2021.07.22
今回は5年ほど前から登りたいと願っていた
を目指すことに
高速使っても、5時間弱掛かるので
集合時間は、朝の3時50分
今回は予定通り出発出来


うれしい
事に、道中を楽しんで
と「
お菓子のプレゼント
」が



これのお陰で、小腹も満たせて快適に目的地に向かえました。
「マタギの里」で
休憩

4時間ちょっとで到着

早速登山準備開始

森吉山のアイドル
北斗


お昼の
おにぎりは「マタギ握り」

折角「マタギの里」に来て、コンビニのおにぎりじゃね
標高さ634mを20分で、一気にゴンドラ山頂駅に向かいます。


先ずは、石森手前地点の「展望台」へ向かいます




神社裏手にある「冠岩」

ここからは「ニッコウキスゲロード」で、山頂を目指します。


流石「🐻熊の森吉山」、何も無い所にも「クマ除け」の鐘が

「阿仁避難小屋」綺麗な
トイレが有難いです。

山頂手前の「稚児平」

風車の群生を目の当たりにしてピーク時の、チングルマ咲き乱れる風景を、思い描いて暫し、休憩
山頂目指して後ひと踏ん張り



この後はお決まりの

ランチタイム
には早いので「山人平」を目指します
ニッコウキスゲ群生地


撮ってあげようとけもの道にそれて、待機していたら、逆に撮って貰っちゃいました

お目当ての、固有種「イワキンバイ」

でも
今となって思えば、生息エリアが違っている様な。。。。
まっいいか
再度登り返して




山頂の裏手で
ランチタイム

実はこの夜になって判明したのですが、このエリアと思われる場所で「虫刺され」が、判明
皆さんも気を付けましょうね
また、天候も不安定になってきたようなので、早々に切り上げて下山することに


更に
天候は悪化し、遠くで
カミナリも聞こえてきました

我々が、ゴンドラ山頂駅に到着したころには、大粒の
雨も
間一髪でした
更に
ゴンドラに載っている時に、一瞬の
雷鳴と共にゴンドラが急停車
アトラクションの乗り物さながらに、揺れ暫く動きませんでした。復旧した後係員さんに聞いたら、落雷により電源が切れたのだそうです。
我々が、下山している途中に何組ものパーティーとすれ違いましたが、あれから山頂目指したのではと思うばかりです。
早め早めに切り上げ、予定より1時間半ほど前倒して
ホテル到着
温泉でゆっくり汗を流すことが出来ました
熱めの「内湯」

温めの「露天風呂」

食事前に部屋で
一杯

この一杯がたまりません
お楽しみの「夕食タイム」


隊長より本日の寸評を頂きます。



秋田米どころ
日本酒が抜群に美味い

この後は部屋に戻って

更に、隊長による施術大会

何時もなら、寝る前に再度
温泉に行くのですが、朝の2時起きの為、10時には
お疲れ様でした
今回は5年ほど前から登りたいと願っていた


高速使っても、5時間弱掛かるので


今回は予定通り出発出来



うれしい








これのお陰で、小腹も満たせて快適に目的地に向かえました。
「マタギの里」で



4時間ちょっとで到着


早速登山準備開始


森吉山のアイドル




お昼の


折角「マタギの里」に来て、コンビニのおにぎりじゃね

標高さ634mを20分で、一気にゴンドラ山頂駅に向かいます。




先ずは、石森手前地点の「展望台」へ向かいます







神社裏手にある「冠岩」

ここからは「ニッコウキスゲロード」で、山頂を目指します。


流石「🐻熊の森吉山」、何も無い所にも「クマ除け」の鐘が


「阿仁避難小屋」綺麗な


山頂手前の「稚児平」

風車の群生を目の当たりにしてピーク時の、チングルマ咲き乱れる風景を、思い描いて暫し、休憩

山頂目指して後ひと踏ん張り






この後はお決まりの





ニッコウキスゲ群生地






お目当ての、固有種「イワキンバイ」

でも



再度登り返して






山頂の裏手で



実はこの夜になって判明したのですが、このエリアと思われる場所で「虫刺され」が、判明

皆さんも気を付けましょうね

また、天候も不安定になってきたようなので、早々に切り上げて下山することに




更に




我々が、ゴンドラ山頂駅に到着したころには、大粒の



更に



アトラクションの乗り物さながらに、揺れ暫く動きませんでした。復旧した後係員さんに聞いたら、落雷により電源が切れたのだそうです。
我々が、下山している途中に何組ものパーティーとすれ違いましたが、あれから山頂目指したのではと思うばかりです。
早め早めに切り上げ、予定より1時間半ほど前倒して




熱めの「内湯」

温めの「露天風呂」

食事前に部屋で



この一杯がたまりません
お楽しみの「夕食タイム」


隊長より本日の寸評を頂きます。




秋田米どころ


この後は部屋に戻って


更に、隊長による施術大会


何時もなら、寝る前に再度


お疲れ様でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます