goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

やっぱり・・・

2009年04月02日 | 雑記
DSソフト『ティンカー・ベル』を買いに行ったけど、入荷されてなかったわ。
ホント、マイナーソフトはこれだから。
いや、天下のディズニーのソフトくらいは、どこの店でも置いとくべきだろう!
しゃーないから明日、別の店に行ってみよう。

同じく『ティンカー・ベル』の劇場映画のDVDは売ってたので買ってきた。
早期購入特典のレジャーシートが貰えたぞ。
まだ観てはいないが、評判の良い作品だけに楽しみだ。

今日は以上。

閉店ガラガラ

2009年03月15日 | 雑記
先日、本厚木のラオックスに行ったら閉店するとかでセールやってたんだ。
店内見たら営業してるのは1Fだけで、もう商品もあまり残ってなかった状態だったけど。
ゲームソフトも500円で処分されてたみたいで、当然のように完売していた。
くそ~、もっと早く行ってれば何か買えたかもしれないのに、惜しいセールを逃したわ。
用がある時くらいしか行かないのが裏目に出たな。
仕方がないから、これも500円だったアニメCDを数枚買って帰ってきた。

にしても、かつて本厚木のラオックスは、ゲーム館・コンピュータ館・家電館の3店舗あったんだが、まさか全部無くなるとは。
家電館ゲーム館と閉店して、最終的には1店舗で全てを扱うようになったんだっけか。
ソフマップに続きラオックスも本厚木から消えたか。

ここで最後に買い物したのは『北斗の拳』旧劇場版DVDだったな。
ゲームでは『放課後ミステリークラブ』で、基本的に他店に置いてない物を探しに来るっていう使い方だった。
ゲームを扱う店が多ければ、こういうマイナーソフトも探し易かったんだよね。
頻繁に利用していたわけではないものの、閉店となるとやはりちょっと寂しいな。

ゲーム屋が無くなってもネットで買えばいいだけだけどさ。
自分で買いに行くってのも楽しみの一つだから、なるべくなら使わなくて済むのがいいかなと。

大晦日はやっぱり

2008年12月31日 | 雑記
さあ、いよいよ『Dynamite!!』が始まるぞ!
今年は裏番組のどれを録画すっかなー。
去年は『ハッスル』を録画したけど今年は特に見たいと思わないので『ガキの使い』にしようか。
ムタとエスペランサーの絡みだけは見たいから、そこだけチャンネル変えればいいかなと・・・。

『Dynamite!!』は18試合もあるから、放送されない試合も多々あるんだろうな。
カットするなら甲子園がいいけど、あれは絶対やるよな・・・。
また南ちゃんがナレーションするのかな(笑)

というか18試合って多すぎだよな。
会場で観戦する人はさぞ疲れることだろうに。
うん、やっぱり甲子園は要らなかったような。

優勝該当者なし

2008年12月21日 | 雑記
M-1グランプリ、今回は一層つまらなかったような。
毎年のようにイマイチだと思うけど、1組2組はマシなのがいたおかげで何とかなってたんだよね。
それが今年は本当に酷い。
現に会場でも爆笑とってた組はいなかったよね・・・。

優勝がノンスタイルってのも、どうなのかなあ。
1回目のネタも含めて個人的には論外だったんだけど、審査員の評価はやけに高かったよな。
オードリーも2回目のネタはイマイチだったし、こりゃナイツ優勝かなと思いきや、1票も入らねーでやんの(笑)
漫才の技術とか完成度とかは素人には分からないが、単純に笑えたかどうかで判断したら、ノンスタイルは無いと思ったんだけどな。
まあ分からないもんだね本当に。
ただ、もしサンドウィッチマンが今年も出ていたら、ブッチギリで優勝してたような気がする。
だってM-1よりオートバックスのCMのほうが面白いんだもんよ(笑)

今年のメンバーの中ではザ・パンチが割と好きなほうなんだけど、思いっきりスベッてたね・・・。

終わったー!

2008年11月10日 | 雑記
『北斗の拳 ケンシロウ伝』をそろそろ観に行くかと思ったんだが、もうあらかた上映終了してんだな。
10/11に始まって、一ヶ月もしないうちに終わっちゃうのか。
まあ、客入りが良ければ続いてたのかもしれないけど・・・。
パチンコばかり行ってないで、とっとと観に行くんだったなー。
最後の最後で劇場で観れずに終わるとは、一生の不覚!

こんなんじゃあパチンコ北斗も勝てるわけがない。
先日の勝ち分など、とうに無くなったわ!