goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

年度末でした

2010-03-31 22:11:18 | 日常
・無事に年度終了
つっても退職される方々の送別セレモニーをしっかり出来たってくらいですけどね。
ま、幹事としてつつがなく進行できたのはよかったかなと。

・フェイト


昨日電話して「追加発注分が入ってきたら取り置きします」と言われてたのを書いてましたが、実際に運よく入ってきたみたいです。
電話来た時はソフマップにいてチェックしたけど無くて、どうしようかなあと。
(ちなみにソフマップでは発売日3/31で、「札幌では入荷が1~2日遅れることがあります」って書いてたので、ひょっとしたら明日以降並ぶかも)
そのタイミングで電話来たのですぐに戻って購入。
店頭分は全くなく、予約分で完売のようでした。
figmaのフェイト制服Ver.は大量に売ってたけどww
あ、買う時に後ろに並んでたイケメンが予約カード出して同じもの買ってましたwww
これでラストだったっぽいです。

・コンプエース
武内崇氏がなのは絵を描くと、フェイトは違和感ないんだけどなのはだけなんか違和感あるんだよなあ…なんでだろ?
ちなみに藤真さんが書いたFate&なのはコラボ漫画は違和感なくかみ合ってるから不思議w
表紙図書カードはともかく、咲夜の限定フィギュアどうしよっかなー。

・jubeat日記
魁ミッドナイト緑エクセ。
コンマイがサバ落ちしてたみたいで今大変なようですな。

・ケミカルブラザーズ
ニューアルバム情報出てきたので予約してくるか

・エイプリルフールネタ
4/1ってことで型月やらなんやらあると思うけど、眠すぎるので明日仕事から帰って来てからチェックする。
たぶんどっかでまとめ出来るでしょw

blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜行性の生き物3匹の終焉

2010-03-31 19:29:37 | 音楽
ゆらゆら帝国ファンの皆様、スタッフ関係者の皆様へ(公式)
http://www.yurayurateikoku.com/

 突然ですが、ゆらゆら帝国は2010年3月31日をもちまして、解散することになりました。
1989年2月の結成以来、21年間支えてくださったファンの皆様、スタッフ関係者の皆様には、何と御礼を言っていいのか分かりません。
本当にありがとうございました。
メンバー一同、心より感謝いたします。
 ゆらゆら帝国は、結成当初から「日本語の響きとビート感を活かした日本独自のロックを追求する」という変らぬコンセプトを基に活動を続けてきました。
 同時に、アルバムごとに過去のイメージを払拭し、更新し続けることを自らに課し、時にはバンド形態すらも壊すことによって、常に自分達の演奏に向かう新鮮な気持ちや、緊張感を保ってきました。
そしてアルバム「空洞です」とその後のライブツアーで、我々は、はっきりとバンドが過去最高に充実した状態、完成度にあると感じました。
この3人でしか表現できない演奏と世界観に到達した、という実感と自負がありました。
 しかし、完成とはまた、終わりをも意味していたようです。
 解散の理由は結局、「空洞です」の先にあるものを見つけられなかったということに尽きると思います。
ゆらゆら帝国は完全に出来上がってしまったと感じました。
昨年は、新曲を作ったり、旧曲のライブアレンジで新たな試みをすることで、
なんとかこの出来上がってしまった感、安定感を打破しようと試行錯誤したのですが、結局自分達の中で、次ぎのアルバムに繋がるようなワクワクする感覚を得ることはできませんでした。
 今年に入ってから、メンバーで話し合った結果、「この3人で、やれることは全てやり切った。」「これ以上続けてもルーティンワークになるだけだ。」という結論に達し、メンバー全員納得して、バンドを解散することに決めました。
 突然で、しかもこのような形での発表になってしまい申し訳ありません。
バンドは解散しますが、今後もメンバーはそれぞれ違った形で、音楽を続けて行きます。
これからも音楽を続けて行く為の、発展的解散と捉えていただければ幸いです。
 最後にもう一度、皆様、今まで本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!

ゆらゆら帝国 代表 坂本慎太郎


ガチで解散みたいですね…
確かに「空洞です」は恐ろしくレベル高いなあとは思ってた。
行きつくところまで行っての解散なら仕方ないかなあと。
単独ライブ行く前に解散されたのでショックですけど。

自分が聴き始めたのは「貫通/冷たいギフト」の時期。
なんだこの面白い連中は!?と思ってアルバムとしては「しびれ」「めまい」から。
そっから戻ったりしながらガッツリ聴きました。
カラオケでもめちゃくちゃ歌う。

こういうサイケデリックな感じのバンドに触れるきっかけになった1つ。
やっぱりもったいないし、残念な気持ちはありますが、発展的解散ということであれば受け入れざるを得ない。
次の活動に期待します。

そしてやっぱりこれを張らざるを得ない。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に

2010-03-31 18:12:55 | Weblog
退職される方々のお見送り終了。
カメラマン担当しましたが、我ながら下手だなあ…。
後日送る予定だけどなんとも送りにくいですよ奥さん(^^;;

とりあえずフェイト探しに放浪してくるかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03月31日のココロ日記(BlogPet)

2010-03-31 08:50:37 | Weblog
飼育当番で無い直前にえさをあげました。ココロにすりすりしてくれました。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする