祝!復活!

1.音楽の世界へようこそ
2.何処にある?
3.夜の生態系
4.アイラブユー
5.石の生活
6.鳥
7.ウグイスー
8.クローゼット
9.縄文
10.へんね
11.海
12.ポンタゴ
13.マギーズファームへようこそ
14.小鳥のうた
川本真琴の9年ぶりにリリースされた3rdアルバム。
(途中の別名義リリース除く)
ぶっちゃけ2nd持ってないので断言するのはいささか不安ではあるんですが、ガラッと変わったなあってのは誰でも思うんじゃないだろうか。
世間的には「『1/2』の人」って印象だろうけど、なんというか、物凄くまったり聴ける音楽。
フィールドレコーディングが多いらしいですねえ。
結構内省的って書いてるのを見るんだけど、いったん最前線から隠れた人だからこんなもんじゃないかなあと。
それでも⑤はかなり凄いかw
めっちゃ好きだけどねーww
何にせよ、待っただけの甲斐はあるアルバム。
余裕できたらベストも買おうかなー。

1.音楽の世界へようこそ
2.何処にある?
3.夜の生態系
4.アイラブユー
5.石の生活
6.鳥
7.ウグイスー
8.クローゼット
9.縄文
10.へんね
11.海
12.ポンタゴ
13.マギーズファームへようこそ
14.小鳥のうた
川本真琴の9年ぶりにリリースされた3rdアルバム。
(途中の別名義リリース除く)
ぶっちゃけ2nd持ってないので断言するのはいささか不安ではあるんですが、ガラッと変わったなあってのは誰でも思うんじゃないだろうか。
世間的には「『1/2』の人」って印象だろうけど、なんというか、物凄くまったり聴ける音楽。
フィールドレコーディングが多いらしいですねえ。
結構内省的って書いてるのを見るんだけど、いったん最前線から隠れた人だからこんなもんじゃないかなあと。
それでも⑤はかなり凄いかw
めっちゃ好きだけどねーww
何にせよ、待っただけの甲斐はあるアルバム。
余裕できたらベストも買おうかなー。

ぼちぼちな結果。
あ、回顧の前にやっぱこのニュースは書いとくべきなのか。
こんなケース他に聞いたことないしなあ…
関口氏破産?フサイチセブンなど差し押さえ(デイリースポーツ)
http://www.daily.co.jp/horse/2010/03/14/0002781345.shtml
2,3日前からちょこちょここの話題見かけましたけどね。
最近はセレクトとかでも話題聞かなかったし相当危なかったんでしょう。
短期間であったとはいえ、競馬を盛り上げようとしてる姿勢は評価すべきかと。
しかしまあ、セブンが重賞勝ったタイミングで差押とか絶妙に狙いすぎだろこれ。
さて予想回顧
中山牝馬S結果
1着◎ニシノブルームーン
2着 ウェディングフジコ
3着 チェレブリタ
4着△コロンバスサークル
5着○レジネッタ
道中中団にいたニシノブルームーンが重賞初制覇。
いい勝ち方したと思います。
ウェディングフジコは未だに買うタイミングが分からん(汗
ま、2年連続単勝的中したから良しとしましょうか。
フィリーズレビュー結果
1着 サウンドバリアー
2着○ラナンキュラス
3着 レディアルバローザ
4着◎ロジフェローズ
同着 ニシノモレッタ
サウンドバリアーが大外から突っ込んできてハナ差の勝利。
3着レディアルバローザまでが桜花賞の優先出走権獲得。
話題のラブミーチャンは12着惨敗。
やっぱりダート馬ということでしょうか。
サウスヴィグラス×アサティスだもんなあ…
ダート戦線で頑張って欲しいものです。
で、テイラーバートンの惨敗っぷりはどしたの?
中京記念で兄貴(タスカータソルテ)が頑張ったのに。
来週は土曜がフラワーCとファルコンS、日曜がスプリングSと阪神大賞典です。
友人の結婚式があるからサラッと書いて終わりになるかと思いますが、書くつもり。
あ、回顧の前にやっぱこのニュースは書いとくべきなのか。
こんなケース他に聞いたことないしなあ…
関口氏破産?フサイチセブンなど差し押さえ(デイリースポーツ)
http://www.daily.co.jp/horse/2010/03/14/0002781345.shtml
2,3日前からちょこちょここの話題見かけましたけどね。
最近はセレクトとかでも話題聞かなかったし相当危なかったんでしょう。
短期間であったとはいえ、競馬を盛り上げようとしてる姿勢は評価すべきかと。
しかしまあ、セブンが重賞勝ったタイミングで差押とか絶妙に狙いすぎだろこれ。
さて予想回顧
中山牝馬S結果
1着◎ニシノブルームーン
2着 ウェディングフジコ
3着 チェレブリタ
4着△コロンバスサークル
5着○レジネッタ
道中中団にいたニシノブルームーンが重賞初制覇。
いい勝ち方したと思います。
ウェディングフジコは未だに買うタイミングが分からん(汗
ま、2年連続単勝的中したから良しとしましょうか。
フィリーズレビュー結果
1着 サウンドバリアー
2着○ラナンキュラス
3着 レディアルバローザ
4着◎ロジフェローズ
同着 ニシノモレッタ
サウンドバリアーが大外から突っ込んできてハナ差の勝利。
3着レディアルバローザまでが桜花賞の優先出走権獲得。
話題のラブミーチャンは12着惨敗。
やっぱりダート馬ということでしょうか。
サウスヴィグラス×アサティスだもんなあ…
ダート戦線で頑張って欲しいものです。
で、テイラーバートンの惨敗っぷりはどしたの?
中京記念で兄貴(タスカータソルテ)が頑張ったのに。
来週は土曜がフラワーCとファルコンS、日曜がスプリングSと阪神大賞典です。
友人の結婚式があるからサラッと書いて終わりになるかと思いますが、書くつもり。
