
大阪造幣局の桜の通り抜け始まり
初日の4月5日に早速出かけて来ました。

桜は満開の見頃ではありませんが!
予約した人だけの入場で大勢の人が訪れていました。

今年の花は「蘭蘭」でしたが!
残念ながら蕾も硬く咲いていませんでした。
因みに今年の花は前年度の来場者の投票で決められます。

大阪造幣局桜の通り抜けは
560メートルの桜の並木道が続き
142品種の桜が340本植樹されています。
全体的に2分の桜が咲いてる状態だそうでした。

開幕した4月5日時点では蕾が多く
見頃とは言えない状態でしたので咲いてる桜を
良いとこ撮りしてきました。

未整理のままにチョット目に付いたのを

並べました。後日選んで削除する予定です。

スルーしながら!

お目に付いたのだけでも

ご覧頂けたら有難いです。

宜しくお願いします。





























560メートルの通り抜けを過ぎて

ソメイヨシノ咲き出店が並ぶ大川にはこんな船が!行き交う!


対岸には開幕近い大阪万博のミャクミャクの列車が通る

明後日は近所の方お二人と
ご一緒に三人で訪れる予定です。
その時はもう少し咲き揃った
状態であって欲しいと思っています。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
3名で行かれる前に下見的に行かれたのですネ♪
同じ日に真珠彩さんというブログ友さんが行かれて同じように蕾が多かったと記事にされてました♪
それでもこれだけ咲いてたらって思わせられる程イイとこチョイスされたのでしょうネ♪
通り抜けは子供の頃と高校の時に行きました。懐かしい風景です♪
ご近所の方とのひと時も楽しみです♪
早々にお越し頂き今回も嬉しいコメントありがとうございます。
開花が遅れてることは知りながら出かけて来たのですが!
こんなに遅れてるとは想定外ですた。
3月17日に予約の受付が始まったのですが!
こんなに遅れるとは関係者の人たちも想定外だったと思われます。
桜の通り抜けで一番人気は「今年の花」なんですが?
その「今年の花」に決まってる「蘭蘭」が蕾の硬い状態では???
入場の際に頂いた「桜の通り抜け MAP」に三箇所提示されていますが?
「どこ?どこにあるの?」といった状態です。
例年だったら人だかりで写真撮るのも順番待ちでしたが!
今年は「今年の花」の「蘭蘭」には誰も見向きもしません。
一週間ある期間中に咲いてくれたら良いのですが?
ヴェルさんは子供の頃や高校生の時に行かれていますか?
大変な人で大混雑だったでしょう。
ありがとうございました。 - taku -
お天気にも恵まれて
青空と桜、とてもきれいです。
撮り方の工夫ですね。
満開に見えますよ。
拓さんマジックです。
八重桜は、可愛いですね。
心がワクワクしてきます。
また、ご友人たちと、造幣局のお花見。
きっと喜ばれますよ。
何よりの贈りものだと思います。
私も造幣局の桜は、大好きです。
春爛漫ですね。
素敵な桜🌸のお写真ですねえ!
ええーーお写真削除しないでそのままでお願いしますーーーーー
ほんと拓さんのお写真って ゾクっとしますねえ!お上手ですわあ🤩😍
蕾とのコラボも良いですねえ!
㊗️大阪万博のミャクミャクの列車㊗️
初めて見ましたわーーーこれからもお元気でねえ!
唯々感謝です(*- -)(*_ _)ペコリ
なんたって一花一花が美し過ぎて____🌸🌸
見せて頂き最高の春を堪能しちゃいました、
これからも楽しみにしております、
またね~🌹
彩りが素晴らしい花たちの萌える写真を沢山拝見できました。桜の花がが歌って踊っているように見えました。又違う顔を見せてくれる桜をご近所の方達と楽しんで来てくださいね。
家の枝垂桜、満開です~~~~
スゴいですね〜🌸✨✨
こんなに色んな種類の桜があるんですね〜🥹✨✨
どれも美しいです🌸✨✨
あ!ウメジロー💚
と思ってよく見たら👀
葉っぱでしたぁ😅
ヒヨドリさんは来てました🥰
造幣局の桜は予約して行くんですね💦
いっぱい集まりましたね〜😊
やっぱり船もありました😊
いつか船から見たいと思っています〜😌🍀
美しい花を見せて頂きありがとうございました💖
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
開幕早々に出かけて来ましたが!チョット早過ぎたようです。
今年の花の「蘭蘭」はじめ多くの桜はまだ蕾の状態でした。
満開で見頃を迎えてる花も少しありましたのでそれを中心に撮ってきました。
会期中に何とか開いて見頃を迎えてくれたら良いけどなぁ~?
でも、昨日、今日、明日と天気が良くて暖かいので
一斉に開くかも知れませんね。
八重桜の真っ赤な蕾から徐々に開いて淡いピンクになる様子を
一度に撮れのが溜まらない程好きですねぇ~。
9日に「造幣局の桜の通り抜け」に一緒に行けるのが楽しみで
数日前から天気予報ばかり見て「ワクワク」してるそうです。
天気は良さそうなので一安心ですが!
歳をとったら子供みたいな心になるようですね。
僕はもう少し開花が進んでくれていたら嬉しいんですけど?
ありがとうございました。 - taku -
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
モンちゃんの隅田公園の桜にスカイツリーのコラボには負けてますよ!
こちらは桜の種類が豊富で満開になったら迫力あって綺麗ですが!
少し早過ぎて残念でしたが早咲の桜や咲きかけの
初々しい桜を中心に撮って来ました。
真っ赤な蕾から開きかけると徐々に赤が薄くなって
淡いピンクになって行く過程がとても綺麗で好きです。
川の対岸には大阪万博のミャクミャクの電車が走ってます。
その向こうには大阪城が見えるんですが一緒に撮れませんでした。
ありがとうございました。 - taku -
早々にお越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。
多種多様の桜が咲き競う情景をご紹介したかったのですが?
今年は開花が遅れて一部の桜しか開花していませんでした。
ある程度は想定していましたが?
日時を予約していましたので仕方ありません。
少し早過ぎて蕾の状態が多かったので!
咲きはじめの初々しい花など中心に良いとこ撮りしてきました。
Pさん宅のお庭の花たちも綺麗に咲いていますねぇ~
花に囲まれたお家はそれだけで幸せそうです。
ありがとうございました。 - taku -