凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

お遍路さん一人旅 19

2019-04-14 23:06:42 | 四国八十八ヶ所霊場
4月14日(日)

八十八ヶ所は無事結願しましたが、まだ終わりではないのです。

別格二十霊場 12番札所 延命寺

ここはなぜ後回しになったかと言うと、小さい頃から馴染みのあるお寺で、いつでも行けるから。
大好きだったひいじいちゃんの名前が見えるお寺なので大好きなのです。



道を挟んで手前には


こちらには休憩所があり歩き遍路さんにとっては憩いの場所。
ここで寝ているお遍路さんをよくお見かけしていました。

納経していただき、こちらはいつでも来れると思って後になってしまいました、と言うと意外と四国の方はいつでも行けるって思ってるので、お参りに来るのは遠くからの方の方が多いんだそうです。
私の周りは結構みんなお四国は回ってるので、みんな回っているのかと思ったらそうでもないんですね。
あまり興味のなさそうな父も一回、母は3回も回ってるので、年をとったら回るものだと思っていました。
今日は女性の方に納経していただいたのですが、いつ行ってもとても気持ちよく応対していただき、いろんなお話を聞く事が出来て、いいお参りだったと思えるお寺です

これから、心を落ち着かせたい時、迷いが生じた時はひいじいちゃんがとても良くしたと言うこのお寺にお参りに来たいと思います。


別格二十霊場 20番札所 大瀧寺

カーナビの言う通りに行ったらすごい道に連れて行かれました。
普通は所々に案内が出ているのですが、全く出ていない。
あれ?と思いながら進んで行くと、どんどん道が狭くなっていく。
山道に入ってからも到着時間までは40分もある。
もしかして山の中のお寺?
いやーな予感は大当たり。
途中でこれ、車通れるの?と思うような道になり、不安ながら走っていると草刈りをしていた人がいたので、大瀧寺はこの道であってますか?と聞くと、行けますよ〜と言うので、とりあえずは合ってるんだと一安心
お大師さま、最後までこんな試練をお与えですか?と思いながらの運転

でも、すごい道は続く。
途中、地元民らしい軽トラのおじさんには正面衝突されそうになるし、雨は強くなってくるしで、泣きそうになりながらもやっと辿り着きました。

着いたけど、駐車場が分からない。
ちょうどお参りを終えたダンディなおじさまがいたので聞いたら、この先で車を返せるとこがあるからUターンしてここにいつも止めているんですよ、と丁寧に教えてくれました。

雨の降る中お参りを終え、納経していただき、ご住職?にこちらへ来る道をお聞きしました。
そしたら、あの道を通ったら二度と通りたくないと思うでしょ?と言われ、はい!と答えました。
そして、広い道を教えて頂きました。
帰りは勿論その道を帰りました。
次からは絶対にそっちから来よう。
いいお話を沢山聞く事が出来ました。


さぁ、これで四国八十八ヶ所と別格二十霊場、合わせて108寺全てお参り出来ました


あとはお礼参りだけです。
このお礼参り。あるお寺の方のお話では仏教の教えでは、それはどうなのか?と言うことです。
高野山にも行くのに、と。
お礼参りをすると言うのは最近のことだそうで、いろんな考えがあるのだなぁ。
先達さんによっては必要なし、と言う方もおられるそうです。

私も悩みましたが、やはり無事結願出来た事へのお礼をしたいと思い、最後に行く事にしました。

高速は使わず行こうと思いゆっくり走っていると
その途中に案内発見!



どんなとこなんだろう?


すごい!自然の凄さを感じます。
夜はライトアップもされるそうです。

お礼参りをしようとすると10番の切幡寺から順に戻るようになります。
初日にここも来たなぁと懐かしく思いながら、その時の事を思い浮かべます。

そして、1番札所 霊山寺に到着。



これからお遍路の旅に出る方でいっぱい。
そして団体さんもいっぱい。

門をくぐると・・・
二カ月前に見た風景とは別物。
これから始まるんだ〜という緊張感と、右も左も分からない状態で一人始める不安。
何も見えてなかったのですね。





こんな池があったのも覚えていませんでした。

本堂


無事結願出来た事を報告、お礼を申し上げました。





ゆっくり見て回ります。



そしてお礼参りに来た事を伝えると


腕輪を頂きました。
身に付けていたいと思います。

はぁ、やっと終わった〜
でも、ものすごーく寂しい

とりあえずは一旦終了!
でも、まだ高野山に行かなければ。
仕事の休めそうな時に落ち着いて行って来ようと思います。

そしてもう一ヶ所。
大麻比古神社へ⛩
霊山寺に行く前にここへ来て、無事安全に結願出来ますように、とお参りに来た神社です。
そしてこのお守り。


ここでいただき、お遍路に出る時にはどうぞ守って下さいとずっと身につけていたお守りです。
お陰で危ない時もありましたが、運良く事故なく回る事が出来ました。
お礼に最後にお参りさせていただきました。



これからは日曜日しかお休みがなく、連休も出勤となりハードな日々が待っています。
その前に結願出来て良かったです。

本当に素晴らしい、いいお参りでした。

凪子🦋

お遍路さん一人旅 18

2019-04-14 20:52:56 | 四国八十八ヶ所霊場
4月13日(土)

83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺

西門


駐車場は西門前にありました。
今回はこちらから入ったので、また雰囲気も変わったかな?
写真を撮っていると、お遍路のおじいちゃんが撮りましょうか?と声を掛けてくれて、撮ってくれました。
一人で回っていると、自分のお遍路姿がないので
貴重な一枚となりました。
お見せ出来ないけど

仁王門





84番札所 南面山 千光院 屋島寺





ここは観光客でいっぱい。
お遍路さん姿だと目立ってしまいます。
ガイドの方が沢山いたので、屋島について聞きたかったけど時間がないので足早にお参りだけ済ませました。
次に観光に来た時にはガイドさんにお話聞いてみよっと。

蓑山大明神の狸


私、ここは何度も来てるのに狸の事、全く記憶になく・・・
夫婦円満、縁結びの神様だそう。

駐車場は300円。


帰り道


お天気良かったから綺麗に見えました
屋島は何度来てもいいなぁ。
ゆっくり観光したい。


85番札所 五剣山 観自在院 八栗寺



車から降りたら出発しますよ〜と言うので慌てて走って行き、乗せてもらいました。
往復930円。
他の便はかなりお遍路さんも乗ってたのに、何故か行きも帰りも私一人で貸切でした。



ケーブルカーに乗って行くと、手前に大師堂があるので、まず本堂に行き、また戻って大師堂でお参りし、そしてまた本堂の方の納経所へと。
先に大師堂にお参りしてもいいかな?とは思ったけど、なんとか時間も大丈夫そうだったので、順序通りにお参りしました。




ケーブルカー乗り場を出発したのが14:00
なんとか大窪寺まで間に合うかなー?
今日はちょっと急ぎ気味で。


86番札所 補陀洛山 志度寺







昨年来た時は大雨でしたが、今回はいいお天気で境内に咲いている花々も綺麗に見えました。

そして閻魔様は優しく微笑んで見えました。
もうすぐ結願を迎える私を優しく包み込んでくれるように

駐車場がよくわからなくて、今回も手前の舗装していないところに置いたら、水たまりに入ってしまい、タイヤがドロドロ。
あーぁ
かなり凹凸が激しかったので、車を擦らないように注意です。


87番札所 補陀洛山 観音院 長尾寺



ものすごーく広い境内。

私の大好きな静御前が得度したお寺なのだそうです。
知らなくて前回来た時には気づかなかった。



義経と惜別した後、得度した際に剃髪しその髪を埋めたと言われているそうです。

静御前がどのような思いで剃髪したのか?
静御前ゆかりのこのお寺に来れて嬉しいです

長尾寺名物のおはぎを


帰ってここでの事を思い浮かべながら食べました。優しいお味で柔らかくて美味しかったです

駐車場は200円。


残るはあと一つ。

88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺

駐車場から歩いて行くと大きな山門。


あれ?前回来た時と違う。
こんな大きな門をくぐった覚えはない。



本当はこちらから入るのがいいんでしょうね。

中に入って進み、お砂踏み道場があり、ここに来た事は覚えていた。

さぁ、最後のお参り。
どんな感じなんだろう?
最初は多くの団体さんがいて、落ち着かなかったけど、読経をしていると嫌でもお遍路を始めた時の事を思い浮かべてしまう。
声が少し震える・・・

大師堂へのお参りを終え納経していただき、結願証をいただきました



いろんな思いが込み上げて来ました。

良かった。ほんとに良かった

お祝いに



さぁ、帰るまでがお遍路。
気をつけて運転

珍しく吉野川ハイウェイオアシスへ立ち寄る。
お風呂があるみたい。知らなかった。
お風呂入ってみよう!

美濃田の湯


600円。
ここのお風呂意外と良かったの。
向こう側からは丸見え?って感じだけど、展望サウナもあって。
ジェットバスや薬用風呂もあり、ゆっくり楽しめました。

今日は睡眠もあまりとれないままだったけど、嬉しさの方が優って、あまり眠くなく頑張れました。

いいお参りでした

凪子🦋