goo blog サービス終了のお知らせ 

癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

将来有望ですね。

2017-12-23 16:47:12 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は穏やかな天候で、心地良い一日でした。あすは、天気がぐずつくそうですが、冷え込まない予報なので、まだまだゆったりしていられるでしょうか。

さて今日は、税理士試験の話題から。

高校生が税理士2科目合格 簿記と財務諸表 県内初の快挙

最後に税理士試験を受験して20年以上が経ちますが、こういうスーパー高校生が、たまにいますね。

あとは、5科目一括合格と言う人も、たまに出ます。

そういう人は、もともとの地頭がよく、かつ、受験勉強に耐えうる忍耐力と、集中力が秀でているのだと思います。

ずるずると受け続けた自分とは、大違いですが。

いずれにせよ、この彼女は、大学へ進学して、在学中に公認会計士試験の合格を勝ち取り・・・、という未来が、容易に想像がつくので、その通りになると言いですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続の相談は少ないですが、遺言書は・・・

2017-12-20 18:39:42 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は日中、暖かな陽気で、多少なりとも過ごしやすかったですね。

さて今日は、珍しく、自分の業務に関する話題から。

相続トラブル「最強」の回避策・遺言 日本人の8割が書かず… なぜ浸透しない?

相続をメインにしているわけではないので、その相談は多くないのですが、記事にある通り、遺言書は書いておいた方が、争いごとを減らすことができるので、プロの立場からも、お勧めします。

「家は財産少ないし、兄弟仲が良いから必要ない」という場合であっても、思わぬことがきっかけで、もめごとに発展するので、遺言書は書いた方が良いかと思います。

ただ、書く側からすると、死ぬ準備をするような気がして、どうにも・・・・、ということがあるとは思いますが、自分の子供たちが、自分の死後揉めて、兄弟仲が最悪になってしまう可能性があるのなら、やはり財産を分けることとともに、子供たちへの思いも合わせて、前文にしたためるとよいかと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税、実は意外と複雑

2017-12-16 19:28:09 | 税金・会計

みなさん、こんばんは

今日はいくぶん暖かく、過ごしやすい一日でした。これくらいだと、ホッと一息付けますね。

さて今日は、職業柄、多く質問を受けるふるさと納税についてです。

ふるさと納税はいくらまで寄付できる?控除上限額を知ろう!

とにかく、質問者は、税理士なんだから「即答できるだろう」ということで、安易に質問してきますが、記事にもある通り、結構、いろいろと前提条件を知らないと、適切なアドバイスができなくなります。

知人友人になると、個人情報をある程度開示してもらわないといけなくなるので、結局尻すぼみに・・・。

なので、今後はこの記事を見てもらうようにして、自分自身で判断してもらうのが、双方にとってベターな解決策になると思いました。

ただ、住宅取得控除や医療費控除の適用を受ける場合は、ふるさと納税のメリットは少ないので、その場合は、返礼品を安く手に入れる、と言う観点から寄付先を検討すればよいかと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニア垂涎の品は見逃さない!?

2017-11-11 19:11:14 | 税金・会計

みなさん、こんばんは

今日は心地の良い晴れでしたが、風が強くて大変でした。明日は、冷え込むそうで、そろそろ冬支度の準備をしないといけないでしょうか。

さて今日は、大枠で言うと税金関連の話題から。

滞納者から差し押さえ「スター・ウォーズ」公売

一昔前なら、こんな品に価値を見出すこともなかったでしょうが、ネットで公売するようになって、換金性が高まっているので、これも時代の流れですね。

個人的には、欲しいと思いませんが、きっとマニアには垂涎の品なのかもしれませんね。

まだまだ認知度は低いので、意外な掘り出し物が見つかるのかもしれませんね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サッカー】タイのPK戦でミラクルが起こる。

2017-10-29 19:46:39 | 税金・会計

みなさん、こんばんは

今日は台風が掠めかかって、朝から雨が凄いですね。2週続けての被災は勘弁願いたいものです。

さて今日は、ミラクル動画を。

【サッカー】タイのPK戦でミラクルが起こる。

どう考えても、こんなことにはありませんね。PKがバーに当たって、外れること自体も難しいですが、そのボールが回転の関係で、ゴールマウスへ戻りゴールするとは。

漫画でこんな結末書いたら、非難囂々ですが、実際に起きたとなると、何も言えません。

それにしても、動画であっても、こんな場面に巡り合えるなんて、そうそうないですから、話のネタになりそうですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲喜こもごも

2017-10-11 19:19:08 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は、昨日とは打って変わって、涼しい一日となりました。東海より西は暑くて、北海道では寒気の影響で10度台という、気温差が20度近くあるって、凄い一日でした。

さて今日は、サッカーW杯の話題から。

ついに23か国が決定! ロシアW杯出場国一覧&プレーオフ日程

人間のやることですから、やっぱり波乱は起こりますね。

チリ、アメリカあたりは、当然W杯に出場できると楽観視していたでしょうに。

それと、プレーオフのカードも、確実に勝利の見込めるという対戦はなさそうなので、こちらも白熱した展開になりますかね。

一方、日本代表は、昨日、褒められない試合内容でしたが、今が底ということで、奮起して本番へと向かって欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税撤廃が、取引を活発への引き金に!?

