goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

ナイスでございますよ

2009年12月08日 | ゲーム
先週の木曜日だったか、テレ朝の『お願い!ランキング』という番組で、レトロゲームのエンディングのランキングをやっていた。
題名は「ユニークなエンディング」だっけ?何だか忘れたが、ファミ通の編集長だかいう変な奴が選考したらしい。
まあ、それはどうでもいいか。

で、選考されたタイトルが『ドラゴンスピリット』『ドルアーガの塔』『魔界村』の3本で、全てFCソフト。
それを、お笑い芸人?みたいな人にエンディングまでプレイさせるっていう、劣化ゲームセンターCXみたいな感じの内容だった。
エンディングを見せるのが目的だから過程はほとんどすっ飛ばしてたけど、まあ放送時間が少ないからしょーがないね。

この3本が選ばれたのは、エンディングにちょっとした仕掛けがあるというかネタになるって理由だろうけど、考えてみるとそういうエンディングってなかなか思い浮かばないな。
単に良いエンディングっていうのではないんだよな。
主旨はちょい変わるが、長州力が出た事で有名な『新人類』は印象的だった。
これって難易度高くて苦労してクリアしたんだよね。
で、ラスボス倒して「やったーエンディングだー」と思ったら普通に1-1(2周目)が始まったっていう、あの衝撃は忘れようがない。
エンディング無いのかよ!って脱力したなあ(笑)

それはそうと、俺もこの番組に触発されて『魔界村』を久しぶりにクリアしてやるかと思い、プレイする事に。
FC版はガクガクで嫌なのでPS2『カプコンクラシックコレクション』のやつで。
思えばカプクラもちょっとしか遊んでなくて、収録ゲームのほとんどが未プレイだわ。

まあ軽くクリアしてやるかと始めたものの、3時間弱やって1周も出来ずギブアップ!
何という難しさ…FC版はリアルタイムでクリアしたものだが…。
FC版って簡単になってたんだっけ?
まあとにかく悔しいので、またいずれリベンジするとしよう。

いつでも笑って未来オレンジ

2009年10月19日 | ゲーム
いよいよ今週はDSソフト『工レメントハンター』が発売されるな。
ドラクエ以来の新作購入とあって待ち遠しいぜ。

しかし今週はもう一本欲しいソフトがあるんだなー。
ジェンタープライズから出る『グランドトラッカー アニキ』が、それ。
公式を見てもらえば分かるが、この何ともいえないチープさがビンビン来るんだよ。
それでいてキャラクターは結構良い感じで、恋愛対象の女性キャラはみんな魅力的だ。
いや、別にギャルゲー要素が目当てってわけじゃないが…。

うーむ、『エレメントハンター』と発売日が被ってなければ購入決定なんだけどな。
どうしたものか…。
来週だってホントは『海腹川瀬』も欲しいんだ。
でも『フレッシュ!プリキュア』を買うからなあ。
久々にゲーム買うかとなったら欲しい物が重なりやがってよ。

まあ、『グランドトラッカー』はすげー気になるから、とりあえず押さえとくかも。
店に置いてあればの話だが…(笑)

据え置きゲームはとんとご無沙汰だけど、『北斗無双』が出るので、いよいよPS3を買わなきゃならなくなったな。
まあ、まだ先の話だから急いで買う必要はないけど。
でも、どうせコーエーの事だからPS2に移植するんだろうな。
いっそ、それまで待つのも手か…?
移植されなかったとしても、待ってる内に続編が発表されるだろうしな(笑)

デスタムーア

2009年09月28日 | ゲーム
ドラクエのすれ違い通信する為にゲームショー行こうかと思ったけど、結局やめた。

ゲームショーなら人がたくさん集まるから一気に数百人はゲット出来たんだろうが、ご存知のように一度に呼び込めるのは3人までだから、百人単位でゲットしようと思ったらかなり面倒。
実を言うと、この「一度に呼び込めるのは3人まで」というのを、つい最近気付いたんだよな。
いつも3人までしか来ないから、おかしいとは思ってたんだよ、ははは。
少ねーと思いつつも、一度に制限なく呼び込めちゃうと継続してやらなくなっちゃうから丁度いいのかもね。

まあ、そんなわけで、3人までってのを知ったら急に行く気がなくなってさ。
特に見たいゲームもなかったし、ハッサン配信もWi-Fiで来るのを待てばいいしなあ。
何よりもう幕張まで行くバイタリティーが…。
もうちょっと近くに住んでればね。

すれ違い通信では先日、デスタムーアの地図を貰ったよ。
そして、シドーもバトルロードからゲット。
バトルロードからだと専用のデモがあるんだな~。
これは一度は見ておきたい演出だね。
ゲットした時、近くにいた小さい子供がそれ見てはしゃいでたよ。「うおー!来たー!」みたいな感じで。

ゲームのほうはWi-Fiショッピングと配信クエストやるくらいで、他の事はあまりしなくなった。
最強武器と防具はあまり集まってないけど、もう疲れた。
川崎ロッカーとかいう地図が欲しいなチキショー。
メタルキングばっかり出る地図は2枚もあるんだが。

オルゴ・デミーラ

2009年09月14日 | ゲーム
今日も大魔王ゲットの為にジャスコのゲームコーナーへ。

まあ、やっぱりバトルロードは誰もやってなかったが、すれ違い通信でシドーの地図をゲットしたぞ。
あと、オルゴデミーラの地図も・・・。
そういえば、俺はドラクエ7を最後までやってないので、オルゴデミーラを見るのは初めてだな確か。

しかしまあ、さすがに夜だと誰もバトルロードやらないんだな。
大きいお友達がやってるかと思ったんだが、やっぱりちょっと恥ずかしいのか何なのか。
そういう人はゲーセンでやってるのかね。

今までコチラからはLv99の地図をあげてたけど、これからはシドーの地図にしようか。
どっちが喜ばれるんだろうかね?
Lv99の地図もなかなか出ないからねえ。

すれ違いのすれ違い

2009年09月13日 | ゲーム
ドラクエ9の魔王配信を受け取る為にジャスコに行ったんだが駄目だった。
行ったのが夜なので「モンスターバトルロード」を誰もやってなかったんだよ。
俺はこのゲームの事をまったく知らないから、自分でやるのもなあ。
すぐに大魔王戦になるわけじゃないんでしょ?

やっぱり、お昼に行くべきだったな~。
日曜の昼間に張り付いてりゃ子供がプレイしてるだろうから、ゲットする確率も高かったはず。
夜6時以降はゲームコーナーに子供は入れなくなるからガラガラだったよ。
まあそれでも、すれ違い通信で3人ゲットしたけど。

バトルロードの筐体に近づくだけでゲット出来たら楽だったのにね。
ハイエナと罵られようとも、俺はバトルロードをプレイする気はないぞ。

まあ、とはいえ、こういう連動は良いよね。
こんな事でもなければDSを外に持ち歩かない人もいるだろうし。
というか、俺がそうなんだけどね。
外出する時はほとんど手ブラなもんで、DSすらも邪魔くさく感じてしまうんだよな。
あ、手ブラといっても、手ブラジャーで外歩いてるわけじゃないぞ。

そんなもんだから、すれ違い人数はまだ6人しかいないわ。
まあ、これからちょくちょく持ち歩いて増やそうかの。