拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

咲くやこの花館

2022年06月28日 | 
6月28日(火曜)晴れ



近畿地方の梅雨入りは6月14日であったが?
梅雨の雨らしい雨も降らずに今日(28日)梅雨明け発表
観測史上一番早い梅雨明けになったそうだ?
暑い猛暑が予想されるが?
水不足!電力不足!が心配される今年の夏!
コロナ感染・熱中症も心配!高齢者は生きていくのが大変だ!

猛暑が続く先日(6月25日)「咲くやこの花館」に
水辺に咲く睡蓮を撮りに行った時の一緒に撮った画像です。


咲くやこの花館の開園は遅い!
早朝から訪れて屋外の蓮池で蓮や睡蓮を
撮影していたが!館内の開園は遅くて10時から
開園と同時に入園した正面にこんな花が飾られていた。


一夜にして咲く大きなドラゴンフルーツの花
人の顔程の大きな花が一度に三個も咲いていた
真っ赤で美味しい実が熟すそうです。





暑い夏を代表するハイビスカス
いろんな色のハイビスカスが咲いていました。
色が綺麗で珍しいので撮ってきました。





















梅雨明けとなりこれから暑い夏の本番!
コロナ感染予防と共に熱中症にも十分気をつけて
猛暑が続く夏を元気に乗り切りましょう。
お身体ご自愛くださいませ!

最後までご覧戴きありがとうございました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮パートⅡ

2022年06月25日 | 日記
6月25日 (土曜)晴れ後曇り後雨


天気予報では雨後曇りであったが
朝から蒸し暑くてじっとしていても汗が滲み出る
土曜で休日なので家で閉じこもってゆっくりしていたかったが?

折角の休日家に居ても何も始まらない何処かへ出掛けよう
大阪花博跡の鶴見緑地「咲くやこの花館」の睡蓮が咲き始めた。
先日NHKラジオで紹介されてたので先週に続いて睡蓮を撮りに出かけた。
































外も暑いけど屋内の温室ドーム内は更に暑い
背中に背負ってるバックやカメラをぶら下げてる
背中や首筋からタオルまで汗でベトベトになってしまった。



もっと撮りたい花があったけど身体が持たない!
帰り際に楽しく水遊びをしてる子供たちと
一緒に噴水の水を浴びたかった。



この日は全国的に気温が高く大阪も猛暑日であった。
帰路について車に乗ったら30℃を大きく上回っていたが!
帰宅途中の阪和道で雷雨で前が見えなくなるほどの大雨となって
車中の温度計が一気に22℃迄下がってしまって寒くなった。
帰宅してスーパー銭湯へ行ってサウナに入って汗をかき
水風呂に入って身体を冷やして更にサウナに入る
サウナ10分水風呂5分を3回続けて
炭酸風呂に入って計量したら
入浴前より1キロ以上の
減量となり気分爽快

暑い一日も無事に終えることが出来て感謝!
今日も一日ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2022年06月19日 | 日記
6月19日(日曜)晴れ
今日は朝から蒸し暑い日でした。
昨日滋賀県の草津迄出かけていましたので
皆様の作品を拝見することが出来ませんでしたので
今日は日曜で休みで撮影に出かける予定でしたが家に籠って
皆様の作品を朝から二日分拝見させて貰っていました。



6月18日(土曜)曇り
朝から出掛けて滋賀県草津市にある水生植物園の
「みずの森」を訪れました。びわ湖の畔、水と花の癒しの庭園です。
「みずの森」には130種類以上の睡蓮が咲いているそうです。
睡蓮は朝咲いて昼を過ぎたら花は閉じてしまいます。
だから睡蓮を撮るには午前中が勝負です。
























みずの森にはアトリュム館(温室)があり
屋外の池の睡蓮は昼過ぎたら閉じていきますが?
屋内の池で昼過ぎても閉じない世界の睡蓮が沢山咲いています。








花びらの先に糸トンボ 見えますか?








ここ「みずの森」では花菖蒲や紫陽花とか季節の花が咲き
半夏生もはやくも化粧をしてお待ちしていました。
「みなづきフェスタ」6月の多彩なイベントが開催されていました。
昨日帰宅してから撮った画像を整理してUPしようと
思いましたが?昨夜はパソコンの前に座って
知らぬ間に眠ってしまいました。
休日毎にあちらこちらと撮影に出かけ撮った画像は
SDカードに入ったままの画像が溜まるばっかりなので
今日は遅くなってもUPすることにしました。
そんな画像を最後までご覧戴きまして
ありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな新緑の高野山

2022年06月05日 | 日記
6月5(日)曇り後雨



6月4日(土曜)晴れ 高野山へ新緑を撮りに出掛けた。


休日は駐車場が混みあってるが?スムーズに駐車できた。
新緑の青モミジと共に競うように赤モミジも綺麗に色ずいてる。



青モミジと赤モミジが並んで青空高く!








青空の下で上を見上げてモミジを撮っていたら?
後ろから「アオモミジガ キレイデスネ!」と声をかけられた。
「青モミジの先に赤い花が咲いてますよ!」と云ったら
「モミジニ ハナガ サクノデスカ?」と云われた。
少し発音が変だったので振り返ったら
白人の女性が立っておられた。

「モミジの葉っぱの先に赤いのが着いてるでしょう?」
「あれがモミジの花です可愛いでしょう?」
一生懸命にモミジの花を撮られてるが
高い所に咲いてる小さい花だから
スマホで撮るのは上手くいかないようだ?
「ムズカシクテ トレナイデス!」
「アナタノ トラレタノ ミセテクダサイ」


「これがモミジの花です。」




「ウワァ~ カワイクテ キレイデスネ~」


  
「アナタノカメラガ イイカラヨ!」
「アタシノカメラデ トッテモ グシャグシャヨ?」
そんな会話を暫く交わしながら!
『アリガトウ」と云いながら別れました。
秋の紅葉の時は一番の人気スポットですが?
この日は観光客も少なくてここでは二人だけでした。
来週の12日(日曜日)はここ高野山で伝統的な
青葉祭りが開催され前夜祭から始まって
当日は高野山あげての一大行事で巨大な山車が
奥の院から金剛峰寺まで練り歩く祭りで
大勢の人で賑わうと思われます。













この後に奈良県の洞川温泉の方へ廻ったがあまりパットせず?
みたらい渓谷の滝を撮り乍らの散策して帰路につく
高野山から奈良県の野迫川村から天川村と
狭い山道ばかりの走行で疲れた。
昨日発表しようと思ったが?
帰宅後は何にも出来ずに
今日の投稿となりました。

ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生石高原とあらぎ島

2022年06月01日 | 日記
6月1日(水)晴れ
今日は何の日?写真の日だそうです。


5月29日(日曜)晴れ喉が一番痛かった日です。
喉が痛いと云って自宅に閉じ籠っていたら鬱陶しくて
気分も優れず返って痛くなるので昨日に続いて今日もカメラ持ち
初夏の爽やかな新緑が拡がる生石高原へ出掛けました。






美味しい高原の空気をお腹いっぱい吸いました。











次は有田川が迂回して出来た


珍しい扇の形の棚田のあらぎ島


水田では田植えが始まっていました。








あらぎ島の少し下流に蔵王橋



新緑の爽やかで清々しい空気をお腹いっぱい吸って帰宅したら


玉葱が段ボール箱いっぱい


採りたての美味しそうなビワが届けられていた。

会社の帰りにいつも寄るスーパーでは
例年は安くて手軽に買える玉葱が
今年はビックリする程高い値が付いている。
その玉葱が届けられて有難いことです。

今月も宜しくお願いします。
ありがとうございました。

喉の方はもう大丈夫と思っていたが?
うがいをすると血が混ざる。
矢張り喉を傷めていたのだろう?
体力の過信を控えて大切に注意して行こう。
自分の身体は自分で守らねば!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする