独断と偏見

日々の出来事

黄砂

2012-04-26 05:22:57 | インポート
昨日帰ったら予報通り車の上に黄砂が積もってました。

そんなに頑張って飛んでこなくていいのに。

こんなんじゃ洗濯物とか外に干すのは無理になります。

季節的なものなので早く収まってほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天島

2012-04-22 23:11:44 | まち歩き

雨の中、気になっていた弁天島に行ってきました。

気になっていたというのは、弁天島についてラジオですごくあつく語っていた人がいたからです。

しかし・・・。

感じ方は人それぞれです。

潮干狩りのポイントで、その海の中から宮島みたいに鳥居が立っているだけでした。

Benten

しかもバックには国道1号バイパス。

写真を撮って400円の駐車場代を払って帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽が・・・。

2012-04-20 15:09:07 | うんちく・小ネタ

太陽の北極と南極は定期的に11年周期で入れ替わっていたようなのですが、今回は北極だけに変化があり、南極に変化がないという観測結果が報道されています。

5月には北極のみ磁場が入れ替わり北極、南極ともにマイナスになるとされています。

プラスは?

というと赤道付近みたいです。

この状態は17世紀半ばから18世紀初頭にかけての寒冷期に似ているのではないかとされています。

地球の温暖化の抑制になるのではないかと報じられています。

地球に影響が出てくるのは10年後くらいではないかと言われていますが、農作物への影響は避けられないように思い少し調べてみました。

日本では江戸時代後期にあたると思います。

日本の農業生産は確かに向かい風だったそうですが、一貫して生産高を伸ばし生産効率を高めていったという文献がありました。

畜力・風力の利用や高度な農耕知識の普及、最新科学の適用、新作物の導入、農地改良への投資に支えられ、 17世紀半ばから18世紀半ばにかけての日本の総人口の伸びの停滞した時期にも生産が伸びたことは一人当たり所得・食物摂取の増大を意味していたそうです。

はてさて、10年後、どうなっているのでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想と現実

2012-04-19 23:36:14 | うんちく・小ネタ

トヨタと言えばハイブリッドカーに力を入れているのかとおもえば86みたいなコンパクトスポーツセダンを作ってみたりと最近話題を振りまいています。

そのトヨタの豊田社長がとある記者会見で

「いつの間にか誰のために、何のためにクルマをつくるのかという自分たちの使命を忘れていた」

とコメントしています。

大衆車を作っているイメージがあったのでちょっと意外でした。

それと同時にこんなコメントもありました。

「台数や収益という本来結果であるものが目的になってしまい、技術や生産、工場など、もっといいクルマをつくるために必死になる人たちまでも数字に縛られるようになった」

確かに、それが理想なのは解っていますが、理想で会社経営はできない現実があってのことだと思います。

あえてその理想を追い求める豊田社長は就任以来「もっといい車をつくろうよ」と言い続けてきたみたいです。

理想と現実を埋めることにチャレンジするのは会社にとっても従業員にとってもまたお客様にとってもうれしいことだと思います。

夢のある車が世に出ることを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶の産地

2012-04-18 19:42:31 | インポート
今日も穏やかな1日でした。

もう、寒い日はこないのかなと思ってきいてみると

「お茶摘みの前に霜でやられたりしてるからまだわからんよ」

と言われました。


産地だからかお茶摘みが季節の節目になるんだな~とあらためて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする