N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

初めてのパンク修理(^^;

2017-03-30 | MotorCycle
今朝、出勤しようとYB125SPを引っ張りだしエンジン始動してライト関係の始業点検してたらフロントタイヤに釘が・・・・。

とりあえず刺さった釘を抜かずに会社に向かい、さあどうしようかと考えたのですがsatoshi3さんが「いっぺん自分でやってみたらいいやん!」

仕事終わりにコーナンで修理キットを買ってきてくれて工具まで貸してくれたsatoshi3さんには本当に感謝します(^^;

それでは生まれて初めてのパンク修理のはじまり♪はじまり♪



買ってきてくれたパンク修理キット。あと工具とポンプも貸してくれました。



まずは刺さっていた釘を抜いてスクリューリーマーにエコセメントを塗ってぶち込みます。(2度行います)

次の作業の準備をする間、このままのぶっ差した状態で放置することと取り説に書いてました(^^;



つづいてはインサートニードルにパワーバルカシールをはさみ、たっぷりエコセメントを塗って

突っ込むのですが、なかなか上手くいかず2度やり直してなんとか完了。

スクリューリーマーで穴を広げるのがキモです。



ニードルをそのまま引き抜くとカシールだけが蓋かわりに残ってくれるのではみ出した部分を3mm残してカットします。

これで修理は完了!



あとは空気入れを使ってひたすらタイヤに空気を入れます。

200回やってスタンドにいき計ってみると

1.0kPa・・・給油のあと1.8kPaまで空気を入れました。

400回くらい必要だったかな(^^;



少しだけ走ったところでバイクを止めてタイヤに耳を近づけましたが空気漏れの音はしません。

これでなんとか初めてのパンク修理が終わりました(^^;

生まれてはじめてバイクのパンクを自分の手で直した。

チューブ仕様だったYB125SPをYBR125の足回りに交換してチューブレス仕様にしてよかった(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BELSTAFF キルティング コート

2017-03-23 | Wear
lomoさんからの贈り物を頂いちゃいました♪

BELSTAFFのキルティング コートです。これは嬉しい一着なります。

lomoさん、いいものをありがとうございました。大切に着ますね。


webで拾った説明文です。

BELSTAFFはイギリス、ウエストミッドランズ州スタッフォードシャーで1924年に誕生しました。

当時のハイテク素材である「ワックス・コットン」を生み出したのは創設者であるハリー・グロスバーグであります。

外気温や体温で通気性をコントロールする性質を持っていたことから、モーターサイクルウェアとして最適でした。

その優れた機能は絶賛され、1950年代“インターナショナル6DAYトライアル”に出場したイギリスナショナルチームの

公式ユニフォームに採用されるなど確固たる地位を築きました。

1924年、ベルスタッフの創始者『ハリー・グロスバーグ』は、英国中部、スタッフォードシア、ストーク・オントレント市

ロングトンのビクトリア・プレイスにモーターサイクリストの為の防水加工の衣類を販売する会社を設立した。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VALENTI ジュエルLEDバルブ

2017-03-21 | MotorCycle
先日交換したLEDヘッドライト下半分の薄暗いのを少しでも解消するために、ポジションもLEDに替えることにしました。

amazonで「VALENTI(ヴァレンティ) ジュエルLEDバルブ LED数 13SMD(15chip) ピュアホワイト B02-T10SW-2」

という、これでもか!というくらいLED 15chipのを入手しました!

さすがにヘッドライトより高い買い物になりましたが暗いよりいいと決断した次第(^^;




ライトケースを開けてポジションライトを交換。

極性の関係があるので点灯テストで点灯しなければ逆に装着すればOKです。




全ての作業が終わったら全面の点灯テスト。これならまずまず大丈夫!合格としましょうか(^^;






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RADIO FLYER CALSSIC RED WAGON Model#18

2017-03-20 | アウトドア
子供たちが小さい頃にデイキャンプするときに使うために神戸のイカリヤで入手したRADIO FLYER

使う機会が減ったため長野の奥さんの実家に預かって貰っていたのを今回引き取ってきました。

RADIO FLYER CALSSIC RED WAGON Model#18というタイプでいまでも立派に現役だそうです。

取りあえずはベランダでスタッドレスタイヤを保管するために使いますが、できればグリーンの台にして

使いたいと思っています♪



RADIO FLYER

愛車TOYOTA GAIAのリアスペースにぴったり入りました。できればロングドライブや帰省するときに

持っていきたいです。大量の荷物が一回で自宅まで運ぶことが出来てほんとに助かりました(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸港 2017.03.04.SAT

2017-03-17 | SNAP
Photo by iPhone6
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供部屋の棚を増設

2017-03-16 | WOOD CRAFT
前に子供部屋の机と壁の間のスペースを埋めるために机と同じ高さに作った棚を、今回上に増設してほしいというリクエストに応えました。

幅が860mm、高さは1260mmの棚を1×4材で作って、そのまま現在ある棚の上に設置することにします。



まずは材料をということで、会社の帰りにホムセンに寄って1×4材を8本購入してカットまで依頼。

ここまでやってもらうと自宅での組み立てが簡単になるので、こんな私でも棚ができるようになります(^^;



木工用ボンドで仮止めして乾燥接着を確認した後に電動ドリルで木ネジをどんどんねじ込んで完成♪

帰宅途中に材料を調達して、帰宅後に組み立てとほんとに短時間で完成させたので、ちょっと気に入らない点も

ありましたが、出来上がりを見た次男がけっこう喜んでくれたので、このまま完成とすることにしました(^^;





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lightning 2015 Vol.249

2017-03-15 | Books
週末の夜にウォーキングがてら出掛けたBook marketで発見!確保しました。

ここの店にはいつもLightningがいっぱい置いてあって、今回はライダースジャケットの特集。

革ジャンに関するいろいろ情報も載っているので楽しみに見たいと思います。

ちらっと中身を見たところ後半にN-3Bやスタジアムジャンパーなどのページもあって

けっこうコスパの高い一冊だと感激しています♪

また欲しいものがいっぱい出てきそうでヤバいかも(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDヘッドライト夜間点灯

2017-03-14 | MotorCycle

取り付けたLEDヘッドライトの夜間点灯チェックをしました。はっきりいって、かなり明るくなりました!!異次元の明るさです!

中華ハロゲンから比べると昭和の灯りから平成の明るさに変わった!ノーマルYB125SPユーザーの方にお勧めします!!

アイドリング時にヘッドライトを点灯して撮影しましたが電圧計の表示値も安定してLEDはバッテリーに優しいです♪



点灯したライトを直視するとやはり下半分がいくらか暗い感じがしますが

これに関しては強力なポジションバルブを発注したので解決出来ると思います(^^;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDヘッドライト装着 

2017-03-13 | MotorCycle
昨日の日曜日、ナックルカバーを装着したあと一気にLEDヘッドライトも交換しました。

これもAmazonで「Safego H4 HS1 バイク用LEDヘッドライトLEDバルブ12V 20W 2000Lm SMD LEDホワイト 安心な1年保証付き!」

というのを入手。価格も1480円とお財布に優しすぎ?な商品です。





表面に大きめなLEDが二個装着されています。

裏側は大きなヒートシンク、前面のファンとともに冷却機能が満載ですね。



これまで何度ライトケースを開けたり閉じたりしたことでしょう。

今回で終わりにしたかったのですが・・・(^^;



取り外したH4のハロゲンバルブと比較すると前面のファンの部分だけドン!とデカくてライトガラスに接触しないか心配。



あっさり装着完了(^^;

しかし点灯してみるとLEDの灯りが当たる上半分だけが明るく、下半分が暗い・・・。これは見た目恥ずかしいです。

対策を考えるとともに、まずは夜間テストをしてみようと思っています(涙)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YB125SPナックルカバー装着

2017-03-12 | MotorCycle
季節がすすんでしまってますが、先日Amazonで入手したナックルカバーを取付け。

Amazonで「ハンドガード スモーク 黒 ナックルガード 延長ステー付」を入手価格は送料込みの2480円、

丸いデザインが多い汎用のナックルカバーの中でこいつはちょっとシャープなデザインだったのが購入に至った大きな点です。




到着後まずはパーツの確認・・・さすが三千年の歴史の国の製品?取り説などは一切入ってません!(^^;



休日の朝に会社の倉庫の裏で作業開始♪



クラッチ側はレバーホルダーに干渉するため付属の延長ステーを取り付けて装着しました。



アクセル側のステー取り付けスペースが狭いので最悪金属ヤスリで腕力勝負のつもりでしたが

ピッタリ!ジャストフィットだった♪

延長のステーも必要なしでした。

出来上がりもけっこう満足で、ちょっとツーリング仕様になったような気がします(^^;




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAISO ¥500万年筆 二本目♪

2017-03-09 | ステーショナリー
先日購入したDAISO ¥500万年筆が思いの他いい感じで、毎日会社に持ち込んでます。

銀軸を購入する際に最後まで悩んだ赤軸を今夜立ち寄った他のダイソーで発見!!

これはもう我慢することは諦めて素直にレジに向かいました(^^;

インクは前から赤軸を買うことがあったら色彩雫の冬柿を入れようと決めてました。


自宅でインクを入れたあと机上に置いて眺めていましたが、普段赤い軸のペンを買うことが

無かったのですが、この赤軸の万年筆は深みのある赤で何とも言えずいい感じで気に入りました♪


明日から会社に持ち込んでSARASAゲルボールペンに変わって一軍スタメンで使うつもりです!





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天保山 2017.02.25.SAT

2017-03-01 | SNAP

Phoyo by iPhone6
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする