先日、払沢の滝に行った時「ひのはら四季の里」の前をロードレーサーが登っていくのを見た。
この先にと蕎麦屋があると聞いた。
それは2011年4月に放送された、空から日本を見てみようで紹介された「そば処みちこ」か。
一度行ってみたいと思っていた場所だ。
飯能坂レンジャー(あれ?もう飯能じゃなかったけ?)は時坂峠まで行った事はあるがその先の蕎麦屋までは行った事が無い、との事でいつか行ってみようとは言っていた。
梅雨の中休み?もしかしてこのまま明けるんじゃなかろうな。
土曜は晴れるとの予報だったので飯能坂レンジャーに声掛けして行って見ることにした。
朝起きたら、どんより曇っている。
なかなか明るくならない、そろそろ出るかと窓を開けたらバルコニーの手摺に水滴が!
外に手をかざすと霧雨が!中止にする?
アメッシュやナウキャストを見ると1時間ほど前に弱い雨が通りすぎたようだ。
どうする、どうする、出発時間を30分遅らせて様子見。
霧雨は止んだようだ、やや黒かった路面も白くなってきた、決行。
7-11でバナナ、鮭オニギリ、コーヒーの朝食をとった後は
昭島市の水場までノンストップ
この先50mで福生市に入るが、地図を見ると福生市と八王子市の境界線を100mほど走り、八王子市を30m走って再び福生市に入る。
睦橋で多摩川を渡るとあきる野市だ。
睦橋通は攻撃的なオーラを発する車が多いのでちょっと脇道に逸れたりして武蔵五日市駅前に到着。
飯能坂レンジャーと合流して檜原街道を進みます。
小中野の交差点を左折して沢戸橋で
川原の写真を撮る
脇道を探索して檜原街道に戻る。
前回も「お!」と思ったが、帰りは下りを飛ばして居る時で止まる訳にも行かないし、次回来る機会があったら撮ろうと思っていた。
下を見ると降りるための階段が整備されているではないですか。
自転車を停めて、
渓谷へ降りてみました。
玄庵檜原前の駐車場の温度計は28度、帰りは35度を表示していた。
こんな案内板いままで見落としていた(笑
あの上まで登るのか、さらにその奥もあるにたいだが、ちょっと憂鬱
写真撮影休憩
ここを過ぎればもうすぐ
峠の茶屋にとうちゃこ
展望台から山肌にへばりつく湯久保の集落が見える
「そば処みちこ」まで徒歩5分だそうな
駐車場に入る手前で舗装は無くなり、こんな道を通り
入口は右?左?
左へ行ってみた
裏側から入ったみたいだ
入口は甲州古道を登った所
座敷の様子
蕗が美味かった
手打ち二八蕎麦大盛、てんぷら付き
当初は「そば処みちこ」をピストンするつもりだったが、お店の人に小岩に下る道路状況を聞いてみたら、ダート部分は300mぐらいだとの事。
ならば舗装部分まで押し歩きで行きますか。
ダート部分は300mぐらいだと言ってたが、500m以上あったぞ(笑
都道205号を山奥方面に走ります。交通量の少ない広い道路です。
藤原地区まで来て引き返します。
小林家モノレールもきのこセンターも空から日本を見てみようで紹介されてたなあ。
神戸岩(「こうべ」じゃなく「かのと」)に寄って
降りてきたら、クリートが外れない事案発生。
シューズをなんとか外して、クリートのねじを締めなおす。
檜原村役場のせせらぎでコーヒー飲んで、ボトルに氷を詰めてもらい。
いっすいで干しこんにゃく買って
武蔵五日市駅で飯能坂レンジャーとお別れして。
秋川沿いを下って帰りました。
サマーランドからは賑やかな嬌声が聞こえてました、夏だなあ。
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45640798
走行時間 6h57m(行動時間 10h56m)
走行距離 122.59km
平均速度 17.6km/h
獲得標高 1112m