10月31日(土)

ぐるりと一周回って見てみる。

朝日を浴びた山門はとても綺麗



インスタ映えするよ、と地元のおじさんに言われた方角盤

急な長い階段

本堂

大師堂

安産にご利益があるという子安観音
寒い中4:20出発🚗
寒風山を抜けて高知へ。
仁淀川が見えて来て、母親の実家の辺りを通り見慣れた風景が。
今日も1日お遍路

第35番札所 清滝寺
ここは1番道幅が狭くて苦手

なので朝1番に。無事6:30到着。
まずは山門へ。
駐車場の下にあるのでまだ行った事がなくて今回はこの山門を見るのを楽しみに。
この天井画の龍を見たかったのです🐉

ぐるりと一周回って見てみる。
どこから見ても睨まれているよう。


朝日を浴びた山門はとても綺麗


小さな滝の音が心地よく


インスタ映えするよ、と地元のおじさんに言われた方角盤

今回はこちらをゆっくり見たかったので少し早めに行って境内をゆっくり撮影出来ました。
ここは朝1番にお参りするのがいいですね。
第36番札所 青龍寺

急な長い階段
写真を撮りながらゆっくりと上がったので今回は息切れもなく

みんな息を切らして上がって来る。
私は前にこの階段を一気に上がって心臓が苦しくなった事があるのでゆっくりと




西国三十三観音像






西国三十三観音像

第34番札所 種間寺

本堂

大師堂

安産にご利益があるという子安観音

納経したけど御影いただくのを忘れた

つづく