goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

劇場版とびだす プリパラ み~んなでめざせ! アイドル☆グランプリ

2015年10月31日 | プリティーリズム・プリパラ

プリパラの映画見てきた
映画自体そんなに見ないもんで恥ずかしながら3D映画は初めて
まあ確かに立体感はあったけど、迫力があるという程ではなかったかな
子供向け作品だから3Dが控えめなのかもしれないが

内容は良かったけど、全ライブシーンが3Dというわけじゃないのは少し残念
ライブの間はSDキャラによるミニコーナーで、これが良い意味で下らなくて面白い
特に、そふぃとレオナの天気予報が笑えたなあ
終盤、あろまのイタズラがバレてから最後までの流れも良かった
上映時間は60分ながら満足度は高かった


グッズはICカードステッカーとキーチェーンを購入
キーチェーンはクローズドで中身はあろまだった
まあ、誰が出ても不満はないので良し
入場者特典のプリチケはシューズでした

グッズ売場にはねんどろいどこーでも置いてあって、現物見たら欲しくなっちゃったなあ
amazonや楽天で安くなってるのあるから買おうかな~

3DSのゲームも買ってあるので、パンフのQRで委員長ゲット
そして、ファルルを開放する為にアーケード版も初プレイしてきた
3DSのマイサイリウムコーデ使おうと思ったんだが、うまく読み込んでくれなくて断念
画面の明るさを最小にしてるのが悪いんだろうか
こんな事なら食玩のチケット何枚かあるから持っていけばよかった
ひびき開放でまた遊びにいく時に色々やるか

これもBD出たら買っちゃうなあ

3DSテーマ プリパラ そらみスマイルバージョン

2015年07月16日 | プリティーリズム・プリパラ

プリパラのテーマ買ったわ
ゲームやってないから曲に馴染みはないが、キャラのセリフが入ってのは良いね
バッジ飾る画面で右上の設定を出し入れすると「ぷりっ」「ぷしゅ~」が何度でも聞けて面白い
「かしこまっ」はやけに早口だな(笑

ドレッシングパフェのも買うけど、曲が「No D&D code」だったらテンションMAXだったのにな

今からでもプリティーリズムのテーマも出さないかな

あ、3DSの新作も楽しみ

2014年はプリリズの年だった

2014年12月31日 | プリティーリズム・プリパラ
今年を振り返ると、やっぱりプリティーリズムの年だった
ゲームやアニメはもちろん、映画もあったし原宿のショップにも何度も行ったりして、楽しかったな
プリズムストーンショップではまだプリリズの筐体稼働してるのかなあ
まあ、さすがにあそこでは遊べないし、もう行く事もないと思うが


ゲームといえば、俺の最終的な成績はこんな感じ
認定会には間に合わなかったけどプリズムクィーンにはなったんだ
ホントにあと少しだったんだよなあ
もうちょっと早くクィーンになってない事に気付いていれば

最後にプレイしたのはイトーヨーカドーの玩具売り場にひっそりと置いてある筐体だったなあ
ゲームコーナーってんじゃなく、ホントに売り場の一角にある感じの
ストーンは01のやつで、何が出たかはもう忘れた



最後は、未公開のお持ち帰りコーデ
持ち帰ったコーデは数えたら全部で84あったけど、そんなに公開したかな?まあいいや
手持ちのストーンでやりたいコーデはやりきったかなと思うけど、後になってアレもコレもやっときゃよかったなってなるんだよな~
今でもたまに恋しくなるな。飽きて辞めたわけじゃないからね

そんなわけで、では!

プリティーリズム セッション04 その6

2014年07月02日 | プリティーリズム・プリパラ
先日、ラゾーナ川崎に行った時に、ビックカメラでプリリズやってきたの
三台あって、入ってるストーンは全てセッション04だった
もう近所のイオンではストーン切れで遊べなかったので、まあストーンはどの弾でもいいかとプレイ
プリリズは三台とも誰も遊んでなかったが、隣に妖怪ウォッチのゲームがあって人が並んでたので多少の恥ずかしさがありつつも


4回やって出たのはこれ
まさか全部持ってないやつで、なおかつレアが3連続で出るとは…
この引きの強さがなぜオールスター編で出せないのかと

今まではイスに座って遊んでたが、ここには無い為に立ってやる事に
直立するとボタン押せないし、しゃがむと目の位置が低すぎてしまうので、中腰でやるしかなく、これが結構つらいわ
座ってゆったり遊べるイオンは最高だったなあ


お持ち帰りコーデの一部

今回ゲットしたル・セリアナローファー使いたいから、またどっかでやらねば

プリティーリズム オールスター編 その6

2014年06月27日 | プリティーリズム・プリパラ
長いようで短かった俺のプリリズ道が終わろうとしている…
存分に駆け抜けたぜ…
心残りがあるとすればやっぱ認定会か
ちなみに現時点でもまだクイーンになってないわ


ブログ更新してない間もやり続けてはいたが、新規ストーンは思うようには出ず
ダブりの屍の中、ようやく2個目のキャラストーンが出てくれたよ
レアストーンでまだ欲しいのあったけど、もう充分かなと
画像に05のが数個あるのは、混ざってる筐体のをやったから


お持ち帰りコーデの一部
他のは今後ちょくちょく公開しようと思う
まだ使ってないストーンがあるので撤去までにもう数回やるかな

プリパラはどうしようかな
ストーン使えるし、コーデがチケットとして出てくるのは魅力だが
自分の中でもうプリリズで燃え尽きた感があるんだよな