2017-07-01 19:13:43 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は、朝から本格的な雨が降っていましたが、北陸では記録的な豪雨ということで、被害が出ないことを願うばかりです。

さて、今日は、ビットコインの話題から。

ビットコインなど仮想通貨 購入時の消費税撤廃

昨日までは仮想通貨の購入時に、消費税がかかっていたのが、突然撤廃と言うのは、投資家からすると大きいのではないかと思います。

それは、たとえば1単位あたり100円だとしたら、6月30日までは100円×1.08=108円なのが、今日から100円になるわけですから、わずか8円の差ですが、大量に購入する場合は、無視できない差のように思います。

これで、取引が増えるかもしれませんが、まだ海千山千のような感じなので、どうなりますかね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“本家”セゾンが本気出した?欅坂に勝手にアンサーソングでデビュー クレディセゾン関係者によるアイドル・東池袋 52「わたしセゾン」PV公開

2017-05-26 19:38:37 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は朝から雨が降って、ちょっと肌寒い一日でした。明日からは、天候も復活するそうですが、いきなり暑くなるのでしょうか?

さて、今日は、一部で話題になっている、アイドルグループについてです。

『東池袋52』

“本家”セゾンが本気出した?欅坂に勝手にアンサーソングでデビュー クレディセゾン関係者によるアイドル・東池袋 52「わたしセゾン」PV公開

クレディセゾングループの社員で構成された、アイドルグループです。

アイドルと言っても、CDを発売するわけではないのですが、欅坂46という、秋元康氏プロデュースのアイドルグループが、かなりの人気を博していることもあって、その欅坂46が『2人セゾン』という楽曲を出していることから、この企画が考えられたようです。

なので、作詞、作曲、振り付けと、すべて一流の人が担当し、もちろんPVもかなりの出来栄えでした。

しかも、欅坂46の『2人セゾン』に対し、勝手にアンサーソングとして、『わたしセゾン』としたり、クレディセゾンの本社が、サンシャイン60の52階にあることから、グループ名も東池袋52と名付けるなど、いい意味で、人気グループにうまいこと乗っかったという感じがします。

これは、新たな会社のプロモーション手法の一形態になるかもしれませんね。そういう意味では、アイドルに限定せず、いろいろとアイディアが出てきそうなものですが、はたして。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業柄、住民税が・・・

2017-03-20 19:27:54 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は、昨日同様、ほんとに暖かな一日でした。桜の開花も今週中にあるかもしれないですね。

さて、今日は、芸能関係の話題から。

トレエン斎藤が破局告白「結婚しないから愛想つかされちゃった」

特にファンでもないし、芸能人の恋愛や結婚に対する興味はないのですが、思わず、職業柄というか、住民税が気になってしまいます。

住民税っていうのは、昨年のものを、翌年の6月以降に納付するのですが、給与のある人は、毎月の給料から天引き、個人事業主の人は、一括払いか分割になるのですが、斉藤さんは個人事業主扱いなので、今後の収入から、自分で納付することになります。

そこで、記事の後半で、貯金が50万円とあり、キャッシュフローどうなのかな、って心配になります。

住民税の納付の時点で、生活費とクレジットカードの引き落としを賄え、かつ、住民税も納付できるだけの、手取り収入があれば問題ないのですが、どうなんでしょうかね。

一発屋の人たちが、これを知らずにお金を使い、困るなんて話もちらほらありますが、斉藤さんは人気芸人ですから、心配ないですかね・・・

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたって、ひずみは生じますね

2017-02-18 17:27:20 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は昨日とは打って変わって、とても肌寒い一日でした。10度以上気温が違うのは、さすがに堪えます。

さて、今日は何かと話題のふるさと納税です。

ふるさと納税で「赤字4億円」…町田市長が批判

私のクライアントの中にも、ふるさと納税をされている方がいらっしゃいます。しかも、同じような自治体の名が・・・。

私が体験していることだけで、判断するのは違うのですが、ふるさと納税の寄付先のトップ5の自治体は、返礼品合戦と化しているのは、間違いなさそうです。

ある自治体では、地元限定の商品券を返礼品としたら、ネットオークションで売買されていたり、返礼率を高めるために、実際の税収が思ったほど集まっていなかったり、まぁ、いろいろとひずみはたくさんありますね。

中でも、都心の自治体は、ふるさと納税による税収減が大きく、行政サービスの維持に、影響を及ぼしかねない事態にあるようです。

総務省の方でも、指導はしているようですが、なんとか是正はしないといけないでしょうね。

是正されるまでは、ふるさと納税はお得感がありますから、今のうちかもしれません。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする