goo blog サービス終了のお知らせ 

N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

伝説のカイオーガ ゲット♪

2018-01-21 | ポケモンGO
2018年最初の伝説ポケモンはカイオーガです。

週末土日の夕方から夜にかけて近くの駅前のジムでレイドバトルが行われるのをずっと待ってましたが

三週目にしてやっとチャンスが回っていました!!

スタートは一気に20名のトレーナーが揃うのはさすがに週末の駅前ジムですね。

ボールは8個でスタートしてなんとかラスト2個のところでゲットできました♪


しかしこのあと近くのジムでももう一体カイオーガが出て勝負に出たのですが・・・ダメでした(^^;


伝説のグラードンGET♪

2017-12-19 | ポケモンGO
ホウオウは0勝1敗で太刀打ちできなかったのですが、日曜日の夕方に駅横のジムでレイドバトルに参加!

19人の猛者たちとともに戦い、ゲットチャレンジでまさかのボール2個目で伝説のグラードンをゲット。

まず獲ることは出来ないだろうと思っていた伝説級を手に入れることが出来てハッピーな週末になりました(^^;


第3世代ポケモン実装

2017-12-08 | ポケモンGO
いよいよ12月9日の土曜日から第3世代のポケモンのうち約50種類が登場されるようです。

第三世代では134体のポケモンがいるので、まず先発で半分くらいが登場するみたいですね。



ほかにもトレーナーがポケモンを探して冒険している時、その付近の天気がフィールドマップ上に表示されるようになります。

現実世界の天気によって、見つかりやすいポケモンのタイプが変化します。例えば、雨の日には、

みずタイプのポケモンに会える可能性が高くなります。

さらに、現実世界の天気はポケモンの繰り出す「技」にも影響します。

例えば、リザードンが覚えているほのおタイプの技「ほのおのうず」は、晴天で太陽が照らしつけているような日には、威力が高くなります。

その他にも新しい機能があるようです♪


いよいよ明日から!楽しみですね。



グローバルチャレンジ ガルーラゲット♪

2017-11-28 | ポケモンGO
グローバルチャレンジとは世界中のポケGOユーザーで30億匹のポケモンを捕まえる世界規模のポケモンGOイベントです。

11月20日~26日にかけての期間に世界中で捕獲されたポケモン数に応じてブロンズ~ゴールドまでの報酬が用意。

最高ランクであるゴールドに達成することで、オーストラリアの地域ポケモン「ガルーラ」が日本に出現する大きいイベントです。

30億匹以上のポケモンが捕まり、グローバルチャレンジの「ゴールド」報酬がアンロックされました!

ゴールド達成をしたことにより地域限定ポケモンのガルーラが48時間のみ登場となりました!

11月26日の日曜日の朝から28日火曜日の朝までの48時間限定、ガルーラはオーストラリア限定と言われているだけあって、

レア度だけで言えば伝説のポケモン以上の価値ありです!

今回いっぱいゲットすることが出来て大満足です♪


伝説のエンテイゲット♪

2017-11-21 | ポケモンGO
今月11月は伝説のポケモンのエンテイが出現しています。

毎週末に駅前でチャンスがあればレイドバトルに参加していましたが2連敗。

昨日の日曜日にちょうど駅前にエンテイが出現したのでバトルに参加!

いつものようにバトルには勝利、問題のゲットチャレンジに移りましたが

ボールが・・・7個しかもらえなかった。


しかし!!!今回は6個目のチャレンジでエンテイをゲットできました!!


ポケモンGO ハロウィンイベント2017

2017-10-24 | ポケモンGO
2017年もハロウィンイベントが10/21(土)朝4時頃~11/3(金)朝5時頃まで開催中です!

内容

不気味なポケモンの出現率アップ

ホウエン地方のゴーストタイプ出現

相棒の距離1/2

ミミッキュのアバター登場

アメ2倍

夜のBGMが変化!


ハロウィンにぴったりのキャラのポケモンが出ています。

しかも色違いも出るそうで頑張りますよ(^^;


伝説のライコウ ゲット♪

2017-10-09 | ポケモンGO
先週のことでしたが10月に入って伝説のポケモンが9月のスイクンからライコウに替わった。

初日の日曜日に子供と駅前のレイドバトルに参加!11人のプレーヤーと戦ってライコウを倒しました。

そしてボールゲットで奇跡が起きたのです!!

まさかの1投目で奇跡のライコウゲット!!!こんなことってあるんですね(^^;




伝説のスイクン ゲット♪

2017-09-08 | ポケモンGO
この夏から伝説のポケモンがレイドバトルに現れているのですが、これがまた難しい・・・。

複数のトレーナーで戦うので勝つのは都会などでは比較的簡単?なんですが、そのあとにポケモンをゲットする

ところが非常に難しい。なんと捕獲率は2%とかいう情報もあって、私は一匹もゲット出来ていませんでした。

この前の土曜日に大阪梅田に行った時にナビオ前のジムでスイクンが出ているのを知ってバトルに参加しました。

ここにはバトルに参加する方が100名以上もいたのでバトルは比較的簡単でしたが、問題はボールでゲットです。

しかし奇跡が起こったようで8個もらったボールの7個目でスイクンをゲットすることが出来ました♪

伝説のポケモンを初めてゲット出来て気分最高(^^;


ポケモンGO in天保山9 ヨーギラス

2017-02-27 | ポケモンGO
今年初の天保山にいってきました。季節はまだまだ冬で日中もかなり冷え込みましたが気にせずGO!

現地に到着していつものパーキングに車を止めて歩き出したのが18時半、それから23時まで歩き回り

今回どうしても欲しかったヨーギラス4回遭遇することが出来て全てゲット出来ました。

ただし、天保山公園と大阪港駅より南のエリアに2回ずつ出現したため、かなりの距離を歩き疲れました(^^;

その中の1匹はかなりのレベルの個体だったので、さっそく相棒にして進化&強化させていきたいと思っています。



いろいろなポケモン、なかにはレアなものも出て満足!また行きます♪






ジョウト地方(金銀) 第二世代ポケモン実装!

2017-02-18 | ポケモンGO
2月17日(金)午前8時頃に新ポケモンである、ジョウト地方(金銀)のポケモンがついに実装されました!

今回、新しく第二世代といわれる80種類以上のポケモンが実装されました。



会社の帰りにボール拾いも兼ねてポケモンGOをスタート!

帰宅後、夕食のあと長男と1時間くらい歩き回りいろいろゲットしてきました。かなりハードに歩いたのでちょっと疲れましたが

いろいろレアものも含めてゲット出来たので初日大満足!気分良し(^^)

ポケモンGO バレンタインイベント

2017-02-12 | ポケモンGO
久しぶりにポケモンGOネタです♪

公式よりの発表は以下の通り

「トレーナーの皆さん、

もうすぐバレンタインデー!Pokémon GOと一緒にお祝いをしませんか? ポケモンを捕まえたり、タマゴをかえしたり、

ポケモンを博士に送ったりしたときに手に入るアメの数が2倍になり、相棒のポケモンはいつもの2倍の速さでアメを見つけてきてくれます。

ピクシーやラッキーなど、バレンタインにお似合いのかわいらしいピンクのポケモンもたくさん現れるようです。

また、タマゴからはピィ、ププリン、ムチュールなどのポケモンが多くかえるようになります。 期間中、ルアーモジュールの効果は6時間に延長します。

街中をピンクに染めてお祝いしましょう!

このお祝いは日本時間2月9日の朝早くから2月15日まで続きます。 Pokémon GOと一緒にバレンタインの甘いひとときをお楽しみ下さい。

Pokémon GO チーム一同 より」


特に嬉しいレアもの出現率アップポケモンは、やっぱりラッキーとポリゴンですよね♪



まずはラッキー!!これは街中で何度も出現するのでタイミングが合えば楽にゲットできました。

ただしP-GOなどがあっての話になってしまいますが(^^;

これで初代ポケモンなんとかフルコンプ達成です♪



ポリゴンはそこらで出るものでは無いようなので、いろいろチェックした結果、この週末に車で45分ほどにある

JR尼崎駅の南側にいってゲットしてきました。ここにいけば一時間に2〜5のポリゴンに出会うことが出来ます♪















ポケモンGO クリスマスイベント

2016-12-13 | ポケモンGO
12月12日にアメリカで公式発表のあったイベント、日本では時差の関係で13日の深夜から明け方の発表に。

今回、期待していた100体の新しいポケモンの実装はありませんでしたが、こんな可愛いサプライズが♪

12/23(火)〜12/30(金)の期間限定でサンタの帽子を被ったピカチュウが登場!

サンタの帽子はイベント後も消えないようで、さらにライチュウに進化してもサンタの帽子は乗ったまま(^^;

これは可愛い期間&季節限定ですね。

さっそく今朝、会社の近くで赤い帽子の可愛いピカチュウに会えました♪



今回のクリスマスイベントは他にもジョウト地方のべビィポケモンがタマゴから生まれるようになりました。

ピィ 2km
ププリン 2km
ピチュー 5km
トゲピー 5km
ムチュール 10km
エレキッド 10km
ブビィ 10km
バルキー 未確認

あと・・・未確認情報ですが
海外サイトの情報によると、12/20~12/31の期間に現環境トップのラプラス・カビゴンや、
金銀でハピナスへの進化の追加で大幅強化が期待されるラッキーの出現率アップが目玉になりそうです。

楽しみです♪

ポケモンGO in天保山8 カブトプス

2016-11-01 | ポケモンGO
 

2016.10.29.SAT

ポケモンGOのハロウィン・イベント中なので子供と相談して土曜日の夜に天保山に出撃しました!!

午後7時を過ぎて到着したものの、まさかのパーキングが全て満車・・・。そこで一番ATCに近い駐車場に向かい

あまり知られてないのか、空いていて何とかスタートを切れました(^^;

ハロウィン・イベント中なので天保山でもゴース系てんこ盛り?と思いましたがさすが聖地でした。

いろいろなポケモンが出て遅い時間にもかかわらず盛り上がっていました。

今回も日付が変わって、そろそろ帰ろうと天保山公園入り口付近で話していたら2chで情報を見ていた子供が

「キリンのところにカブトプスが出てる!あと1分38秒だけど、お父さん走れる?」

走りましたよ!走りましたとも!!1分ちょっとで到着してギリギリでカブトプスゲットすることができました。

前回のポリゴンに続き2回連続天保山で深夜にダッシュするとは思いませんでしたが感激!思わず息子と固い握手(^^;

 

 

今回は進化をテーマに頑張って歩きました。

ミニリュウ・ハクリュー・ケーシイ・ワンリキー・ヒトカゲを重点的に狙い撃ちしてカイリュー・フーディン・カイリキー・リザードン

に進化させることが出来ました!!

イベントが始まってそれまでの相棒だったヒトカゲをハクリューにチェンジして歩いた甲斐があったのと、今回、天保山で

何度かミニリュウ・ハクリュー・ヒトカゲが出てくれたのでどちらも進化することができて最高な週末になりました♪

今回も帰り道に24時間営業の「なか卯」に寄って勝利の牛丼とカツ丼で乾杯しました(^^;




ポケモンGO ハロウィンイベント!

2016-10-26 | ポケモンGO
ポケモンGO初となるイベント「ハロウィンイベント」の開催が公式から発表されました。

イベント期間は10/26(水)9時からイベントスタート!終了時間は11月2日9時付近までと予測されます。

特定のポケモンが出やすくなったり、もらえるアメの数が増えたり、どの層のユーザーにもうれしい内容になっています。

特定のポケモンとは
ズバット
ゴルバット
ゴース
ゴースト
ゲンガー
スリープ
スリーパー

それと地元ではニャース、カラカラ、ガラガラもかなり出るようになっています。

いままでコツコツ貯めていたゴースの飴と今日獲った新しい飴でゲンガーに進化することが出来ました。

じつは夜になっても自宅でゴースが出っぱなしで、すでに新しい飴が71個も貯まってしまいました。

一日で二匹のゲンガーを持つことになりそうな勢いです♪

あと、捕まえた時のアメの入手量が6個になる。博士に送ると貰える数が2個になる。タマゴ孵化時の入手量も2倍になる

相棒ポケモンの距離が1/4になります!!