土日と家の用事や私事でお天気は良かったものの両日とも鉄分補給はナシの週末でした。
仕事も年末にかけて繁忙期で忙しく週末の撮影も厳しくなりそうな気配・・・
今月はブログの更新も飛び飛びになりそうです。
週末は撮影をしていませんし久々に「あの頃の・・・」を
私の気力と気分次第でお送りしているので、なかなか更新が進まない「あの頃の・・・」
今回は以前ご紹介していた私の地元を走る「福塩線」の懐かしい70系電車の写真を数回に分けて一部紹介していこうかと
以前の記事に興味のある方はブログカテゴリー「国鉄時代」をさかのぼってご覧いただきたい。
結構前に紹介しておりますからあしからず・・・(笑
ご紹介していない写真にはカラー写真も多く残っているのですが、今回は当時 よく使っていた白黒フイルム で撮影した写真を中心に
当時、私は高校生で中学生の頃から写真部に入り白黒フィルムは自分で現像なんかしておりました。

1980年(s.55)頃 横尾駅に停車中の70系電車
当時は横尾駅から電車に乗ってよく福山へ遊びに行っておりました。

神辺~横尾

横尾~備後本庄

横尾~備後本庄
70系最後の活躍の活躍の場となった福塩線でしたが、70系の活躍の時間はそう長くはありませんでした・・・
福塩線も今では沿線の多くには住宅が立ち並び、当時の様な構図での撮影は難しくなってしまっています。
次回も懐かしい福塩線 70系のモノクロ写真を・・・
仕事も年末にかけて繁忙期で忙しく週末の撮影も厳しくなりそうな気配・・・
今月はブログの更新も飛び飛びになりそうです。
週末は撮影をしていませんし久々に「あの頃の・・・」を
私の気力と気分次第でお送りしているので、なかなか更新が進まない「あの頃の・・・」
今回は以前ご紹介していた私の地元を走る「福塩線」の懐かしい70系電車の写真を数回に分けて一部紹介していこうかと
以前の記事に興味のある方はブログカテゴリー「国鉄時代」をさかのぼってご覧いただきたい。
結構前に紹介しておりますからあしからず・・・(笑
ご紹介していない写真にはカラー写真も多く残っているのですが、今回は当時 よく使っていた白黒フイルム で撮影した写真を中心に
当時、私は高校生で中学生の頃から写真部に入り白黒フィルムは自分で現像なんかしておりました。

1980年(s.55)頃 横尾駅に停車中の70系電車
当時は横尾駅から電車に乗ってよく福山へ遊びに行っておりました。

神辺~横尾

横尾~備後本庄

横尾~備後本庄
70系最後の活躍の活躍の場となった福塩線でしたが、70系の活躍の時間はそう長くはありませんでした・・・
福塩線も今では沿線の多くには住宅が立ち並び、当時の様な構図での撮影は難しくなってしまっています。
次回も懐かしい福塩線 70系のモノクロ写真を・・・