goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

8/12  呉線    夏の似合う 瀬戸内マリンビュー号  その2

2011-08-13 23:32:32 | 団体 ・ イベント 列車
今日は午前中 久しぶりに○君と二人撮影に出かけておりました。
今回はの目的は新幹線! 撮影ポイントは超有名撮影ポイント高梁川橋梁。
楽しい時間を過ごさせていただきました(^^♪

この撮影の報告は次回の更新で・・・


さて、昨日の呉線、瀬戸内マリンビュー号のつづきです。

今年の改正でマリンビューの夕方の運行が無くなり昼間の運行のみに変更になっております。
この運行で上手くすれば短時間でマリンビューが4回撮影できるんです♪
三原駅に到着後すぐに忠海へ回送、忠海へ回送後すぐに三原駅に折り返してまたすぐに三原駅より広島へ向け出発になります。
この回送を利用すれば4回の撮影が可能です。

須波~安芸幸崎で撮影後、場所を移動して撮影を考えていましたが無計画の行き当たりバッタリの私は付近をウロウロ・・・
適当な場所を見つけて取り合えずセッティング


8236M 105系 呉線色  この配色も間もなく末期色になってしまうんでしょうか?





回8233D                            須波~安芸幸崎
夏の海を思わせるコスプレ振りが面白い(笑

撮影後、沼田鉄橋に移動します。



回8234D      沼田鉄橋を渡る瀬戸内マリンビュー      三原~須波 
河口に近くこの時間は干潮でした。





8235D     夏空の下 瀬戸内マリンビュー号は軽快に走り去って行きます。
 
コメント (2)