つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

プロ野球のキャンプも終わりです

2007-02-25 15:39:53 | 日々のこと
今日は曇り空から冷たい春の雨が降っている。
長かった春のキャンプも終わりに近づいた。
24・25日はオープン戦が行われた。
選手達は開幕に向けてしっかり調整できたでしょうか。

期間中、今年はいい天気が続いた。
キャンプを見に来られた人が多く、
晴天の日が多かったので満足されたかと思う。
最初心配だった王監督もお元気で指導されて、
ソフトバンクの選手は気合が入ったでしょう。
昨日は初勝利だった。

巨人軍も長島茂雄元監督が、じきじきにこの宮崎に来られた。
「勝つ!」「勝つ!」「勝つ!」と左手の指を三本出して、
パフォーマンスを選手に示され元気な姿が見れた。
来年は宮崎キャンプ50周年だそうです。
漫画「巨人の星」にキャンプ地の宮崎が出てくるのが、
とても印象的だった。

巨人が強かった頃は、今のソフトバンクのように、
たくさんの人が長島さん王さんをはじめ、
歴代の有名選手の応援にたくさんの人が来た。
私はどちらかというと反巨人軍だったが、
それでも見に行ったものです。
あの頃の選手はなんかオーラがあった。
今の人がないというわけではないが、
いい野球選手がアメリカに行ってしまって、
迫力に欠けてきたのでしょうか。
また、他のスポーツ選手が海外で活躍して、
野球だけではなく面白いものが多くなったこともある。
春の風物詩になったキャンプはこれからも続くといい。
ジャイアンツが強くなってソフトバンクと、
日本一をかけて争うくらいなったら面白いと思う。
巨人軍のキャンプが宮崎から離れないように、
知恵をだして取り組んでください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプ (さちこ)
2007-02-25 20:17:50
そうですね、私たちの時代は・・・巨人長島・大鵬・卵焼きだったっけ・・・はっきり覚えてませんが・・・有名な選手が多かったように思います。
私があまり関心が無いから・・・知らないのかもしれませんが?!ソフトバンクと巨人の試合が宮崎であると面白いかもね!!巨人の監督が長島さんだったらこれは無理かもね・・・原監督でもいいですね。
オープン戦は雨 (teru)
2007-02-25 22:51:01
さちこさんありがとう。
そうだよ、巨人、大鵬、卵焼きです。
今日、ソフトバンクと試合がある予定だったらしいが、雨で中止だって。
宮崎は結構降ったよ。
巨人は今日でキャンプは終了だったみたいです。
なんかついてないね。
誰か運気の悪い人がいるんじゃないかと疑いたくなるね。 

コメントを投稿