goo blog サービス終了のお知らせ 

N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

GAIA キズ塗装

2012-03-25 |  GAIA Story
まずはぶつけた状態からささくれ立った塗装を剥がした状態です。
もう、ちょっと触るだけでパラパラ塗装面が取れてしまうので、どんどん取っていくと
こうなりました。



買ってきたサンドキューブを使って240番から順番にペーパーを掛けていき下地と塗装面との
段差をなくすようにします。



それからエアータッチを使って少量の塗料を何度も何度も吹いては乾かし、吹いては乾かしの
繰り返しでここまできました!けっこう満足な出来上がりです♪



会社の駐車場を使っての作業で、ある程度目標に到達したので余裕を出して記念写真、
それからアルミホイールをきれいに拭き上げてタイヤもクリーニングしました。



しかし、最後にやってしまいました・・・・・・。
仕上げに軽くポリッシュスプレーをふって艶だしをなんて考えてポリッシュを吹き付けたあと
ウエスで拭いたら・・・せっかくの塗装面が乾いてなかったのでドローっとめくれてしまった・・・。
タッチペンを使って修復にかかりましたが後の祭り・・・。
結局再度エアータッチで厚盛り状態に吹き付けて数日待って乾燥したら表面を耐水ペーパーで
平にしようと思います。
途中までは、いい感じだっただけにガッカリしましたが、もう一度がんばってきれいにします!

ソフト99工房

2012-03-25 |  GAIA Story
反省の意味も込めてそのままで乗ろうと思ったGAIAですが上の部分のキズはヤバイ
雨に当たって早くも錆が出てきているのを見て、この部分だけでも自力で塗装を決意!

今日は日曜日。朝から張り切ってGAIAの塗装をしようとホームセンターにいって
以下の商品を買ってきました!

ソフト99
タッチアップペン 色は1C0トヨタ用
エアータッチ   ペンを装着してスプレー!!
サンドキューブ  240~800番まである耐水ペーパー。

この三つでなんとかGAIAのキズの部分を錆がこないように塗装したいと思います。

で、購入したタッチアップペンをエアータッチに装着するとこうなります。
これで刷毛塗りの手間と液垂れなどから解放されて狭い範囲を得意とするスプレー
として使用することができるズグレものになります。

 

このあと塗装にかかりましたが、また次回♪