
【6月11日】(水)雨 気温 23℃ 歩数 9,995歩








雨でベンチが濡れ休憩も出来ないので一週廻って散歩を止めて帰宅
雨が小降りとなったので蜻蛉池に紫陽花を撮りに行く。
【6月12日】(木)曇 気温 20℃ 歩数 5,027歩
梅雨に入って天気が悪い日が多いのでやる気が失せて寝過ごした。
夜中にトイレの回数が多く目が覚めたのは7時を回ってたので!
ウオーキングへ出かけるのは休むことにした。
昼前に橋本市の恋野にアジサイの咲き具合を観に行ったが!
咲いてるアジサイもあったがあまりパッとしなかった。
【6月13日】(金)雨 気温 19℃



ハスが日に日に一つ二つと開いていく

蓮池のハスが咲き始めたが黒い虫が多いので再び殺虫役の散布!

雲の隙間から朝日が射すこともあったが雲が広がりこの日も雨となった
【6月14日】(土)曇り後雨 気温 21℃



昼頃近くの緑花センターへアジサイを撮りに行く!
【6月15日】(日)曇 気温 24℃

雨が多く道路が濡れてカタツムリが道路を横断中!
カタツムリ、ガンバレ!


ハスが一輪綺麗に咲いて連日次から次へと開き始めてきた。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。