけど、美味しい魚。



こっちは美味しいのか美味しくないのか分からない魚(笑)




ネギと生姜で煮込んだ。



のこりは粉を付けて揚げ物に。



パイナップルも切りました。




ということで、ちょっとした晩餐。


食事をしたあとは、解剖の予定だったはずが、酒を飲んでしまったのでやめてカラオケオール。

ちょっと酔ってたので挙動不審だったかも。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。


はたちの誕生日

2012-09-24 14:01:22 | 昆虫関係・日本蝶類学会
昨日は二十歳の誕生日でした。
もちろん、インセクトフェアにも行ってまいりました。


前日の22日にも祖父母などが来ていろいろありました。



そのときにブドウ2房を食べたんですが、そのうちの1房がマニキュアフィンガーとかいう面白い高級ブドウ。
誕生日なので自分で買ってきました(笑)



こんなに大きな房をしています!!
先のほうが赤くなっている白ぶどうなので、女性の指に例えてマニキュアフィンガーというみたい。


もう1房が1200円もする大きな房で大きな粒のナガノパープル。
本当においしかった…んですが、祖母が冷蔵庫に無理やり入れて押しつぶしてしまいまして。。。

私はそのちょっと潰れて汚い、そして少しカビの生えた粒をたべたんです。。。
ナガノパープルですから、もちろん皮ごと・・・
野に出て色々なものを採って食べてもおなかを壊さない私も、今度ばかりはおなかを壊しました。


という状態の中、23日到来!!

Marron氏と一緒に行く予定だったんですが、筑波の1人が合流することになり、さらにその知り合い2人もくることになり。。
さらにさらに、雨天で化石採集やテニスが中止になったらしく、みかみん氏とぼくり氏も合流。
会場で印度川氏も合流することになり8人で会場を回ることに!!

特に虫屋というわけでもなく生物学オリンピックや東大生研などで適当に集まったメンバーでしたが、かなり楽しく過ごすことが出来ました。
大学の先生方、お店を出されている愛好家の方々、蝶類学会の方々ともいろいろと会話できたのもためになりました。




今年は、生体はこれぐらい。
沖縄のナガサキアゲハと八丈島のカラスアゲハです。
今年も離島の蝶を累代していくことなどについて非常に貴重なアドバイスも伺ってきました。



標本も、今年はこれだけ。
最近はスポーツとしての昆虫採集に目覚め始めてしまって、買うという気持ちが減ってます。。
昆虫の種類もどんどん忘れていく一方です(涙)

それにしてもショッキングな感じが綺麗なスズメガです。
私は日本産のスズメガであればほぼ同定できますし、台湾あたりなら属ぐらいは分かるんですけど、これは遠い国のお方なんでちょっとわかりませんでした。
飲み会のときに教えていただいたんですが、少し酔っ払っていたので右から左へと抜けていきました・・・マンゴーを食草とするらしいということだけ覚えています。



実は標本箱も買いました。
標本箱の袋を五角形に畳んだらこんな大きくなっちゃいました(笑)

標本箱自体は、少し傷はありますが新品で5000円だったので満足。
小学生のころにかったものよりも安いです。

最近は作った標本を筑駒の標本箱に入れていくことができないので、三角紙のままか自分の標本箱に入れないといけない感じになってしまっておりますので・・・



小型の展翅板が1本500円だったので、2本購入。
私は大型鱗翅屋だからゼフィルスはじめシジミチョウなんて滅多に展翅する機会はないんですけど、なんか血迷ったのかな。。
これを機にシジミチョウ科やシャクガ科あたりに手を出し始めてみようかな。。。


ゆっくりたっぷりまわった後、一度解散して一緒に回った私以外の方々は秋葉原へ、私は虫クラスタの飲み会へ。
飲み会のほうは、かなりの大人数だったので話す時間はあまりありませんでしたが「顔見知り」を増やすことができよかったと思います。
生ビールも料理も美味しく、標本や絵などを見せ合ったりして楽しむことが出来ました。


その後は秋葉原へ行って今日ご一緒した人たちと合流してうろうろ。
初めて「まんだらけ」に行きましたが、中野のブロードウェイ3F みたいな感じなのね。
そして・・・2度目の夕飯しかもカレー・・・これはキツかった。。。


という感じで、1日を満喫して家に帰ってきました。

関係者の中でこのブログをご覧の方がいらっしゃるかはわかりませんが、飲み会を企画をしてくださった方々、虫クラスタの皆様、日本蝶類学会の皆様、私と同行してくだっさった皆様、昨日はとても楽しいインセクトフェアでした。
おかげさまで、とても充実した二十歳の誕生日を過ごすことが出来ました。。
ありがとうございました。




そういえば、うさぎサボテンをよくよく見てみたら、2カ所だけ新しく出てきてました。
すっごい可愛いんですが、分かりますか??



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

今週のぶどう

2012-09-20 23:19:21 | 旅行などもろもろ
これから、毎週木曜日にバイトが終わった後は何か果物を買って帰ろうかなって思ってます。

最近はブドウにはまってるのでブドウを買って帰っています。




今日は高級白ぶどうの代表格、ロザリオ・ビアンゴです。

私はオバタリアン根性を持っているので、いちばん重くて傷んでいないのを念入りに選びました!!


ロザリオはやっぱり上品で糖度がすごい。。。

皮ごと食べられて、うっとりするような甘さなんだけど、種があるんだよね・・・

最近の高級ブドウはみんな皮ごと種なしだから、ちょっとだけ違和感があるかも。、。

非常に美味しいぶどうだけど、やっぱり一世代前の感はあるかも。


巨大なピオーネも売ってて美味しそうだった。

ピオーネって粒が巨大でみずみずしくて美味しいんだよね・・・

でも、皮をむかないといけなくて種もたっぷりだから躊躇。、。

種無しピオーネもあるけど、そっちは大概は粒が小さくてピオーネらしさ半半減じゃん!!

やっぱりこれも一世代前の感があるよ。。

とか思ってピオーネはやめた。




これは、ナガノパープル。

Twitterにも流したけど、祖母に頼まれて数日前に買ったやつを撮った写真。

先週の木曜に買ったのは「ニセモノかも」って書いたけど、これは本物だよね。

だってご丁寧に「ナガノパープル」の札と包み紙までついてる!!

やっぱり、濃色系のブドウで皮ごと種無しっていう斬新さとそれでいて美味しいから大好き。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

久しぶりの駒東文化祭

2012-09-17 10:07:27 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
昨日は数年ぶりに駒場東邦の文化祭にお邪魔してきました。

というか、時間がなかったので生物部に行って日本蝶類学会のほうでお世話になっている人たち、高尾や日野春での採集でご一緒した人たちとお話してきました。


駒東生物部はかなりお金をかけている感があるけれど、野外活動を前面に押し出してて羨ましい。。
今年は例年よりも部員達がたくさん説明にあたっている気がしたのもよかったと思います。

昆虫標本の説明をしてる中1の子が「ミヤマカラスアゲハが採りたいんです!!」だって。
いいねー♪

あと、採集者のところに「まむしちゃん」とか書いてある標本が結構たくさんあって面白かった(笑)


そういえば、今年はクイズがなかった。
団扇をもらえると思って扇子を持って行かなかったのに(笑)


そのあとは、関係者の控室に通してもらって、少々談話してきました。
控室に入れてもらえるなら手土産ぐらい持っていくべきだったのかな。
クスサンのさなぎは5個持っていったけど…(笑)

釣りのポイントを教えてもらいました。
こんど行ってみよっと!!


駒東生物部の皆さんでこのブログを見ている人もいるかもしれませんが、インセクトフェアに行かれる方は是非お会いしましょう。


そのあとは用事があって離脱。。
そっちもいいビデオがとれました。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

アートアクアリウム展@にほんばし

2012-09-15 10:36:52 | いきものと科学
昨日、9月14日に日本橋のアートアクアリウム展に行ってきました。
金魚がたくさん展示されている展覧会です。



玉サバちゃん。
品種としては、琉金に近いけれど、尾が分かれていない普通の長い尾になっています。
すごい華麗な感じに撮れた。


これはなんだろう、頭に肉瘤があるからオランダ獅子頭かな。。。
分からないけど、これもまた琉金に近い品種でしょう。
「ちょっと高めの普通の金魚」って感じだね(笑)


これまた品種がわからない。
サクラアズマニシキとかでしょうかね・・・
すっごいこの色の光が当たると幻想的に見えますね。


この子たちはアズマニシキですよね。
頭のほうも凄い肉瘤です。
オバタリアンたちが「あっらーかわいそうなぐらい不細工ねぇー。。」なんて言ってましたが、可愛いよね??


こちらは真ん丸で可愛いピンポンパールちゃんたち。
泳ぐの大変そう(笑)


いよいよ、作品の展示です。
とはいえ、キンギョ自体が元々はフナの品種から交配によって分離して誕生した種で、さらに品種改良によって同種ながら色々な形の品種になっているので、それ自体が作品といえば作品ですけどね。


なーんて言いながら、これ金魚じゃないし。。


真っ赤に燃えた~♪


と思ったら実は白い金魚だった!!!


これがおそらくメイン展示。
すーっごい綺麗だったー。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

ぶどう大好き!!!

2012-09-13 22:51:51 | 旅行などもろもろ
最近、なんかブドウの季節だなって。。


昨日は学校に行く用事があって、途中にあったスーパーでちょっと涼もうと・・・
そしたら、そこにあったブドウが私を呼んでる気がして、衝動買いしちゃいました!!



シャインマスカットとかいう品種で、1房で1280円もする高級ブドウ。
皮ごと食べれて、種もなくて、それでいて糖度20というのにつられちゃって。
それに、巨峰より大きいぐらいの大粒がびっしりついてて本当に立派で。。。

美味しかったです!!
糖度20という数字から期待したほどは甘くなかったですが、それでもすごい甘くて、しかもこれだけ粒が大きくて多いんですもの。

数えたら、1房なのに90粒近くもありました!!
本当に、1280円でも全く後悔してないです。


今日は勤務の帰りに2房のブドウを買って帰ってきました。
2房でも1280円には遠く及ばないので、昨日のよりはかなり安いです。

祖母が「みんなに分けるんだったら金だしてあげる。」って言ったので、みんなに分け与えました(笑)
そう言われなくてもそうするつもりだったんですけどね。。

私って、商売人の家庭だからかもしれないけど「働いてる両親が会社帰りに『おみやげ』を買ってくる」というのに憧れてたんです。
そして、そういうのを想像しながら、一般人風の言い方をすれば「ほほえましい家庭」私なりの言い方をすれば「ホモサピって可愛い生き物だなー♪」って思ってた。

会社員のおじさんが、顔を真っ赤にしてヘロヘロしてるのに、ちゃんと手にはシュークリームの箱をしっかりと握ってるのを見ると、無性に可愛くって。

うん、私もたまには可愛くならなくっちゃと思って、ブドウを2房。。

いつも家族に対してはブスっとしてる現在高1で一番下の妹が「ありがと」って低い声でボソッと言った。
なんか少しだけうれしかった。


なんか、前置きが長くなったね。

今日、私が買ったのは両方とも長野県産で、ナガノパープルとベニバラードとかだったと思います。
両方が皮ごと食べれて種もない品種で、とりあえず見たことのない品種を2房えらんだ感じです。

昔ながらの品種でも、巨大なピオーネとかロザリオや甲斐路あたりはかなり好きなのでたまには食べたいとは思うんですけどね…



これがナガノパープルです。
粒の大きさは昨日のシャインマスカットよりやや大きい感じかな。
巨峰みたいな濃色のブドウで皮ごと食べれるのって珍しいですね。。

皮ごと食べられる他のブドウよりは肉厚でしたが、噛むと「ブッッチ!!」って感じで食べ心地がよかったです!!
甘みも果汁も十二分でした。



こっちがベニバラードとかいうブドウ。
粒はちょっと小さ目でしたが、シャリシャリとしていて甘みがすごかったです。


調べたら、これらはかなり新しくて珍しい高級品種らしいので、地元スーパーにあるのはニセモノなのかな。。
ニセモノではない気もするけど、粒の大きさが不揃いで割と小さい房だったから傷物とかのハネ出し品とかかも。
本場でブドウ狩りでもして食べてみたい。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。


富浦キャンプ ‐後編‐

2012-09-12 09:21:22 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
去る9月8日から10日にかけて、みかみん氏の企画したキャンプに行ってまいりました。
富浦の大房岬にあるキャンプ場で生物屋同士が集まってワイルドな暮らしをしながら2泊してまいりました。

さて、キャンプも2日目。



朝は4時半に起きて朝食材料を釣り。



こんな感じでバカバカつれます。
食べられることが分かってる種類だけ残して逃がしてこれだけいますからね。
芸人たちが「獲ったどー」とかやってる気分?


そして、9時ごろには出発して昆虫を採るメンバーは金谷元名林道を散策。



こんな感じの林道で歩きやすかったです。



リサさんが捕まえたタマムシ。
かなり大きくて状態のいい雌でした。

楽しい採集でした。




こちら「だいぼうそう」です。
いや「だいぶさそう」なんですけどね。。。




ウミホタルの採集場所を下見したときにいたエイ。



こちらはキャンプ場に戻るときに見つけたヤマカガシ。
スズメバチも見たし、そこにいそうな危険生物は一通り見た気がする。




一度、キャンプ場に戻って夕食などをとってから、ウミホタル採集へ。
・・・坊主でした。

館山まで行けば採れたんでしょうけど、そこまで行く気力や体力はなく、富浦港でやったのが…うん。



ゴンズイ玉。

ま、桟橋に横になって、星空を眺めて、ちょっと寝て、戻ってきました。


翌朝、また釣り。



房総の先っちょで太平洋も近いだけあって、沖縄の様相。
カラフルな魚たちが超高密度で生息しています。

拾った針と糸に、そこらへんで捕まえたフナムシや貝を付け、それを垂らしてるだけでガポガポ獲れます。
私はカワハギをそれで獲りました。




旅の途中で採集したモンキアゲハ。
ただ今、鋭意採卵中。


釣った魚を食べて、昼ごろまでゆっくりとテントやらの片づけをして、いよいよ旅立ち。
いつかまた来たい良いキャンプでした。

電車で浜金谷に行き、台湾料理屋に入って遅い昼食。
そこで解散して、私たちは上総湊の駅周辺を少しうろうろして東京へ戻ってきました。


18切符も無事に使い切って終了。
もう、夏も終わりですね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

富浦キャンプ ‐前編‐

2012-09-11 23:27:14 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
去る9月8日から10日にかけて、みかみん氏の企画したキャンプに行ってまいりました。
富浦の大房岬にあるキャンプ場で生物屋同士が集まってワイルドな暮らしをしながら2泊してまいりました。


初日、9時半に京急久里浜駅集合。
こんなにゆっくり集合なんて久しぶりだった。


久里浜港からフェリーで金谷港へ。
生物屋同士でたのしく40分!!
ここで電車組も合流していざ出発!!


そして、ちょっと早めの昼食を、なんと近くの回転寿司で!!
寿司としては生まれて初めて食べるぐらいの美味しさでした。


値段は安くないのでこんなところですけどね。
アナゴとアジと、なんかコリコリしててウニみたいな味のする貝です。




化石採集&磯観察してます。
風が強くて歩くのもやっとだった5月に比べて、すごい暑さで風もなく死にそうでした。。。



こんなフナムシだまりが出来てるなんて・・・
化石を見つけるためによく岩を見ようとしたら気付かずに顔を寄せちゃって泣きそうだった。


ひと段落したら、こんどは電車に乗ってキャンプ場のある富浦駅へ。
富浦駅周辺で必要品を買い足して、いざキャンプ場へ!!



駅からキャンプ場までの途中にあった小糸工業製のかなり古いタイプの歩行者用灯器。
もはや黄色信号に近いぐらいの赤信号が最高!!

でも、大荷物を背負っての1時間にわたる登り歩行は大変でした。。。
私はウミホタル採集用にビン6本にシリカゲル500g、昆虫採集網という名前の金属棒、いろいろ持ってましたのでツリカケでしたわ(笑)




でも、無事にキャンプ場に到着してテント設営。
シャワーに行く人はシャワーに行ったり、夕日を見る人は夕日を見たりと、ほっと一息。

シャワーがあるってうらやましいと思った人は反省してくださいね。
虫がたくさんいる泥だらけの場所に裸で入らなければいけないんですよ!!
ほらほら、海水浴場のシャワーが山の中にあるイメージ(笑)


暗くなるころにみんなで夕食。



買ってきた肉や野菜を調理して美味しくいただきました。
暗くて生焼けだったかもしれないけど・・・食中毒は出ませんでした。

まろんさんさんが毒虫に刺されて騒ぎにはなりましたけど、無事に1日目終了。。
2本の牙ということだけわかるんだけど、ムカデかクモか・・・
毒虫図鑑とか手元に持っておくといいなと思いました。


夜は展望台で星を眺めに・・・尾瀬ほどじゃなけど、すっごい綺麗でした!!
メガネを外すと夏の大三角だけ綺麗に浮かび上がることを発見。
東京ではそもそも夏の大三角ぐらいしか見えないし、ちょっと新鮮。

流れ星も物凄い量が!!
ちょうど流星群とかあったのかな。




お休み前に現れたのはオオミズアオくんです。


次に続く



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。