つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

ベットを動かしたら・・・

2008-08-31 16:18:44 | 日々のこと
今日も朝から雨が降って外へ出られない。
歩きにもいけないので、
掃除をしてベットの向きを変えることにした。
南向きの窓の方に頭側の板を向けていたが、
家人は頭が暑くなって寝れないらしい。
私は逆に寝ているから、頭に遮るものがないので涼しいのだが。
長いこと箱ベットのようなところで寝ていたので、
どうも頭側に何もないと不安らしい。
頭を壁側につけるように変更した。
普通はこのスタイルなのだが、
今までは両側の壁にベットをつけていた。

物入れが付いたベットでを使っているので、
引き出しなど全部出して動かした。
朝、掃除をしている途中だったので、
家人が一人で重いものを抱えたようだ。
3日前に畑を掘って背中を痛めていたところ、
また、重いものを持って腰まで痛くなった。
それでも何とか終わったが、
痛みで気分が悪くて、ぎっくり腰の手前見たいになったらしい。
いつもぎっくり腰をすると、
身体がくの字になって痛いところをかばうらしい。
「いつもの癖じゃー」とか言いながら、
低周波をかけて湿布薬をぬっていた。

午後からだいぶんよくなったようだ。
「もう年やね・・・」って言って大笑い。
たまに仕事をするとこんなことになる。 
若い時のように急に力を込めて物をかかえたり、
力仕事は出来なくなった。
身体が付いていかず、
気ばかり若いから要注意!!
足は毎日歩いているので強いのだけどね。
それでも8月は運動不足。
娘らは週4回夜スポーツクラブに行っている。
我々も身体を鍛えに行かなくてはならないだろうか?