TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

強風の「中央蔵王縦走」寒かった

2024-05-31 15:47:39 | 日記
2024.05.24
里は穏やかな晴れ 土日も事情があり山へは行けないので、仕事さぼって近場の蔵王へ


そんなに早時間でもないのに、駐車場には車が1台しか停まっておらず。。。


車を降りると風が強い
ウインドブレーカーを羽織って登山準備

刈田岳山頂からの「お釜」
 

馬の背からの「お釜」


この気温でこの強風寒い。。。


年々体力が落ちて来ているので、今回は小まめにログを取り次回のスケジュール作りに生かす予定です。


「熊野神社」が、綺麗に見えています。


山頂でゆっくりしたかったのですが、強風により「体温」が、奪われるのを避け「地蔵岳」を目指します。
 

「ワサ小屋跡」

三座目地蔵岳山頂
強風は収まる見込みも無く、風除けに「ロープウエイ山頂駅」に、逃げ込むことに

「三宝荒神山」方面は、綺麗に見えておりますが、強風の為、山頂での食事は無理の様ですね


ここからの、笹薮は「熊の巣」去年も雪解け時期に、見掛けているのでピー


地蔵からの笹薮は、風が遮られ温かいです。






「ロープウエイ山頂駅」なんか様子が変


近づいてみても、そもそも「自動ドア」が、開かない 強風の為、営業していない

悪天候のスキーの時でも、閉じる姿を見たことが無かったので。。。。

とはいえ、風除けにはなりました

三宝荒神山頂で頂く予定を、予定を切り上げて、ここで頂く事に
食べて体温維持しなきゃね

流石にロープウエイも休止で、山形側からの人が上がってこないので、ひとり占めでゆったりと食事を頂きました。


今日のメニューは「もやしラーメン」お腹の中から温まりました


昨シーズンは訳あって一度スキーをしなかったので、一年振りの「お地蔵様」


本日4座目「三宝荒神山」


帰りのルートは「左コース」を考えておりましたが、積雪もたっぷりあり、気温も低く強風の為、表面が固くなっているようです。
準備不足で「軽アイゼン」すら持ち合わせていなかったので「右の地蔵山頂コース」で、戻る事に致しました。自然の中では何があるか分からないという事を、改めて思い知らされました

この雪渓だけは避けて通れません!ガスも出てきて、硬く締まった雪は踏み跡も見つけられず、慎重に歩みを進めました

雪渓から吹き込む強風に、思わずフードを被りました。


「熊野避難小屋」を見て、こんなに「ホッと」したのは初めてではないでしょうか


強風と共にガスも出てきて「お釜」も隠れてしまっております。


刈田まで、戻りました 普段なら早々に靴を履き替えて帰るのですが、レストハウスでコーヒーを飲んで温まりました

【本日の軌跡】
移動距離:9.34km
移動時間:3時間41分










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一と言われた、躑躅の山「徳仙丈山」

2024-05-25 16:47:55 | 日記
2024.05.18
「満開」の情報が地元紙に出て初の休日の為、混雑を警戒して早目に出発して正解でした。



ここで、トイレ休憩&パンフレット頂きスタートです。

協力金500円

本吉吉では100円でした



躑躅の小径


燃える様な躑躅


つつじの女王「エリザベス」


第一展望台からのツツジの大海原





仙台から車で2時間の疲れも吹き飛ぶ光景です

山頂に向かう「十二曲がり登山道」
 

標高711m山頂
 
離れた場所ですが、三角点もあるんでよね。

下り直行!!


ビューポイントを見つけて、二度目の朝食タイム


 

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を求めて「笹倉山」

2024-05-25 15:28:34 | 日記
2024.05.15
8時ちょい前駐車場着。そんなに早い時間でもないのに、一台の車も停まってない。。。。

と、いう事はこの山域に私一人。。。。

御門杉口よりスタート


獣のにおいは無いが「カサカサ」という音に怯え「熊鈴」と 「ピー


落ち着きを取り戻して「花」に癒される




ここには何度となく来ているが、こんな施設もあったんですね。




「しだ」の群落地


そして「姥坂」


本日は、ゆったりと山での時間を楽しむつもりですので「眺子ノ口展望台」へ


絶景かな絶景かな

なんと「雪を被った栗駒山」まで、見渡せました

新緑緑が鮮やかですね。



ん~癒しの空間ですね

「姥坂の石」


ギョ!!!!

熊の爪痕!!!!!

気を取り直して「亀の子石」


ん~花が咲いて無い 早かった遅かった


一輪だけ見つけました


「国見崎展望台分岐」何はさておき「薬師堂」へお参りに


参道が、緑の木洩れ日で何とも言えない美しさ


到着


笹倉山山頂

展望台へ戻り


二度目の朝食タイム


本日のメニューは「炒飯」と「タンメン」
 

更にこの絶景も「おかず」の一つですね。

たっぷりと堪能させて頂き、再度山頂経由で「難破コース」を下ります。

  

終了!!

ここからは、林道を戻ります。

危なぁ~い 危なく「マムシ」と接触してしまうところでした

マムシは同じ場所に戻ってくると云われているので、早々に退散です。

【本日の軌跡】
移動距離:4.43km
移動時間:2時間17分

お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躑躅の「田束山」

2024-05-25 15:11:59 | 日記
2024.05.09
地元紙に写真が

「今が見頃」これは、行くしかない!!!

下の駐車場からの山肌を覆う「ツツジ」




海と躑躅のコントラスト


躑躅の回廊


見事な枝ぶり




余り観光客が足を踏み入れないエリア

この先から真正面に「徳仙丈山」を拝む事が出来、一週間後には山頂が赤く燃えている様な、絶景を拝む事が出来ます。

躑躅の回廊
 



お見事でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を求めて「深山」

2024-03-22 13:40:02 | 日記
2024.03.17
福島から宮城に戻り返して


先ずは山行の無事を


ここから分け入ります。


こういう看板はほっこりしますネ。



「一服峠」今までここで、休んだことなど無かったのに、つい座って休んでしまいました。
1ヶ月のブランクは、還暦を過ぎた身に重く圧し掛かるものですね

峰の清水

ここは意地でも「右コース」を選択!!


短いが急!!!!!


「国見台」

お太鼓峠分岐を過ぎた、日当たりの良い場所で「発見」

この分だと、後半の「烏森」あたりも期待が持てますね。

鎮魂の碑
そっと手を合わせます。

本日2座目

お休み処は混んでいたので「スルー」して、三座目を目指します。

本日最後の急登ですね。

一本の倒木により、新た根芽吹きとなるんですね。


本日三座目「鷹討山」


「中峰の山桜」ちょい弱ってきているようにも。。。。

今年もおはなみを楽しませせてくれますように

狙い通り発見



群生とまではいきませんが、この季節としては嬉しい限りです。


 
山で生っているものは、落ちてるものでも手は出しませんが、勿体ない気も。。。。



【本日の軌跡】

移動距離5.44km
移動時間2時間11分

お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする