先週の木曜日だったか、テレ朝の『お願い!ランキング』という番組で、レトロゲームのエンディングのランキングをやっていた。
題名は「ユニークなエンディング」だっけ?何だか忘れたが、ファミ通の編集長だかいう変な奴が選考したらしい。
まあ、それはどうでもいいか。
で、選考されたタイトルが『ドラゴンスピリット』『ドルアーガの塔』『魔界村』の3本で、全てFCソフト。
それを、お笑い芸人?みたいな人にエンディングまでプレイさせるっていう、劣化ゲームセンターCXみたいな感じの内容だった。
エンディングを見せるのが目的だから過程はほとんどすっ飛ばしてたけど、まあ放送時間が少ないからしょーがないね。
この3本が選ばれたのは、エンディングにちょっとした仕掛けがあるというかネタになるって理由だろうけど、考えてみるとそういうエンディングってなかなか思い浮かばないな。
単に良いエンディングっていうのではないんだよな。
主旨はちょい変わるが、長州力が出た事で有名な『新人類』は印象的だった。
これって難易度高くて苦労してクリアしたんだよね。
で、ラスボス倒して「やったーエンディングだー」と思ったら普通に1-1(2周目)が始まったっていう、あの衝撃は忘れようがない。
エンディング無いのかよ!って脱力したなあ(笑)
それはそうと、俺もこの番組に触発されて『魔界村』を久しぶりにクリアしてやるかと思い、プレイする事に。
FC版はガクガクで嫌なのでPS2『カプコンクラシックコレクション』のやつで。
思えばカプクラもちょっとしか遊んでなくて、収録ゲームのほとんどが未プレイだわ。
まあ軽くクリアしてやるかと始めたものの、3時間弱やって1周も出来ずギブアップ!
何という難しさ…FC版はリアルタイムでクリアしたものだが…。
FC版って簡単になってたんだっけ?
まあとにかく悔しいので、またいずれリベンジするとしよう。
題名は「ユニークなエンディング」だっけ?何だか忘れたが、ファミ通の編集長だかいう変な奴が選考したらしい。
まあ、それはどうでもいいか。
で、選考されたタイトルが『ドラゴンスピリット』『ドルアーガの塔』『魔界村』の3本で、全てFCソフト。
それを、お笑い芸人?みたいな人にエンディングまでプレイさせるっていう、劣化ゲームセンターCXみたいな感じの内容だった。
エンディングを見せるのが目的だから過程はほとんどすっ飛ばしてたけど、まあ放送時間が少ないからしょーがないね。
この3本が選ばれたのは、エンディングにちょっとした仕掛けがあるというかネタになるって理由だろうけど、考えてみるとそういうエンディングってなかなか思い浮かばないな。
単に良いエンディングっていうのではないんだよな。
主旨はちょい変わるが、長州力が出た事で有名な『新人類』は印象的だった。
これって難易度高くて苦労してクリアしたんだよね。
で、ラスボス倒して「やったーエンディングだー」と思ったら普通に1-1(2周目)が始まったっていう、あの衝撃は忘れようがない。
エンディング無いのかよ!って脱力したなあ(笑)
それはそうと、俺もこの番組に触発されて『魔界村』を久しぶりにクリアしてやるかと思い、プレイする事に。
FC版はガクガクで嫌なのでPS2『カプコンクラシックコレクション』のやつで。
思えばカプクラもちょっとしか遊んでなくて、収録ゲームのほとんどが未プレイだわ。
まあ軽くクリアしてやるかと始めたものの、3時間弱やって1周も出来ずギブアップ!
何という難しさ…FC版はリアルタイムでクリアしたものだが…。
FC版って簡単になってたんだっけ?
まあとにかく悔しいので、またいずれリベンジするとしよう。