土曜日は鎌倉でハイキング。
町田の方では降ったり止んだりを繰り返していたらしいが、鎌倉は一日晴れていた、ラッキーである。
北鎌倉駅がスタート。
改札渋滞だ、ほとんどの人が円覚寺方面すなわち左へ出る、右側を少し空けてくりょ、駅員もそう案内してくりょ。
コース案内の地図では、http://chizuz.com/map/map415.html
スタートは西口だったのでそっちへ出た。
15分前になっても誰も現れない、もしかして東口か?と線路の向こう側を覗くと居ましたよ(^^;
円覚寺の前を通り
門前の桜を見ながらノンビリ歩きます、と言うか人大杉(笑
亀ヶ谷坂の前を通り過ぎると
建長寺
拝観料300円を払って中に入ります。鎌倉で拝観料払って入ったお寺は二つ目です。
桜が綺麗です。写真撮る人たち大杉。
この建物の左側に立派なトイレがある。軽量化を済ませ半僧坊へと向かいます。
鳥居の向こうに階段が見える、いよいよ登りだ。
上り終わったと思ったら、まだ階段がある。
さらに階段が
これが最後の階段だと言うが、ホントでしょうな。この上が半僧坊。
展望台から富士山の裾が見える。
晴れていればこんな風に見えるそうです(笑
半僧坊の裏手に登ると鎌倉の町並みや大島が見える。
建長寺
鎌倉の町並みと大島
1.7kmほど山道を歩くと
ニセ大平山に到着。
実際の大平山はここから東南東450mの所にある。
スカイツリーが見えた。
この下にある広場でお昼です。
上空を飛んでる鳶に警戒しながら、藤沢駅で買って来た鯵の押寿しを食べる。
さて後は降るだけ。
すごい積乱雲だ。何処が降っているのだろう。
細い道やら
けっこうグチャグチャな道を降りて
住宅街が見える稜線にでた、後400m
山道の終わりが近い。
ここがハイキングコースの瑞泉寺側の入口。
鎌倉宮に参って、
厄割り石を見て
この喫茶店でコーヒーブレイク。
雪ノ下三丁目の桜を見ながら鎌倉駅まで帰りましたとさ。
本日のコース
https://ridewithgps.com/trips/46109444
記録
移動距離 7.7km
行動時間 4h35m
移動平均速 2.9km/h
獲得標高 184m
町田の方では降ったり止んだりを繰り返していたらしいが、鎌倉は一日晴れていた、ラッキーである。
北鎌倉駅がスタート。
改札渋滞だ、ほとんどの人が円覚寺方面すなわち左へ出る、右側を少し空けてくりょ、駅員もそう案内してくりょ。
コース案内の地図では、http://chizuz.com/map/map415.html
スタートは西口だったのでそっちへ出た。
15分前になっても誰も現れない、もしかして東口か?と線路の向こう側を覗くと居ましたよ(^^;
円覚寺の前を通り
門前の桜を見ながらノンビリ歩きます、と言うか人大杉(笑
亀ヶ谷坂の前を通り過ぎると
建長寺
拝観料300円を払って中に入ります。鎌倉で拝観料払って入ったお寺は二つ目です。
桜が綺麗です。写真撮る人たち大杉。
この建物の左側に立派なトイレがある。軽量化を済ませ半僧坊へと向かいます。
鳥居の向こうに階段が見える、いよいよ登りだ。
上り終わったと思ったら、まだ階段がある。
さらに階段が
これが最後の階段だと言うが、ホントでしょうな。この上が半僧坊。
展望台から富士山の裾が見える。
晴れていればこんな風に見えるそうです(笑
半僧坊の裏手に登ると鎌倉の町並みや大島が見える。
建長寺
鎌倉の町並みと大島
1.7kmほど山道を歩くと
ニセ大平山に到着。
実際の大平山はここから東南東450mの所にある。
スカイツリーが見えた。
この下にある広場でお昼です。
上空を飛んでる鳶に警戒しながら、藤沢駅で買って来た鯵の押寿しを食べる。
さて後は降るだけ。
すごい積乱雲だ。何処が降っているのだろう。
細い道やら
けっこうグチャグチャな道を降りて
住宅街が見える稜線にでた、後400m
山道の終わりが近い。
ここがハイキングコースの瑞泉寺側の入口。
鎌倉宮に参って、
厄割り石を見て
この喫茶店でコーヒーブレイク。
雪ノ下三丁目の桜を見ながら鎌倉駅まで帰りましたとさ。
本日のコース
https://ridewithgps.com/trips/46109444
記録
移動距離 7.7km
行動時間 4h35m
移動平均速 2.9km/h
獲得標高 184m