goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

この曲は定番 (今日のテーマ)

2010-03-17 23:12:30 | Weblog
BlogPet 今日のテーマ この曲は定番
「カラオケで絶対歌いたい!聞きたい!曲は?」
声出しでOASIS「Whatever」とかケツメイシ「さくら」とかは歌うかなあ。
最近はヒトカラで洋楽歌う比率増えました。
友達と行ってもなかなか歌えないしねw
俺の嗜好をわかってるメンツなら気にしないで歌うんだけどさーwww

聞きたい曲っつーか、上手い人のを聴くのはいいよね。



blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter始めました。

2010-03-17 20:51:44 | 日常
たぶんほとんど更新しないだろうけどねー。
サクッと書けるのは便利だけど、ただでさえショボイ文章構成力が更に下がりそうだもんww
そういやマイスペも登録してるけど放置中www

・アイマスの
新譜買ってくるのをすっかり忘れてました。
トラックリスト見たらフルバをゆきぽかー。
基本的にイベントにいない(中の人的な意味で)けど、いい曲当たるよなあ。

・HALFBYも
ニューアルバム出るのね。
さて、予約してくるか。
久々に中曽根ティーチャー聴きたくなった。

・コスモバルク遠征中止して引退
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100317-606946.html(日刊スポーツ)

左後肢剥離骨折を発症したため遠征しないで引退、功労馬として余生を過ごすことになるそうで。
うーん、GⅠ馬だし種牡馬入りしてもいいと思うんだけどなあ…
父ザグレブっつー血統がネックみたいですが。
なにはともあれお疲れ様。

・青少年健全育成条例改正案
最近世間的にこの話題が盛り上がり過ぎてて今更あんまり書きたくないんですけど。
なんというか、賛成派が「自分が見ると嫌だから規制しろ」っていう雰囲気なんだよなあ…
ガチガチに規制してる国のほうがこの手の犯罪率多いって聞くしさ。
ゾーニングをしっかり行えば問題ない話じゃないの?
というか、この点(ゾーニング)はもうちょい厳しめでもいいかなあと思いはする。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kikUUiki / サカナクション(2010)

2010-03-17 18:04:35 | CDレビュー(邦楽)


1.intro = 汽空域
2.潮
3.YES NO
4.アルクアラウンド
5.Klee
6.21.1
7.アンダー
8.シーラカンスと僕
9.明日から
10.表参道26時
11.壁
12.目が明く藍色
13.Paradise of Sunny (初回限定Extra Track)


サカナクションの4thアルバム。
先行シングル④を含む12曲(初回盤は13曲)。

とりあえずザーッと聴いた感じ、前作「シンシロ」における「セントレイ」みたいなノリやすいチューンが無いなーってw
先行の④が一番アッパーかもしれない。
インタビューなんかで「オーバーグラウンドな音楽とアンダーグラウンドな音楽の中間を目指す」ってなことを言っているのを読みましたけど、今回はアンダーグラウンド寄りな気がするんですよね。
アンダー寄りなほうがサカナクションらしいっちゃあらしいのですが。
⑦曲のタイトルにもあるしねww

全体的にガンガン鳴らず、ゆったりしっかり流れていくイメージ。
ダンサブルなリズムなんだけどさ。

さて、このアルバムについては⑫かな、やっぱり。
9年間の構想の上に完成させたというこの曲。
雰囲気としては「ナイトフィッシングイズグッド」に近いものがあります。
ライブのトリはこの曲だろうと予想してますよw


初回ボーナストラックの⑬はダブチューン。
わりとアッサリ⑫→⑬に移行するので、正直⑫でびしっと締めたほうが良かったような気がしないでもない。

このアルバムをどうライブで表現するのか、全国ツアーが物凄く楽しみです。

タワレコ札幌ピヴォ店にあったパネル



blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする