goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

造幣局桜の通り抜け 夜桜見物

2025年04月11日 | お出掛け


4月5日の「造幣局の桜の通り抜け」初日に出かけた後
4月8日の日没後のライトが灯った様子を見に再び出かける。



大阪造幣局は
大阪のビジネス街の近くにあり
仕事帰りらしい若い人が多く訪れている。


今年の花「蘭蘭」




夜桜を眺めながら撮っていたらお月さんが見える。




お月様も上からお花見!









真っ赤な桜の紅華













舞姫と紅豊のコラボ









4月になり大阪の日没時間が18時30分頃
桜の通り抜けは19時30分で終了

夜桜を楽しみながら
写真に撮る時間は限られている

更に駐車場の終了が20時で閉鎖される
それも気にしながらの撮影でゆっくりできない!

桜の通り抜けは一方通行で一度入ったら最後まで
進まなくては途中での後戻りができない!

出口から大川沿いに満開の桜が咲いた河川敷に
出店が並んぶ中を通り抜けて駐車場まで
歩いての時間の予測も難しい!

何だかんだと気が揉みながらの撮影で
駐車場の閉鎖10分前に到着!

無事に帰宅できたのは午後10時前であった。

大阪造幣局の桜の通り抜けの夜桜見物!
昼との違い少しでもお分かり頂けたら嬉しいです。

今回も私の拙作に最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。- taku -


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪造幣局桜の通り抜け2025 | トップ | EXPO 2025 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-04-11 23:25:01
こんばんは!

夜桜を沢山見せて下さり有り難うございました。神秘的で綺麗ですね。月と桜のコラボ、素敵すぎます!我が家の近くのレストランの庭に桜が有り、夜ライトアップしていて感動していましたが、やはり造幣局の桜は素晴らしいですね。昼と夜の違いよく分かりました。なおとも
返信する
Unknown (aokun115)
2025-04-11 23:34:05
拓さま🥹
美しいですねぇ✨
うっとりします🥹💕
昼の美しさも素晴らしいですが🌸
これは灯籠?提灯ですか💖
赤い照明と桜が🌸
最強に素晴らしいですね✨✨
これぞ日本✨最高❗️
って感動しました❤️
お帰りが10時🌠
拓さまは朝早いのに大変でした💧
見せて頂きありがとうございました🎀
クロちゃん又卵産んだんですね🥹
この前悲しい事があったけど😭💔
健気に頑張っていますね🥹
ポッポちゃんも多分卵を生んで来ないと思います🥲
クロちゃんもポッポちゃんもお身体元気でいてくれる事✨
願っています🍀
返信する
夜桜 (マドンナ)
2025-04-12 06:13:00
拓さん、おはようございます。
夜桜見物に行かれたのですね。

長い間大阪に住みながら
毎年、造幣局の桜の通り抜けに行きながら
私は一度も夜の通り抜けに行ったことがなく
こんなに幻想的な桜が撮れるのだと
改めて桜の美しさに、感動します。
これは必見ですね。
来年は、一度行ってみたいと思います。

夜でもたくさん、来られていますね。
仕事帰りに、立ち寄る方が多いのですね。
桜は、多くの人の心に元気を与えます。

前回行かれた時に比べて
満開が多かったでしょうね。
この暖かさで、イッキに咲いたのでしょう。
拓さんを歓迎してくれています。
夜桜、見せていただけて、嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
おはようございます。 (larala30)
2025-04-12 07:06:00
見た事も聞いたこともない珍しい桜
沢山の見物人に揉まれながらの撮影
本当に感動しました。
夜桜など見ることのない私ですが
こうして、ご紹介頂くと、じっくり眺められ
とっても嬉しいです。
有難うございました。
そしてお疲れ様でした。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-04-12 08:21:01
毎年ニュースにもなる造幣局の桜ですね。
夜桜お七〜🎵の世界だわ。
なんだか神秘的で妖艶な感じ、拓さんの技術で上手く雰囲気出てますねー。でも実際は人をかき分けの撮影だったんですね。
返信する
Unknown (taku)
2025-04-12 10:14:27
なおとも さん おはようございます。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 昼とチョット違った雰囲気の夜桜の神秘的な綺麗な
 魅力を発見されたようでとても嬉しいです。
 お家のお近くのレストランにもライトアップされた桜があるとはいいなぁ~
 いつでも夜桜見物に行けそうで素敵ですねぇ~

 いつも心の籠ったお言葉頂き感謝しています。
 ありがとうございました。 - taku -
返信する
Unknown (taku)
2025-04-12 10:32:28
茉莉花 さん おはようございます。

 早々にお越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。
 昼の桜と違った美しさを感じられたとの
 お言葉頂戴しとても嬉しいです。
 日没と共に燈篭に灯が点されて幻
 想的な雰囲気を醸し出してくれます。
 燈篭に赤や緑の色があり桜がほんのりと
 赤みを醸し出して綺麗に観えます。

 10時に帰宅しても翌朝は5時に起きて朝の散歩は欠かしません。
 平池公園ではクロちゃんが待っていてくれますから!
 今年二回目に産んだタマゴは翌朝には又無くなっていました。
 だけど!クロちゃん頑張って二つ目と三つ目のタマゴを産んで
 今はしっかりと二つのタマゴを健気に抱いて温めています。
 ポッポちゃんもタマゴを産んだんでしょうか?
 ポッポちゃんは足が悪いから心配ですね。
 その点クロちゃんは元気で強いから心配ご無用です。

 ありがとうございました。 - taku -
 
返信する
Unknown (taku)
2025-04-12 10:53:23
マドンナ さん おはようございます。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 夜桜も観たかったので18時の予約していましたが!
 後、1時間早く予約しとけばと思いました。
 19時30分までだから撮るのが慌ただしかったです。
 途中で時間の変更しようと思いましたが空きがなくてダメでした。
 でも、昼と違った幻想的な桜の美しさを撮ることが出来て
 夜桜も行けて良かったです。
 早目に予約で来たこと感謝しています。

 昼は高齢者の人が多いけど夜は若い人が多いですね。
 矢張り仕事帰りの人でしょうね。
 来年はマドンナさんも夜桜見物に是非行かれて下さい。

 仰るように最初の日はあまり咲いていませんでしたが!
 暖かかったせいか!一気に咲いたようで楽しませてくれました。

 ありがとうございました。 - taku -
返信する
Unknown (taku)
2025-04-12 11:15:22
らら さん こんにちは。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。

 そうですか?ご覧になられたことも
 お聞きになられたこともない桜でございませんでしたか?
 ここ造幣局の桜の通り抜けには
 約140種類の360本の桜が560メートルの間に咲いているそうです。
 殆どが八重桜でどれも綺麗です。
 ここでご紹介できたのはその中の一部です。
 ソメイヨシノガ数百本とか数千本の桜の名所は耳にしますが!
 種類の多さではここが一番ではないでしょうか?

 ありがとうございました。 - taku -
 
返信する
Unknown (taku)
2025-04-12 11:31:39
たいぴろ さん こんにちは。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 仰る通りに夜桜お七の世界です。
 たいぴろさんは弾き語りで歌われてる曲のひとつではありませんか?
 神秘的で妖艶な感じ・・・僕の技術などございません。
 誰でも撮れます。夜桜が美しいからです。
 コロナ以後は入場するには事前に予約した人しか入れません
 30分毎の入場予約者数を決めての入場なので
 以前のような混雑はありませんが! 
 人気の桜には大勢の人が集まって写真撮ってますので
 ゆっくりと思ったようには撮るのは中々難しいです。

 ありがとうございました。 - taku -
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出掛け」カテゴリの最新記事